クロックマダム風オープンサンド 食パンに卵を乗せてオーブンで焼きました


クロックムッシュに目玉焼きを乗せたのがクロックマダム。フランスのカフェでは定番の軽食です。

クロックマダム風オープンサンド

ハムとチーズをはさんだパンをトーストしたサンドイッチに目玉焼きを乗せたもの。

そんなクロックマダムにならって、食パンにチーズ、ソーセージ、卵を乗せて、オーブンで焼きました。

クロックマダム風オープンサンドの作り方

材料(2人分)

サンドイッチの材料

  • 食パン (6枚切り)※ 2枚
  • ソーセージ 1本(80gぐらい)
  • 卵 2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • スライスチーズ 2枚
  • 水菜 適量
  • マヨネーズ 適量
  • ケチャップ 適量
  • マスタード 適量
  • コショウ 適量

※ 今日は食パンの耳の部分を使っています。

下ごしらえ

  1. 玉ねぎは薄くスライスする。
  2. 水菜は洗ってしっかり水けをきったら、5cmぐらいの長さに切る。
  3. ソーセージは、2,3mmぐらいの厚さにスライスする。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗り、スライスチーズを乗せる。
  2. 中央を少し空けるようにして、玉ねぎ、水菜、ソーセージを乗せる。
  3. そこにに卵を乗せ、ケチャップ、コショウをかける。
    オープンサンドの作り方
  4. マヨネーズを全体にかけて、180℃のオーブンで5~10分ほど焼いて完成。(卵の表面が白くなってくればOK。オーブントースターで焼いても良いです)
クロックマダム風オープンサンド

MEMO

クロックマダムは、ハムとチーズをパンに挟んで表面がカリッとするまでフライパンで焼いて作ったホットサンドに、目玉焼きを乗せるのが正式?な作り方のようですが、それもなんだか面倒な気がしたので、こんな形で作ってみました。

ボリュームもあって美味しいですよ。お好みの野菜やハム、ベーコンなどを合わせて焼けば、バリエーションにも幅が出そうです。

上に乗せた卵は半熟がオススメ。食べるときに卵を潰して食べれば・・・最高!!

クロックマダムの食べ方

関連記事

10%OFF対象品【SW-38-2(OPS)】オープンサンド 業務用 デザート テイクアウト 使い捨て容器 プラスチック容器 トレー パック 蓋付き お..

10%OFF対象品【SW-38-2(OPS)】オープンサンド 業務用 デザート テイクアウト 使い捨て容器 プラスチック容器 トレー パック 蓋付き お..
712 円 (税込)
評価 5
関連商品 小ロット出荷品 ケース出荷品 SW-38(OPS) SW-38(OPS) 1,305円(税別)※枚単価 17.40円 28,080円(税別)送料無料※枚単価 11.70円 小ロット出荷品 ケース出荷品 SW-38(黒) SW-38(黒) 1,440円(税別)※枚単価 19.20円 30,960円(税別)送料無料※枚単価 12.90円 小ロット..
CS Shop