たっぷり野菜の『夏丼』 ~ 夏バテ対策はこれで決まり!


夏の強烈な暑さと陽射しで疲れたカラダを労わります♡

たっぷり野菜の「夏丼」

ここは本当に日本か?

連日の30℃越え!湿度は高く、スコールを思わせる突然の雷雨。どこか東南アジアの国にでもいるのではないのか?と思うことがあるほど。

体が悲鳴を上げています(>_<)

今のうちにしっかりとカラダを労わってあげないと、秋になってドッと疲れが出て寝込むことになりかねない(^^;

こんな時に力になってくれるのが「夏野菜」!

夏の過酷な環境の中でも、暑さや陽射しに負けずしっかりと育っています。彼らの力を少し分けていただきましょう。

夏野菜には多くのポリフェノールやビタミン、ミネラルが含まれます。それらをしっかりと摂取することで、この夏もきっと乗り切れるはず。

今日はそんな夏野菜をたっぷりと使った、名づけて「夏丼」を紹介します。

たっぷり野菜の『夏丼』のレシピ

材料(2人分)

  • ラタトゥイユ 適量 ※
    • トマト
    • ズッキーニ
    • ナス
    • タマネギ
    • オクラ
    • ニンニク
    • 唐辛子
  • ご飯(今回はトウモロコシご飯を用意) 360g(1膳、180g)
  • キャベツ 2枚
  • オクラ 8本
  • めん汁 大さじ1
  • 水 大さじ1

※ ラタトゥイユの作り方は後ほど紹介することとして、ここでは主な材料を記するに留めます。

下ごしらえ

  1. キャベツは千切りにする。
  2. オクラはサッと茹でザルに取り、粗熱が取れるまで冷ます。冷めたオクラはみじん切りにする。
  3. そのオクラをめん汁、水と一緒にボウルに入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。

作り方

  1. 丼にご飯をよそう。
    トウモロコシご飯
  2. ご飯の上に千切りキャベツをたっぷりと乗せる。
    千切りキャベツ
  3. キャベツの上にラタトゥイユをかける。
    ラタトゥイユ
  4. その上にねばりが出るまで刻んだオクラを乗せて完成。
    たっぷり野菜の夏丼

MEMO

ご飯の上には野菜しか乗っていないけれど、物足りなさは全くないよ。

たっぷり野菜の夏丼

野菜の旨みたっぷりの丼です。

ラタトゥイユの上に乗せている、オクラのネバネバの喉ごしも心地よいです。

ご飯もラタトゥイユもアツアツをご飯に乗せて食べても良いですが、冷まして粗熱の取れたもので食べるのもオススメ。夏ならではの食べ方かな。

これだけたっぷりの夏野菜を食べれば、強烈な紫外線からもカラダを守れそうでしょう。

しっかり食べて、暑い夏を乗り切ろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

そうめん ギフト 夏野菜を使った 三輪素麺 16束 池利公式 送料無料 素麺 プレゼント お取り寄せ お中元 内祝い お祝い お供え 粗供養 ..

そうめん ギフト 夏野菜を使った 三輪素麺 16束 池利公式 送料無料 素麺 プレゼント お取り寄せ お中元 内祝い お祝い お供え 粗供養 ..
3,240 円 (税込) 送料込
評価 4.7
商品情報 【商品名/品番:夏野菜を使った三輪そうめん/ny-30a】 名称/ブランド 手延べそうめん ランク 誉(ほまれ)/新物(しんもの) ※通常の太さの素麺 内容量 白50g×4束、オクラ50g×4束、トマト50g×4束、かぼちゃ50g×4束 合計16束 お召し上がり人数の目安=約10人前 原材料 ..
CS Shop