缶詰で手早くパパッと調理 鮭と春菊のマカロニグラタン


何かと気忙しい年末は時間をかけずに手軽に調理したいよね。

鮭と春菊のマカロニグラタン

鮭の水煮缶とグラタンソースの缶詰を使って、混ぜてオーブンで焼くだけです。

鮭と春菊のマカロニグラタンの作り方

材料(3人分)

  • 鮭の水煮缶(市販、缶詰) 1缶(150g)
  • グラタンソース(市販、缶詰) 1缶(290g)
  • マ・マーうれしい早ゆでクイック(マカロニ) 60g
    マ・マーうれしい早ゆでクイック
  • 豆乳 100ml
  • 春菊(茹でたもの) 80g
  • タマネギ 1/4個
  • 塩 少々
  • コショウ 少々
  • シュレッドチーズ 適量
  • バター 適量

下ごしらえ

  1. 鍋にお湯を沸かし、1Lに対して塩小さじ1(分量外)を入れてマ・マーうれしい早ゆでクイック(マカロニ)を4分ゆでる。(お湯を沸かして、マカロニを茹でている間に、他の材料の調理をする)
  2. 茹でた春菊は食べ易い大きさに切る。タマネギはスライスする。

作り方

  1. フライパンに薄く油を引いて、タマネギを入れてしんなりとするまで炒め、そこへ鮭の缶詰を汁ごと加えて、鮭を粗めにほぐしながら混ぜる。さらに、春菊を加えてサッと混ぜるように炒める。
  2. グラタンソースと豆乳を入れて温めながら混ぜる。
  3. 茹で上がったマカロニをザルに揚げてお湯を切ったら4.のフライパンに入れて、全体を良く混ぜる。塩・コショウで味を調える。
    グラタンソース
  4. グラタン皿にバターを薄く塗ってグラタンの具を入れる。その上にシュレッドチーズをかける。
    グラタンの具
  5. 200℃に予熱したオーブンで10分焼いて完成。(焼き色を見ながら時間を調節してください。)

MEMO

缶詰は便利だね

グラタン作りで何が面倒に感じるかと言うと、ホワイトソース作り。小麦粉を炒めて牛乳を加えて混ぜるだけで実際に作ってみるとそれほど時間はかからないものの、いざ作るとなると・・・あ~面倒(^^; そう感じるのは私だけ?

今日は鮭に春菊を合わせてみました。鍋を作ろうと思って買っておいた春菊ですが、こんな風に使っても美味しいです。

鮭と春菊のマカロニグラタン

鮭から出る旨味と春菊のほろ苦さがソースと良く合います。

関連記事

【アウトレット】お楽しみ福袋D ( ランチプレート 1枚 )【1000円送料無料・同梱OK!】 / ランチプレート 1000円 送料無料 ガチャ 福袋 ..

【アウトレット】お楽しみ福袋D ( ランチプレート 1枚 )【1000円送料無料・同梱OK!】 / ランチプレート 1000円 送料無料 ガチャ 福袋 ..
1,000 円 (税込) 送料込
評価 4.69
商品情報  【規格】   アウトレット  【サイズ】   商品によって異なります  【重量】   商品によって異なります  【素材】   日本製磁器  【仕様】   電子レンジOK   食器洗浄機OK   オーブンNGお楽しみ福袋D (ランチプレート1枚) 【1000円送料無料・同..
CS Shop

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください