まるごとピーマン


超簡単!超美味い!?

まるごとピーマン

まるごとピーマン ⇒ レシピ

気温が下がってきたね~(((゚〰゚)))

テレビには北海道の猛吹雪の様子が映し出されている。

ズーーーーーッと気温の高い日が続いていたこともあり、ここ数日の急な気温の低下は身に応える。

それにともない、秋の深まりも感じるようになってきた。今度の休みには、どこか紅葉狩りにでも行ってこようかな。


さて、今日のメイン食材はピーマン!

子供の嫌いな食材で常に上位にいる野菜だが、今回紹介するレシピなら、きっと好きな食材上位に入ること間違いない・・・だろう?

しかも調理方法も超簡単。何かもう一品欲しい時に重宝すること間違いなし!

まるごとピーマンのレシピ

材料(2人分)

  • ピーマン 6個
  • パスタソース(ボロネーゼ、レトルト) 1パック(130g)
  • 豚ひき肉 100g
  • ニンニク 1個
1人前当たりの主な材料費
  • ピーマン 3個・・・¥60-
  • パスタソース 1人前・・・¥49-
  • 豚ひき肉 1人前・・・¥59-
  • 計 ¥168-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • ピーマン 3個・・・18kcal-
  • パスタソース 1人前・・・60kcal-
  • 豚ひき肉 50g・・・153kcal-
  • 計 231kcal-

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

作り方

  1. フライパンに油を引き、みじん切りにしたニンニクと豚ひき肉を入れて炒める。
  2. 豚ひき肉に火が通ったら、パスタソースを加えて炒め合わせてソースにする。
    まるごとピーマンの作り方
  3. ピーマンを耐熱容器に入れて電子レンジ(600w×2分)で加熱する。指で押して柔らかくなっていればOK(好みで加熱時間を調整してください)。
    まるごとピーマンの作り方
  4. 加熱したピーマンを器に移し、2.のソースをかけて完成。

MEMO

簡単でしょう、こんな料理はいかがですか?

ピーマンを丸ごと調理すると、ピーマン独特の苦みが出てこない。逆に甘さが前面に出てきて、そのままでも十分な旨さがある。しかも、種まで全部食べることができる。

今日はパスタソースを使ってみたが、しょう油だけでも旨い。他の好みのソースを使っても良いだろう。

まるごとピーマン

ピーマンと肉々しいソースの組み合わせは最高!

予約でいっぱいの店 THE PREMIUM 牛挽肉100%のボロネーゼ(139g×6セット)

予約でいっぱいの店 THE PREMIUM 牛挽肉100%のボロネーゼ(139g×6セット)
2,160 円 (税込)
お店TOP>フード>料理の素・パスタソース>パスタソース>ボロネーゼ(パスタソース)>予約でいっぱいの店 THE PREMIUM 牛挽肉100%のボロネーゼ (139g×6セット)【予約でいっぱいの店 THE PREMIUM 牛挽肉100%のボロネーゼの商品詳細】●粗挽きの牛挽肉を完熟トマト、赤ワイ..
CS Shop