ちょっとリッチな玉子サンド


卵を3個使ったホットサンドだよ♪

たまごサンド

たまごサンド ⇒ レシピ

暑い!無茶苦茶に暑い!!

やっと梅雨が明けたと喜んでいられたのもつかの間、連日の猛暑だ。

午前中に気温は30℃を超え、既に危険な暑さ。外に出ることをためらうよ(^^;


暑いというだけで体力が奪われる。こんな時はしっかりと栄養補給して、体力の維持に努めないとね。

そんな時は身近な完全栄養食品「卵」を使ったサンドイッチはいかがでしょうか。

今日はたっぷりと卵を使った、ちょっと贅沢なホットサンドを紹介するよ。

ツナとコーンのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 卵(ゆで卵) 1個
  • 卵フィリング
    • 卵(ゆで卵) 2個
    • タマネギ 適量
    • きゅうりのぬか漬け 適量
    • クリームチーズ 20g
    • マヨネーズ 適量
    • マスタード 適量
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ、マスタード 適量
1人前当たりの主な材料費
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
  • 卵 3個・・・¥60-
  • クリームチーズ 20g・・・¥40-
  • スライスチーズ 1枚・・・¥24-
  • 計 ¥157-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
  • 卵 3個・・・288kcal-
  • クリームチーズ 20g・・・70kcal-
  • スライスチーズ 1枚・・・59kcal-
  • 計 625kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

下ごしらえ(卵フィリング)

  1. ゆで卵、タマネギ、きゅうりのぬか漬けを粗いみじん切りにする。
  2. ボウルに柔らかくしたクリームチーズ、みじん切りにした材料とマヨネーズとマスタードを入れてよく混ぜる。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗り、スライスチーズの半分を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. 卵フィリングを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. 半分に切ったゆで卵を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. ゆで卵を覆うように卵フィリングを乗せたる。
    ホットサンドの作り方
  5. マヨネーズとマスタードを塗り、残りのスライスチーズを乗せた食パンで挟み、フライパンに乗せる。
    ホットサンドの作り方
  6. 上からプレスしながら両面をきつね色になるまで焼く。
    ホットサンドの作り
  7. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。
    ホットサンドの作り

簡単動画:たまごホットサンド

MEMO

ボリューム満点。

卵を3個使っていてもこれならペロリとイケる。

こんなサンドイッチを食べて、元気をつけよう!

【ふるさと納税】ミートプレス〈羽咋工業〉 1台 | キッチン用品 調理器具 人気 おすすめ 送料無料 数量限定

【ふるさと納税】ミートプレス〈羽咋工業〉 1台 | キッチン用品 調理器具 人気 おすすめ 送料無料 数量限定
16,000 円 (税込) 送料込
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいた..
CS Shop