これは間違いない!定番の組み合わせ♪

相変わらずの天気だね~。
今年も昨年のような猛暑になるかな~と心配していら、一転、梅雨寒の日が続いている。
7月に入ってからほとんど太陽を見ていないような気がする。この日照不足による農作物への影響が心配だ。今年の秋は野菜価格の高騰、コメ不足にならなければ良いのだが(-_-)
さて、今日はツナコーンサラダのホットサンドを紹介しよう。
定番の組み合わせだからこそ間違いない!
作り方も至って簡単。缶詰を使って混ぜて挟んで焼くだけだ。
ツナとコーンのホットサンドのレシピ
材料(1人分)

- 食パン(8枚切り) 2枚
- ツナとコーンサラダ
- ツナ缶 1缶
- コーン 大さじ3
- きゅうり 1/2本
- わさび 適量
- シュレッドチーズ 15g
- マヨネーズ 適量
- だしまろ酢 小さじ1
- スライスチーズ 1枚
- マヨネーズ、ハウスしそ梅 適量
1人前当たりの主な材料費
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
- ツナとコーンのサラダ 1人前・・・¥100-
- スライスチーズ 1枚・・・¥24-
- 計 ¥157-
※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。
1人前当たりの主な食材のカロリー
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
- ツナとコーンのサラダ 1人前・・・180kcal-
- スライスチーズ 1枚・・・59kcal-
- 計 497kcal
※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。
作り方
- 食パンにマヨネーズとハウスしそ梅を塗り、スライスチーズの半分を乗せる。
- ツナとコーンサラダ(作り方省略)を乗せる。
- マヨネーズとハウスしそ梅を塗り、残りのスライスチーズを乗せた食パンで挟む。
- ホットサンドメーカーに挟み、両面がきつね色になるまで焼いて完成。
- 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。
簡単動画:ツナコーンサラダのホットサンド
MEMO
みんな大好きなツナサンド!そこに甘いプチプチコーンが入れば、ウ~ン、やっぱりこれは間違いない。
一緒に入れたシュレッドチーズもいい仕事をしています。ホットサンドメーカーの中で熱々になったチーズがニューッと溶け出してビジュアル的にも最高。
ホットサンドメーカー ih対応 日本製 両面エンボス加工 鉄製トースターパン 下村企販 34600 1枚焼き 両面エンボス ミニ フライパン IH..
3,260 円 (税込) 送料込





商品の詳細について 下村企販 両面エンボス加工 鉄製トースターパン 34600 【日本製】 商品サイズやスペックについて ■製品サイズ:幅36.5×奥行15.5×高さ3.3cm内寸:14×14×深さ(上皿)1.7cm(下皿)1.5cm重量(約)/880g※フックのある方が上皿 ■材質:本体:鉄(両面エンボス加工1.6..