ラグビー日本代表の躍進にひと役買った勝負丼!

寒い!・・・のか?
なんだかいつもの12月と違うような感じがする。
確かに朝晩は、グッと冷え込むが、それでも陽射しがある日中は気温が上がり、15℃前後になることも珍しくない。風が無ければポカポカで、動けば汗ばんでくるほどだ。
この大きな気温差で体も調子を崩しているようだ。インフルエンザも例年になく流行っている。体調管理に努めないと。
こんな時はしっかりと食べて体の中から元気を出すぞ!
そこで、今更ではあるが今日は北出丼を作ってみよう♪
「北出丼」は、今年の9月から12月にかけて行われたラグビーワールドカップで、日本チームの大躍進にひと役かった勝負飯とも言われ、ネット上でも大いに話題となった。その名の通り、ラグビー日本代表選手の北出卓也選手が考案した勝負飯である。
ネットで「北出丼」を検索してみると、SNS上をはじめ様々な北出丼が公開されている。
そこで私もMY北出丼を作ってみよう♪
北出丼のレシピ
材料(1人分)
- 辛子明太子 1/2腹
- しらす 大さじ2
- 高菜漬け 適量
- 長ネギ 適量
- 大根おろし 適量
- 温泉卵 1個
- 肉みそ 適量
- ご飯 180g
- 海苔、白ごま、ごま油 適量
作り方
- 丼にご飯よそい、上に刻み海苔と白ごまを散らす。
- そこへ、辛子明太子(周りの薄皮を取り除いたもの)、刻みネギ、高菜漬け、大根おろし、しらすを乗せる。
- 中央に温泉卵、その上に肉みそを乗せる。
- 仕上げにごま油を回しかけて完成。
MEMO
超簡単でしょう。材料もほぼほぼ適当(^^;
これをガーッと混ぜて

これは間違いない!
辛子明太子の辛み、高菜のシャキッと感、ふわっとしたしらす。それぞれの食材の良い所が活かされて、実に旨い。
ちょっと塩気が強いかなと思っていたが、そこは温泉卵が全体をマイルドに仕上げてくれる。ごま油の風味も食欲を掻き立てる。
これは確かに勝負飯になり得る丼だ。
芸能人御用達の高級辛子明太子「博多あごおとし」500g 一本物/無着色 化粧箱入り 2個で600円OFF!3個で1,200円OFF!4個で2,000円OFFク..
3,499 円 (税込)





商品のポイント 明太子の美味しさは、原卵の質で決まります。世界中の海を知る買い付けのプロが選んだのは、アラスカ・ベーリング海、そしてオホーツク海で捕れるスケトウダラの卵。漁獲後5時間以内に船上で卵を取り出し、成長具合や等級別に選り分け急速冷凍することにより..