ポイントはちょっとした下ごしらえ、あとは煮込むだけ(^^♪

毎月、29日になるとスーパーなどの精肉コーナーでは「肉(ニク,29)の日」と銘打って、セールが開催される。
目玉商品は高級国産和牛が数量限定で半額になったりとか、牛一頭買いで希少部位が売られたりとか、趣向を凝らした商品が並ぶ。また、いつもの肉が普段より2,3割り安い値段で買えるということもあって、売り場は大いに賑わっている。
その勢いに飲まれて、ついつい余計に買ってしまい、冷静になって考えてみたら・・・ウン?果たしてこれは良い買い物だったのか?なんてこともあったりするのだが(^^;
そんな大盛り上がりの肉売り場の隅の方にパック詰めされた「牛スジ」を発見。これもどうやら国産和牛のようだ。
セールといってもさすがに高級国産和牛のヒレ肉やロース肉などは高くて気軽には買えない。でも、コイツなら懐具合を心配する必要も全くない。しかも肉の日だから割引もある。量もそこそこある。ヨシ、これに決めた!
ということで、今日は「牛スジの煮込み」を作るよ。
牛スジの煮込みのレシピ
材料(4人分)
- 牛スジ 500g
- 大根 200g
- こんにゃく 200g
- かつお顆粒だし 小さじ1
- 水 500ml
- 酒 100ml
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- しょう油 大さじ4
- 味噌 大さじ2
- ショウガ 1カケ
- 長ネギの青い部分 適量
- 唐辛子 1本
- ネギ(薬味として) 適量
- 七味唐辛子(薬味として) 適量
下ごしらえ
- 鍋に牛スジとたっぷりの水を入れて火にかける。
- 沸騰してきたら中火にして、アクを取りながら10分ほど下茹でする。
- ザルに2.の下茹でした牛スジをあける。ぬるま湯で丁寧に牛スジに残ったアクと脂を洗い流す。
- 食べ易いサイズに切って、牛スジの下ごしらえの完了。
- 牛スジとは別にコンニャクの下ごしらえをする。コンニャクはスプーンを使ってひと口大に切る。ボウルにコンニャクと大さじ1程度(分量外)の塩を入れて揉み、10分ほど置く。
- 10分後、水で塩を洗い流し、たっぷりの水と一緒に鍋に入れる。火にかけ沸騰したら2,3分茹でてからザルにあける。
作り方
- 鍋に下ごしらえした牛スジを入れる。
- そこへ、水、酒、スライスしたショウガ、ネギの青い部分、唐辛子を入れて火にかける。沸騰してきたら弱火にしてアクを取り、1時間30分程度煮込む。途中、アクが出てきたら取り除き、お湯が少なくなったら足す。(この時点で牛スジは竹串が入る程度に、柔らかくなってきていると思います。もし、硬いようなら様子を見ながらもう30分ほど煮込んでください)
- 長ネギの青い部分を取りだしてから、乱切りにした大根とコンニャクを入れる。
- みりん、砂糖、しょう油、かつお顆粒だしを入れて火にかける。沸騰してきたらトロ火にして、落し蓋をして1時間ほど煮る。
- 味噌を加えて、弱火で20分煮込む。
- 粗熱が取れるまでいったん冷まして味を馴染ませる。
- 再び火にかけてひと煮立ちさせる。皿によそい、ねぎの小口切りを盛り、七味唐辛子をふって完成。
MEMO

トロトロ~♪
甘辛い味付けも堪らないぞ!一緒に煮込んだ大根は柔らかく、コンニャクにも味が染み込んで美味い。
今の時期はコレを肴に熱燗で一杯、なんていうのもいいね~♡
コイツをご飯にかけて食べても美味いぞ。楽しみ方は色々だ。
【期間限定30%引きSALE!!6/4(日)20:00〜6/11(日)1:59】神戸牛 極上 すじ肉 ◆ 牛肉 黒毛和牛 神戸牛 神戸ビーフ 牛すじ すじ 父の日 母..
1,285 円 (税込)





商品名【最高級】神戸牛 極上 すじ肉 商品情報神戸牛を知り尽くした肉屋がオススメする、最高級神戸牛の極上すじ肉です。ご家庭で食べやすいようにカットされていますので、おでんや煮込みにどうぞ!!※ ギフト不可です 内 容 量 500g 産 地兵庫県産 製造者株式会社グローイ..