レンコンと豚肉のピリ辛しょゆ麹炒め


大きめに切ったレンコンのシャキシャキ・ホクホクを楽しもう!

レンコンと豚肉のピリ辛炒め

秋から冬にかけて旬を迎えるレンコンは瑞々しく旨みも増して美味しくなります。

レンコンと豚肉のピリ辛炒めの作り方

材料(2,3人分)

  • レンコン 1節(小さめのもの)
  • 豚こま肉 100g
  • ニンニク 1カケ
  • しょう油麹 10g
  • 唐辛子ペースト(もしくは豆板醤) 小さじ1
  • 酒 大さじ2
  • 中華だし(顆粒) 小さじ1
  • 塩 適量
  • コショウ 適量

下ごしらえ

  1. ひと口大に切った豚肉にしょうゆ麹と酒(大さじ1)、唐辛子ペーストをもみ込んで30分ほど置いておく。

作り方

  1. レンコンは皮を薄く剥く(皮が気にならなければ剥かなくても良い、皮の部分に多くの有用成分が含まれています)。
  2. レンコンの繊維に沿って大きめのひと口大にざく切りにする。
  3. 耐熱容器にレンコンを入れてラップをして電子レンジで加熱して8割ほど火を通す(今回は電子レンジのオート調理を使用)。
  4. フライパンに潰したニンニクとごま油(大さじ1)を入れて火にかける。
  5. 香りが出てきたら下ごしらえしておいた豚肉を入れて炒める。
  6. 豚肉に火が通ったら、3.のレンコンを加えて炒める。
  7. 酒(大さじ1)と中華だしを加えて炒め合わせる。
  8. 塩、コショウで味を調えて完成。

MEMO

大きく切ったレンコンはシャキシャキでホクホクです

レンコンというと薄くスライスした輪切りのものが多いイメージがありますが、こんな風にザクザクと大きめに切って調理すると、いつもと違った食感と美味しさが楽しめます。

これから冬に向かい段々と寒くなる時期には美味しいレンコンをたくさん摂って欲しいものです。レンコンにはビタミンCが豊富に含まれ、風邪予防や疲労回復に期待が持てます。

調味にしょうゆ麹を使っています。これが炒めた時に少し焦げ、良い香りを足してくれます。ニンニク、ゴマ油の風味に加えてしょう油の芳ばしい香り、食欲が増すこと間違えありません!

ジェフダ レンコンの豚肉挟み揚げ 840g(30個入)

ジェフダ レンコンの豚肉挟み揚げ 840g(30個入)
1,204 円 (税込)
【冷凍】 シャキシャキのレンコンとジューシーな具が相性抜群です。豚ひき肉に、たまねぎやキャベツを合わせた具をレンコンで挟み、衣を付けて揚げました。 ※在庫以上の数量をご希望の場合は、お手数ですがご注文前に弊社までお電話にてご連絡頂きたくお願い申し上げます。 ..
CS Shop