暑くても鍋が食べたい時があるよネ♪ 夏はおでんにビールで乾杯!


アツアツのおでんを食べながらの冷たいビールは最高!

おでんにビール「和膳」

用事があって買い物に出かけました。その通り道にある「おでん種」のお店。一度はお店の前を通り過ぎたものの、数十メートル進んで足が止まって・・・その数十秒後にはお店の前に立っていました(^^;

無性におでんが食べたくなりました。

さつま揚げなどの練り物の他に、美味しくなった夏野菜を加えてみました。

夏野菜の入ったおでんの作り方

材料(3,4人分)

  • お好みの練り物(はんぺん、さつま揚げなど) 好みで
  • オクラ 4本
  • インゲン 8本
  • トマト(小) 4個
  • ジャガイモ(小) 3個
  • ゆで卵 3個
  • こんにゃく(小) 1枚
  • 豆腐 1/2丁
おでんつゆの材料
  • めんつゆ 50ml
  • 水 1200ml
  • 塩 適量
  • だし昆布 5cm角 1枚

作り方

おでんつゆの準備
  1. 土鍋に水とだし昆布を入れて火にかける。沸騰してきたら昆布を取り出す。
  2. めんつゆを入れる。
  3. 塩を入れて薄め(少し物足りないぐらい)に味を調える。練り物から塩味が出るのでその分を加味してください。
おでんの作り方
  1. さつま揚げなどはサッと湯通しして、油抜きをする。
  2. じゃがいもは八分ほど下茹でする。
  3. こんにゃくは表面に格子状に切れ目を入れて、食べやすい大きさに切る。お湯に入れて臭みを抜いておく。
  4. オクラはヘタの硬い部分を包丁で切り落とす。インゲンは端の硬い部分を取り除いておく。
  5. おでんつゆにこんにゃく、ゆで卵、練り物、豆腐の順に入れて煮る。
  6. ぐつぐつと沸騰させないように弱火で1時間ほどおでん種にだしが浸み込むまで煮る。
    おでん
  7. じゃがいも、インゲン、オクラ、トマトを加えて10分ほど弱火で煮れば完成。
  8. 好みで和辛子を付けてどうぞ。
おでん

アツアツのおでんを酒の肴に冷えたビールで・・・くぅ~~~。

堪りません。

ビールに合う和食 サントリー『和膳』

『レシピブログ』とサントリー『和膳』のコラボ企画「和膳レシピコンテスト」に参加中。
【ビールに合う簡単和食料理レシピ】

モニター商品サントリー『和膳』が届きました。

サントリー『和膳』

繊細な和食の味をもっと引き立てるため、独自の「繊細うまみ製法」で素材仕込み仕上げのすべてにとことんこだわり抜いたビール それが、「和膳」なのです。
素材のうまみを丁寧に引き出した「うまみ、繊細。」な味わいを、どうぞお楽しみください。
和食の生ビール『和膳』サントリー公式サイト

  • 素材 5種類の粒選り麦芽100%・天然水100%
  • 仕込み 高温仕込み 「高温糖化製法」
  • 仕上げ うまみ・繊細 アルコール度数3.5%

MEMO

暑い夏がやってきました。ビールの美味しい季節です。

夏でもフッと鍋を食べたくなることがありませんか?今日は無性におでんが食べたくなりました。

おでんのつゆで食べる夏野菜も美味いのだ!特におすすめがトマト。

おでんトマト

野菜は食べる直前に入れて煮過ぎないこと!

汗をかきながらフーフーやってください。

関連記事

【ふるさと納税】 パーフェクトサントリービール 糖質ゼロ PSB 350ml 24本 1箱 送料無料 お中元 ギフト プレゼント 内祝い お歳暮 お祝..

【ふるさと納税】 パーフェクトサントリービール 糖質ゼロ PSB 350ml 24本 1箱 送料無料 お中元 ギフト プレゼント 内祝い お歳暮 お祝..
15,000 円 (税込) 送料込
評価 4.72
製品仕様 名称【ふるさと納税】パーフェクトサントリー ビール 350ml×24本 内容量350ml×24本 アレルゲン表示特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません 賞味期限ケース・缶に表示 配送方法常温 発送時期の目安通年 商品説明『本格ビールのうまさを、..
CS Shop