ラップサンド、それはいわゆる手巻きパン!?
トルティーヤが焼き上がりました。
さて、何を包みましょうか?
あれもこれもなんでもかんでも包みたくなってくる(^^;
なんだかとっても楽しいぞ!
ラップサンドのレシピ
【調理時間 15分】
材料(1人分) ※
- トルティーヤ 2枚
- スプラウト(アルファルファ) 適量
- キャベツ 適量
- タマネギ 適量
- インゲン 適量
- パプリカ(赤) 適量
- ミックスビーンズ 適量
- マヨネーズ 適量
- ゆず胡椒 適量
※ トルティーヤに包む材料は好みのものを準備してください。色々と準備するのが面倒なら、ジャムやバター、チーズだけを包んで食べるだけでも美味しいです。
下ごしらえ
- スプラウトは洗ってしっかりと水気を切る。
- キャベツは千切り、タマネギ、パプリカは薄くスライスする。
- インゲンはサッと茹でてから食べやすい長さに切る。
作り方
- トルティーヤにマヨネーズとゆず胡椒を塗る。(トルティーヤに合わせるソースも好みで)
- その上に準備した野菜類を乗せる。この時、トルティーヤの周りに包みしろを取る。乗せる具を欲張りすぎると上手く巻けなないのでほどほどに。
- トルティーヤの左右両端を具材に少しかかる程度に折り、手前からくるりと巻く。形が安定するまで少しの間、巻き終わりを下にして置く。
- ワックスペーパーなどを使って巻いたラップサンドを包む。余った両端をキャンディーの包み紙のようにギュッとねじる。
- そのまま食卓に出したり、お弁当としても良いのですが、半分に切って切り口を見せて、目で楽しむのも良いと思います。ヨーグルトやサラダなどと合わせて完成!
MEMO
包み紙を開けて、ガブリとやれば、口の中で色々な具材の味、食感を楽しむことができます。 具材は好みで、何でもありです。
こうして片手で食べることの手軽さもいいですね~。
ラップサンドは大勢でワイワイやりながら楽しむのも良いと思います。手巻きずしパーティーならぬ、手巻きパン(ラップサンド)パーティーなんていうのも楽しいね(^^)v
トルティーヤ 8インチサイズ (直径約20cm) 12枚入り -PI013
960 円 (税込)
評価 4.3
商品情報 商品名 フラワートルティーヤ 8インチ 名称 フラワートルティーヤ(冷凍食品) 内容量 8インチ(直径約20cm) 12枚入り 原産国 アメリカ合衆国 原材料 無漂白小麦粉、ショートニング、マーガリン、食塩、米粉、イースト/膨張剤、保存料(プロピオン酸Ca)、増粘多糖類、..