外はサクッと中はしっとりジューシー♪

やっぱり鶏肉はもも肉が美味い!?
鶏皮の内側の脂にジュワーッと溢れ出す肉汁♪ 堪らん!!
最近、大好きな鶏もも肉もたまにくどく感じることがある。歳かな~(^^;
そんな鶏もも肉もちょっとした工夫でより美味しく、よりマイルドに。
早速作ってみることに!鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソース ⇒ レシピ
豆乳4種セットモニター
厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の豆乳4種が手元に届きました。

【レシピブログの「豆乳レシピコンテスト」参加中】 ⇒ 豆乳料理レシピ
「毎日の食卓で大活躍!カラダよろこぶ♪豆乳レシピ」ということで、さて、どんな豆乳の楽しみ方があるかな♪
- キッコーマン「おいしい無調整豆乳」(1000ml)
- キッコーマン「調製豆乳」(1000ml)
- マルサンアイ「有機豆乳無調整」(1000ml)
- マルサンアイ「調製豆乳」(1000ml)
鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソースのレシピ
材料(2人分)
- 鶏もも肉 1枚 約300g
- スーパー酒粕「さかすけ」(代わりに塩糀や普通の酒粕でもOK) 30g ※1
- 塩 適量
- こしょう 適量
- ニンニク 1カケ
- ジャガイモ、トマト、ブロッコリーなど付け合わせとして 好みで
- 豆乳マスタードソース
- キッコーマン「調製豆乳」 100ml
- 粒マスタード 小さじ2
- ポン酢 小さじ2
- マイタケ 1/3株
- 長ネギ 1/3株
- 塩 適量
※1 新潟県独自で開発された機能性酒粕で酒粕を乳酸発酵させたもの。塩分ゼロ、しかも酒粕でありながらアルコール分がほぼゼロ。乳酸菌の力で肉は柔らかくジューシーに仕上がり、旨みもアップします。塩糀のような働きをする。
キッコーマン「調製豆乳」
飽きないおいしさ 非遺伝子組換え大豆を使用しております。大豆固形分 7%の豆乳です。
原材料:大豆(カナダ産)(遺伝子組換えでない)、砂糖、米油、天日塩、乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料
- キッコーマンソイフーズ株式会社 -
下ごしらえ

- 鶏もも肉に酒粕(さかすけ)をもみ込んでペーパータオルで包んでからラップで包み、冷蔵庫で半日~1日冷蔵庫に置く。
作り方
- フライパンに薄く油を引いて、潰したニンニクを弱火で炒めて香りを移す。
- 塩、コショウした鶏もも肉の皮を下にして、上から押さえながら弱火で5~7分程度、焼き色が付くまでじっくりと焼く。
- 皮に焼き色が付いたらひっくり返して、反対側を2分ほど焼く。
- バットに取ってアルミ箔で覆って余熱で火を通す。
- フライパンに残っている脂を軽くふき取り、長ネギ、マイタケを炒める。
- 豆乳、マスタード、ポン酢を加えて、とろりとするまで炒め合わせる。塩を加えて味を調えて、豆乳ソースにする。
- 鶏肉を食べやすい大きさに切って皿に盛り、豆乳ソースをかける。ジャガイモ、ブロッコリー、トマトなどを添えて完成。
MEMO

鶏肉はもちろんですが、ソースが美味い!
豆乳の旨みに優しい酸味と辛味。鶏肉をより美味しく食べさせてくれます。
酒粕効果で中はとってもしっとりジューシー。皮はサクッとして香ばしい。

ポン酢や粒マスタードはお好みのものを使用してください。もし、可能なら、粒マスタードは粒々に存在感のあるものが美味しいです。

肉だけでなく魚でも美味しくなりそう。今度、試してみよう♪
【スーパーSALE 10%OFF】おつまみクッキー 発酵酒粕サブレ 12袋入 詰め合わせ 2種 無添加 ノンアルコール 乳酸菌発酵酒粕 さかすけ使..
3,501 円 (税込) 送料込





商品紹介おつまみクッキー お土産 ハロウィン お菓子 発酵酒粕クッキー12袋入 詰め合わせ 2種 無添加 ノンアルコール 乳酸菌発酵酒粕 さかすけ使用 日本酒 おつまみ アーモンド カカオ チョコ ナッツ サブレ お歳暮 洋菓子 個包装 送料無料 お菓子 焼き菓子 詰め合わせ お土..