パンの中にはイチゴ大福!?
昨日の早朝、北海道東部を大きな地震が襲った。
朝、テレビをつけると甚大な被害の様相がいきなり目に飛び込んできた。
台風に続いて、今度は地震ってどういうことよ。いつ起こるかわからない自然災害だから、どうにも防ぎようはないのだが、それにしても・・・。
一日も早い復旧復興を願うばかりだが、自分自身も次に来るであろう災害から身を守る準備もしておかないと!
なんだかんだとそんな心配ばかりしていたら無性に甘いものが食べたくなってくる。
エ~~~~イ、デブになってやる(^^;
先日、レシピブログのモニター企画で知った「ブルボン スライス生チョコレート」を使った『イチゴ大福風のホットサンド』を紹介しよう。
豆大福と“ブルボン スライス生チョコレート いちごミルク”のホットサンドのレシピ
材料(1人分)
- 食パン(8枚切り) 2枚
- 豆大福 2個
- ブルボン スライス生チョコレート いちごミルク 1枚
- マスカルポーネ 20g
1人前当たりの主な材料費
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
- 大福 2個・・・¥76-
- ブルボン スライス生チョコレート 1枚・・・¥50-
- マスカルポーネ 20g・・・¥47-
- 計 ¥206-
※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。
1人前当たりの主な食材のカロリー
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
- 大福 2個・・・291kcal-
- ブルボン スライス生チョコレート 1枚・・・80kcal-
- マスカルポーネ 20g・・・86kcal-
- 計 715kcal
※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。
作り方
- 食パンにマスカルポーネを塗り、スライス生チョコレートの半分を乗せる。
- 豆大福を乗せる。
- 残り半分の生チョコレートを乗せ、マスカルポーネを塗った食パンで挟む。
- クリームチーズを塗ったもう一枚の食パンで挟む。
- ホットサンドメーカーでギュッとはさむみ、片面を3分30秒程度、中火の火加減で焼く。ひっくり返して2分30秒ほど焼く。もし、ホットサンドメーカーを開けた時、焼き色が薄いようでしたら、様子を見ながら続けて焼いてください。
- 焼き上がったら金網に取って少し(手で持てる程度)冷ます。
- 食べやすい大きさに切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。
簡単動画:豆大福と“スライス生チョコレート いちごミルク”のホットサンド
MEMO
どうでしょう?
イチゴは入っていないっけれどイチゴ大福をしっかりと感じられるぞ!
ブルボンの「スライス生チョコレート」がいい仕事をしてくれます。ピラッとフィルムをはがして、パンに乗せるだけの手軽さが嬉しい。
スライス生チョコレートの楽しみ方はアイデア次第。ネット上にはこれを使った様々なレシピが並ぶ。
スライス生チョコレートは3種類。「スライス生チョコレート」「スライス生チョコレート ホワイト」「スライス生チョコレート いちごミルク」がある。(写真には「スライス生チョコレート カスタード」もあるが、現在は生産されていないようだ)
貴方ならどんなレシピで楽しみますか?
スライス生チョコレート 12袋入
3,758 円 (税込)
評価 2.5
おいしさ決まる魔法の一枚! 載せるだけで、あら、おいしい。 お菓子やお料理などに、簡単便利に使えるスライス状の新感覚食材 「 かんたんクッキングシリーズ 」 です。 「 のせて 」「 巻いて 」「 包んで 」 など、スライスタイプならではの様々な使い方が簡単にでき、食..