甘酒豆乳が熱い!より美味しく、甘酒豆乳のアレンジレシピ
気が付けば3月!
既に暦の上では春。でも、3月に入ってもまだまだ寒い日が続く。
寒い日が続くと、無性に甘いものが欲しくなってくるのは気のせいか?
いつも良く行くスーパーの入り口近くには、焼いものケースが置かれている。焼きたての熱々を常に提供してくれる優れものだ。甘く芳ばしい香りを発生させ、甘いものに飢えた私のような人間を捕獲しようと待ち構えている。あれは危険な誘惑だ(^^;
そのトラップをなんとかやり過ごしたのもつかの間、その先にお買い得の文字と袋詰めされたサツマイモ @@!
フン!買い物カゴに入れてやったよ (ーー;)
そして・・・焼いも・・・が・・・焼けた(^^)v
関連記事・・・自宅で簡単!石焼き芋づくり♪ | 中華鍋編
甘酒豆乳 〔焼いも〕 のレシピ
材料(2人分)
- 甘酒 ※1 大さじ5
- 豆乳(無調整) 200ml
- 焼いも 100g
- シナモンパウダー(好みで) 適量
※1 甘酒は飲みやすいように水で薄めたものでなく、「甘酒の素」、「甘糀」と呼ばれる濃いタイプのものを使用している。 (参考記事)甘酒の作り方⇒美味しい甘酒はお米と糀を混ぜるだけ
作り方
- 甘酒と豆乳、焼いも(皮も一緒に)を容器に入れて、ブレンダーなどでガーッと混ぜる。
- 電子レンジ(500w×60秒程度)で温める。(温め過ぎないこと、50℃程度を目安に温めると良い)
- グラスに注いで完成。好みでシナモンパウダーをふって下さい。
MEMO
コレ!ウマ~イ!!
飲むスイートポテトとは言い過ぎかもしれないが、美味しいぞ。前に、サツマイモを使った甘酒を作ったが、それとは違った美味しさがある。
とっても濃厚な口当たりで飲み応えがある。でも、思っていたよりも甘さが抑えられており、くどさも無く、ゴクゴクいけてしまう。
飲み終わった時には十分な満足感。
コレいいかも。
いかがですか?今日から自分好みのアレンジで甘酒豆乳を続けてみませんか♪
【ふるさと納税】甘酒 無添加 900ml × 6本 米麹 六郷の無添加甘酒 国産 麹 麴甘酒 発酵食品 ホット アイス 砂糖代用 麹のちから 大分県..
16,000 円 (税込) 送料込
評価 4.76
保存料、甘味料等の添加物は一切加えず、大分県産米と国産の米麹だけを使って作ったコクのある自然の甘みが自慢の逸品。今は空前の甘酒ブーム。「飲む点滴」と言われるほど、ビタミンB群・必須アミノ酸などの栄養が豊富です。是非毎日飲んで下さい!名称【ふるさと納税】お..