チーズ入りパンケーキ | ホットサンドソロ


ホットサンドメーカーで作るパンケーキ♪

チーズ入りパンケーキ

ホットサンドメーカーで作るチーズ入りパンケーキ ⇒ レシピ

先日、包丁で指を切ってしまった(>_<)

ザクザクとキャベツを刻んでいた時だ。アッと思った時にはもう遅い。包丁に添えていた指を・・・;*o*)

血が~~~@@;

病院に行って手当てを受けようかと思ったほどだったが、とりあえず市販の絆創膏を巻いて止血して様子を見ることに。二日ほど出血が治まらなかったが、なんとか回復。それにしても最近の絆創膏はスゴイね!改めて驚かされた(^^;

完全に治癒するまで、もうしばらく不便が続きそうだ。


そんなハプニングもあり、ここ数日、料理らしい料理をしていない。出来合いのもので済ませたり、手間のかからない材料を使っての簡単調理が続いている。

ちょうど良い機会というわけではないが、一度試したいと思っていたことに挑戦。

それは、ホットサンドソロを使ってパンケーキを焼くこと。このホットサンドメーカーで作ったホットサンドの形を見た時、これは懐かしのチーズドッグ(原宿ドッグ)!? ではないか!

そこで、今日はホットサンドソロを使って作るパンケーキを紹介するよ。

ホットサンドメーカーで作るチーズ入りパンケーキのレシピ

材料(8個分)

  • パンケーキミックス 200g
  • 卵 2個
  • 牛乳 100ml
  • プロセスチーズ(スティックタイプ) 8本
主な材料費
  • パンケーキミックス 200g・・・¥164-
  • 卵 2個・・・¥40-
  • プロセスチーズ 8本・・・¥122-
  • 計 ¥326-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1個当たりの主な食材のカロリー
  • パンケーキ生地 1個分・・・82kcal-
  • プロセスチーズ 1本・・・31kcal-
  • 計 113kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

下ごしらえ

  1. ボールに卵と牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えてよく混ぜ合わせ、生地を作る。

作り方

  1. ホットサンドメーカーを加熱し、油を薄く引く。
    パンケーキの作り方
  2. 中央の窪みに生地を流し入れる。
    パンケーキの作り方
  3. チーズを入れる。
    パンケーキの作り方
  4. その上に生地を少量の生地(生地が型から溢れない程度)を足し、ホットサンドメーカーを閉じる。
  5. 弱火で片面1分~1分30秒ほど焼き、ひっくり返して同様に焼く。両面がきれいなきつね色に焼けていれば完成。
    パンケーキの作り方

簡単動画:チーズ入りパンケーキ | ホットサンドソロ

MEMO

思っていた以上のきれいな焼き上がりに、とっても満足♪

ホットサンドメーカーの中で蒸し焼き状態になるからだろうか、モッチリとした食感の仕上がりに。

ただ問題点が。1個のパンケーキを焼き上げるために3分近くの時間がかかる。これを作る分(今回は8個分)だけ繰り返さないといけない。焼いている間に出来上がったパンケーキをつまみ食いしてしまう(^^;

こんな使い方もあるので、お試しあれ♪

【ふるさと納税】成城石井desica 北海道産小麦のホットケーキミックス 200g×16袋 | 茨城県 龍ケ崎市 朝ごはん 無添加 国産 てんさい糖 ..

【ふるさと納税】成城石井desica 北海道産小麦のホットケーキミックス 200g×16袋 | 茨城県 龍ケ崎市 朝ごはん 無添加 国産 てんさい糖 ..
10,000 円 (税込) 送料込
評価 5
お礼品の詳細 北海道産の小麦、てんさい糖を使用したホットケーキミックスです。 お得なまとめ買いで、保存食にも最適です。忙しい朝でもふんわりふっくらのパンケーキが簡単に楽しめます。 卵・牛乳を加えるだけで簡単においしく手作りできるミックス粉です。 しっとりとし..
CS Shop