ジャンボしいたけでボリューム満点!

元気ですかー?
既にインフルエンザのシーズンがはじまっているようだ。いつもならもう少し先のはずだが、今年は早い。この所の大きな寒暖差による体へのストレス、それに、先日大変な盛り上がりを見せたラグビーのワールドカップもその要因のひとつと言われている。世界中からあれだけ多くの人がこの日本に集まるのだから、余計なものも運ばれてきても全く不思議ではない。
私はというと、先日まで風邪っぽかったが、どうやらそれは治まったようだ・・・が・・・ここ数日肩こりがひどく、頭痛もする(>_<)
運動不足も祟っているようだ。
今日も元気に…(`□´)/ダァァー!といきたいところだが。
さて、今日はしいたけの肉詰めのホットサンドを紹介しよう。
先日紹介した紀の川柿のホットサンドを作った時のように、この大きなしいたけも、スーパーをブラブラしていて見つけて、思わず買ってしまったものだ。
こいつに肉を詰めて焼いたら美味いだろうな~♪

そんなことを思っていたら、もう作らずにはいられなくなった。
早速ホットサンド作りに取りかかろう。
しいたけの肉詰めのホットサンドのレシピ
材料(1人分)
- 食パン(8枚切り) 2枚
- しいたけの肉詰め 1個
- ジャンボしいたけ 1個
- 豚ひき肉 120g
- タマネギ 1/6個
- 長芋 60g
- 中華ダシ(顆粒) 小さじ1
- 塩、コショウ 適量
- 日本酒 適量
- 片栗粉 適量
- 大葉 2枚
- スライスチーズ 2枚
- バター、マスタード 適量
1人前当たりの主な材料費
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
- ジャンボしいたけ 1個・・・¥200-
- 豚ひき肉 120g・・・¥118-
- 長芋 60g・・・¥50-
- スライスチーズ 2枚・・・¥48-
- 計 ¥449-
※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。
1人前当たりの主な食材のカロリー
- 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
- しいたけ 1個(100g)・・・18kcal-
- 豚ひき肉 120g・・・464kcal-
- 長芋 60g・・・39kcal-
- スライスチーズ 2枚・・・96kcal-
- 計 875kcal
※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。
下ごしらえ(しいたけの肉詰めを作る)
- ボウルに豚ひき肉、塩、コショウ、中華ダシを入れて混ぜる。
- 粘りが出てきたら、5mm角程度に刻んだ長芋と細かく刻んだしいたけの軸、タマネギを加えて、しっかりと混ぜる。
- しいたけの傘の裏側に軽く日本酒を吹きつけ、片栗粉を薄くふる。そこへ、2.を詰める。
- 3.の全体に薄く片栗粉まぶし、油を引いたフライパンで肉を詰めた側から中火で焼く。
- 焼き色が付いたらひっくり返し、日本酒を大さじ1加え、フタをして弱火で5分程度蒸し焼きにして完成(肉詰めに竹串を刺して、透明の肉汁が出ればok)。
作り方
- 食パンにバターとマスタードを塗り、スライスチーズを乗せる。
- しいたけの肉詰めを乗せる。
- その上に大葉を乗せる。
- バターとマスタードを塗り、スライスチーズを乗せた食パンを重ね、ホットサンドメーカーで挟む。
- グリルで両面がきつね色になるまで焼く。
- 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。
簡単動画:しいたけの肉詰めのホットサンド
MEMO
ウン!間違いない(^^)v
ガブリとやれば、豚肉としいたけの旨みが溢れ出す。肉厚のしいたけの食感もいいよ。
それにしても、デカイ。これはひとりでは食べきれない(^^; みんなでシュアして食べないと。
たまにはこんなホットサンドいかがですか?
石川ジャンボ椎茸 5月届け 優12玉 送料無料 椎茸 しいたけ シイタケ 生椎茸 きのこ 菌活 低カロリー ヘルシー 北研 石川 産地直送 お取..
5,252 円 (税込) 送料込
★【注意】収穫状況や生育状況によっては、発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 申込受付:5月23日11時まで 発送期間:5月下旬まで ※北海道・沖縄県への配送は承れません。 肉厚で旨味があり、食べ応えが有ります。料亭、ホテル、旅館、ステーキ屋、焼..