きゅうりのホットサンド | 今が旬、愛媛の夏野菜

シャキシャキきゅうりをカニカマと一緒に♪

きゅうりとカニカマのホットサンド

きゅうりのホットサンド ⇒ レシピ

先週、水回りのリフォームが完了した。トラブっていた浴室もきれいになり、3ヶ月ぶりに湯船につかれるようになった(^^

大型の台風14号の接近前に終えてホッとしているところだ。

いや~、改めて感じる。新しいって気持ちがいいね。ついついリフォームした所としていない所を見比べてしまう。他も手を入れたくなってくるのだが・・・予算がね・・・。

おいおい考えることにしよう。


先日、ブログ更新の良い励みになるモニタープレゼントが届いた。

旬を迎えた「愛媛県産の夏野菜セット」だ!

「愛媛県産の夏野菜セット」モニタープレゼント

モニタープレゼントに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡(^^♪

今回は「JA全農えひめ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加ということで、「愛媛県産の夏野菜セット」が届いた。

今年に入ってからあらゆるものが値上がり、色々な食材を揃えるのも大変になってきている。

そんな折に野菜がたっぷりのモニタープレゼントは嬉しい限りだ。

さて、何から作ろうか?やっぱりここは大好物の「ホットサンド」!

愛媛県産の夏野菜セット
愛媛県産の夏野菜セット
  • 愛媛県産きゅうり
    愛媛県では県内全域で栽培されており、生産量No.1の品目。年間を通して出荷があり、特に7月~8月は最も出荷が多い。
  • 愛媛県産トマト
    夏のトマトは高冷地を中心に生産され、昼夜の温度差とたっぷりの陽射しを浴びて、旨味の詰まったトマトが育つ。
  • 愛媛県産なす
    「伊予なす」「松山長なす」「絹かわなす」と種類が豊富。特に今回提供いただいた「筑陽なす(伊予なす)」は最もポピュラーでどんな料理にも合う。
  • – JA全農えひめ –

こちらから ⇒【愛媛県産の夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ】

きゅうりのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

愛媛県産きゅうり
  • 食パン(8枚切り) 1枚
  • 愛媛県産きゅうり 1/2本
  • カニカマ 2切れ
  • スライスチーズ 1/2枚
  • マヨネーズ 適量
  • スイートチリソース 適量

下ごしらえ(きゅうり)

  1. ボウルに輪切りにしたきゅうりと塩(分量外)を入れて混ぜ合わせ、15分ほど置く。
  2. サッと塩を水で流してから、ギュッと絞って水気を切る。

作り方(ホットサンドの作り方)

  1. 食パンにマヨネーズを塗りスライスチーズを乗せる。
    作り方
  2. 塩もみをして水気を切ったきゅうりを乗せる。
    作り方
  3. 3mm程度の厚さにスライスしたきゅうりをカニカマで挟むように乗せる。
    作り方
  4. スイートチリソースをかける。
    作り方
  5. ホットサンドメーカーで挟み、両面がきつね色になるまで焼いて完成。
    作り方

簡単動画:きゅうりとカニカマのホットサンド

MEMO

愛媛県産のきゅうりを使ったホットサンド第二弾。

今回はカニカマと合わせた。

カニカマときゅうりの組み合わせと言ったら酢のもの?のイメージが強いが、こんな風にホットサンドにしても美味しい。アクセントにはスイートチリソースを使っている。ちょっとエスニックな仕上がりに。

愛媛の新鮮野菜、いかがでしょうか。

【ふるさと納税】<西予市 旬の野菜・果物詰合せセット>※1か月以内に順次出荷 青果 フルーツ どんぶり館 食べて応援 特産品 愛媛県 西..

【ふるさと納税】<西予市 旬の野菜・果物詰合せセット>※1か月以内に順次出荷 青果 フルーツ どんぶり館 食べて応援 特産品 愛媛県 西..
12,000 円 (税込) 送料込
評価 4.93
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 名称 西予市 旬の野菜・果物詰合せセット 内容量 ◆セット例◆ 丸ナス、玉ねぎ、ダイコン、ホウレンソウ、ジャガイモ、イチジク、里芋、サツマイ..
CS Shop

きゅうりのホットサンド | 今が旬、愛媛の夏野菜

しゃきしゃき食感が心地よい♪

きゅうりのホットサンド

きゅうりのホットサンド ⇒ レシピ

非常に強い台風が南西諸島の方から針路を北に変えて九州方面に移動している。その影響は広く、南から流れ込む大量の湿った空気が列島に伸びた秋雨前線を刺激し、この辺りも朝から雨が強く降っている。世界中で異常気象に見舞われる中、日本も例外でない。今接近中の台風も今までに見たことの無いような勢力を保って襲いかかってくるようだ。

今までのツケが回ってきたのか!?

そして「ツケ」と言えば、この頃の私のサボり癖も・・・ブログの更新が滞り、手元には記事にしなければと集めた資料が溜まりに溜まって大変なことになっている(^^;


こんな時にブログ更新の良い励みになるモニタープレゼントが届いた。

旬を迎えた「愛媛県産の夏野菜セット」だ!

「愛媛県産の夏野菜セット」モニタープレゼント

モニタープレゼントに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡(^^♪

今回は「JA全農えひめ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加ということで、「愛媛県産の夏野菜セット」が届いた。

今年に入ってからあらゆるものが値上がり、色々な食材を揃えるのも大変になってきている。

そんな折に野菜がたっぷりのモニタープレゼントは嬉しい限りだ。

さて、何から作ろうか?やっぱりここは大好物の「ホットサンド」!

愛媛県産の夏野菜セット
愛媛県産の夏野菜セット
  • 愛媛県産きゅうり
    愛媛県では県内全域で栽培されており、生産量No.1の品目。年間を通して出荷があり、特に7月~8月は最も出荷が多い。
  • 愛媛県産トマト
    夏のトマトは高冷地を中心に生産され、昼夜の温度差とたっぷりの陽射しを浴びて、旨味の詰まったトマトが育つ。
  • 愛媛県産なす
    「伊予なす」「松山長なす」「絹かわなす」と種類が豊富。特に今回提供いただいた「筑陽なす(伊予なす)」は最もポピュラーでどんな料理にも合う。
  • – JA全農えひめ –

こちらから ⇒【愛媛県産の夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ】

きゅうりのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

愛媛県産きゅうり
  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 愛媛県産きゅうり 2本
  • 塩こんぶ 4g
  • 鶏ささみ燻製 1本
  • スライスチーズ 2枚
  • マヨネーズ、わさび 適量

下ごしらえ(きゅうりの塩こんぶ和え)

きゅうりの塩こんぶ和え
  1. ボウルに輪切りにしたきゅうりと塩(分量外)を入れて混ぜ合わせ、15分ほど置く。
  2. サッと塩を水で流してから、ギュッと絞って水気を切る。
  3. そのきゅうりと塩こんぶとを和える。

作り方(ホットサンドの作り方)

  1. 食パンにマヨネーズとわさびを塗り、スライスチーズを乗せる。
    作り方
  2. 塩もみして塩こんぶと合わせたきゅうりを乗せる。
    作り方
  3. 細切りにした鶏ささみの燻製を乗せる。(実はハムを予定でしたが、冷蔵庫に入っていなかった。その代わりに鶏ササミの燻製を合わせた。)
    作り方
  4. マヨネーズとわさびを塗りスライスチーズを乗せた食パンで挟んだら、フライパンに乗せる。
    作り方
  5. 重石をして両面がきつね色になるまで焼いて完成。
    作り方

簡単動画:きゅうりのホットサンド

MEMO

今回紹介したサンドイッチには、きゅうりをたっぷり(2本)使っている。きゅうりのシャキシャキな食感を楽しんでください。

9月になり、少し前のような猛暑からは解放されたが、まだまだ蒸し暑さは続いている。そんな時にはこんなサンドイッチが嬉しいはず!

また、たまたま使った鶏ささみの燻製。これが意外と良いアクセントになっている。怪我の功名だろうか?

愛媛の新鮮野菜、いかがでしょうか。

【ふるさと納税】<西予市 旬の野菜・果物詰合せセット>※1か月以内に順次出荷 青果 フルーツ どんぶり館 食べて応援 特産品 愛媛県 西..

【ふるさと納税】<西予市 旬の野菜・果物詰合せセット>※1か月以内に順次出荷 青果 フルーツ どんぶり館 食べて応援 特産品 愛媛県 西..
12,000 円 (税込) 送料込
評価 4.93
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 名称 西予市 旬の野菜・果物詰合せセット 内容量 ◆セット例◆ 丸ナス、玉ねぎ、ダイコン、ホウレンソウ、ジャガイモ、イチジク、里芋、サツマイ..
CS Shop

きゅうりとゴーヤーのキムチ和え

ギュッとして混ぜるだけ!

きゅうりとゴーヤーのキムチ和え

きゅうりとゴーヤーのキムチ和え ⇒ レシピ

ワッ!もう10月 @@;

10月に入ったら一気に秋めいてきた感じだ。

気持ちの良い秋を楽しもうと思っていた矢先に、台風14号の発生だよ。段々と勢力を強めながら日本に接近中。しかも、歩みが遅く、日本列島にかかる秋雨前線を刺激。今後の大雨が心配だ。昨年のような被害の出ないことを祈るばかりだ。

そんなことばかりに気を取られ、いっこうに進まないブログの更新・・・orz

がんばるぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! と気合を入れてみる。

フーディストアワード2020モニタープレゼント

モニタープレゼントに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡(^^♪

フーディストアワード2020ということで、今回は多数のモニター商品が入ったスペシャルBOXが届いた。

  • にんべん だしとスパイスの魔法シリーズ ひき肉のトマトバジル炒め,白身魚のレモンソテー,鶏肉のハーブソテー
  • ピエトロ AGNESI(アネージ)スパゲティ 1.7mm,AGNESI(アネージ)ディターリリーシ,AGNESI(アネージ)ペンネ リーチェ
  • 花王 キュキュット あとラクミスト,キュキュット CLEAR泡スプレ
  • はくばく 暮らしのおかゆ もち麦おかゆ,五穀おかゆ,発芽玄米おかゆ
  • 東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ
  • ブルボン スライス生チョコレート,スライス生チョコレート とちおとめショコラ

【「フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」に参加中!】

フーディストアワード2020フーディストアワード2020

今年で第6回目を迎える「フーディストアワード」。本コンテストの受賞者とあわせてブログ、インスタグラム、Twitterなど各部門でノミネートした方のグランプリ発表を行います。その年に活躍したフーディストの皆さま、読者から支持された料理レシピやフォトを表彰する年に一度のビッグイベントです。そして毎年、実施している11月の授賞式はコロナ禍を踏まえ新しい形式での式典を予定しています。どうぞお楽しみに♪
フーディストアワード2020

きゅうりとゴーヤーのキムチ和えのレシピ

材料(4人分)

材料
  • 東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ 2ポケット(100g)
  • きゅうり 1本
  • ゴーヤー 小さなもの1本(普通サイズの1/2程度)
  • 塩こんぶ 適量
  • コチジャン 小さじ1
  • ごま油 小さじ1/2
  • 白ごま 適量
主な材料費
  • お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ 100g・・・¥198-
  • きゅうり 1本・・・¥33-
  • ゴーヤー 小さなもの1本・・・¥100-
  • 計 ¥331-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

主な食材のカロリー
  • お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ 100g・・・198kcal-
  • きゅうり 1本・・・14kcal-
  • ゴーヤー 小さなもの1本・・・20kcal-
  • ごま油 小さじ1/2・・・18kcal-
  • 計 250kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

下ごしらえ

下ごしらえ
    1. きゅうりは乱切りにする。ゴーヤーはスライスする。
    2. それぞれをボウルに入れて塩もみ(塩は分量外)をする。
    3. 10分ほど置き、水分が出てきたら、サッと流水で塩分を流してからギュッと絞って水気を切る。

    作り方

    作り方
    1. ボウルに下ごしらえしたきゅうり、ゴーヤーと他の材料を全て入れる。
    2. 全体を和えれば完成。

    MEMO

    アッという間におつまみの完成です。

    シャキッときゅうりにゴーヤーの苦み。そこにキムチの酸味と辛味。さらに、ごま油の風味と昆布の旨みも加わって・・・最高です。

    酒の肴にはもちろんですが、ご飯のお供にも最高ですよ。

    今回使用したキムチは東海漬物の「お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」。

    東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ

    お漬物由来のQ-1乳酸菌が 生きて腸まで届くキムチ

    お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届きます。毎日食べ続けてもらえるように、辛みを抑えたまろやかな甘口タイプです。1ポケット(50g)当り25億個のQ-1乳酸菌が配合されています。

    東海漬物

    1ポケット50gを2個で1パッケージにされたもの。食べきりサイズでいつでもフレッシュなキムチが食べられる点が嬉しい。

    ちょっとだけ欲しいという時にとても重宝するキムチです。

    【メール便送料無料】業務用 東海漬物 男の味 1kg ISK 

    【メール便送料無料】業務用 東海漬物 男の味 1kg ISK 
    1,428 円 (税込) 送料込
    評価 4.75
    歯ざわりのよいお漬物 きゅうりのキューちゃんでおなじみの 東海漬物の自信作 お酒やビールのおつまみに、またお茶うけに最適。 業務用 大容量 1kg入り ●保存方法:直射日光と高温多湿を避けて保存してください。 
    CS Shop

さば缶のみぞれ煮ときゅうりのホットサンド

旨みたっぷり、シャキシャキ食感が堪らない♪

さば缶のみぞれ煮ときゅうりのホットサンド

さば缶のみぞれ煮ときゅうりのホットサンド ⇒ レシピ

いい天気だね~♪

気温が上がり、青い空には白い雲。植木の周りにはチョウチョウが飛んできている。

なんだか、もう、夏のようだよ(^^;

暑くなってくると、さっぱりとしたものが欲しくなってくる。これからの季節、ホットサンドは・・・なんて思うけれど、大好きだからやめられない(^^)v

今日はそんな時こそ食べてほしい、爽やかな!?ホットサンドを紹介するよ。

さば缶のみぞれ煮ときゅうりのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

サバ缶でみぞれ煮

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • さば缶のみぞれ煮 適量 ※ レシピを見る
  • キュウリ 1本
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ、ハウスしそ梅 適量

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとハウスしそ梅を塗り、スライスチーズの半分を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. 塩もみしたキュウリを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. さば缶のみぞれ煮(汁気をしっかりと切る)を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. 残りのスライスチーズを乗せ、マヨネーズとハウスしそ梅を塗った食パンで挟む。
    ホットサンドの作り方
  5. ホットサンドメーカーに挟み、両面がきつね色になるまで焼く。
    ホットサンドの作り方
  6. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。

簡単動画:さば缶のみぞれ煮ときゅうりのホットサンド

MEMO

ウ~ン、シャキシャキが心地よい。パンに塗ってある梅の風味も良い。

サバのみぞれ煮は旨みがたっぷり。美味しいよ~。

正直言うと、サンドイッチにみぞれ煮を挟むのはどうかな~と思っていたが、予想以上の出来に\(^o^)/

暑い時期の定番ホットサンドになりそうな予感です。

【ふるさと納税】さば缶セット 水煮 味噌煮 味付 3種セット 12缶 24缶 ふるさと納税 サバ缶 ふるさと納税 缶詰 鯖缶 サバ 鯖 水煮 味噌..

【ふるさと納税】さば缶セット 水煮 味噌煮 味付 3種セット 12缶 24缶 ふるさと納税 サバ缶 ふるさと納税 缶詰 鯖缶 サバ 鯖 水煮 味噌..
12,000 円 (税込) 送料込
評価 4.88
《再注目のサバ缶!》 九州で獲れたサバを一つ一つ丁寧に松浦市の工場で加工し缶詰にしました。 缶詰は保管などにも優れており、DHAやEPAが豊富とされています。 お魚料理が苦手な方でも、サバ缶があればぐっとハードルが下がりますよね♪ 12缶セットまたは24缶セットでのお..
CS Shop

もずく酢 ~ クックアップでしっかり水切り!

喉ごし爽やか♪ 夏は「酢のもの」がウマイ!

もずく酢

連日の猛暑、体が悲鳴を上げそうです(>_<)

まだ梅雨も明けないというのに30℃越えの日が続き、既に食欲も減退気味?

あっさり、さっぱりとしたものが欲しくなる。

そうは言っても、偏った食事ばかりしていると、余計に体はぐったり。しっかり食べて体調管理には気を使いたい。

こんな時に大いに活躍してくれる食材といえば「酢」!

上手に酢を取り入れて、暑い夏を乗り切ろう( ̄0 ̄)/ オォー!!

「もずく酢」 ⇒ レシピ

「クックアップクッキングペーパー」モニター

厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の「クックアップクッキングペーパー」が手元に届きました。

早速、料理の下ごしらえで使ってみるよ。

クックアップクッキングペーパー

【レシピブログのユニ・チャーム「クックアップ」を使った「しっかり水切りで劇的おいしい我が家のごはん」レシピモニター参加中】 ⇒ しっかり水切り料理レシピ

ユニ・チャーム「クックアップ」
  1. 天然パルプ配合のシートは、三層の繊維層を水流の力で編み込んだ「ウォータージェット製法」の不織布だから、布のようにしなやかで濡れても破れません!
  2. シートを構成する繊維は接着剤を使用せず水流で編み込んでいるので、食品に安心してお使いいただけます。
  3. 丈夫なシートだから、食材の水切りやお料理の水切りなど、様々なお料理シーンで活用できます。また、電子レンジでの料理の下ごしらえや温め、従来のクッキングペーパーの様な揚げ物の油切りにもご使用いただけます。

ユニ・チャームのクッキングペーパー「クックアップ」

もずく酢のレシピ

材料(2人分)

  • 生もずく(沖縄の太もずく) 100g
  • キュウリ 1/2本
  • じゃこ 適量
  • 大葉 3枚
  • 調味液
    • 酢 大さじ2
    • レモン果汁 小さじ1
    • めん汁(3倍濃縮タイプ) 大さじ1
    • 水 小さじ2

下ごしらえ

キュウリの下ごしらえ
  1. もずくは水でサッと洗ってザルに上げ、水を切る。
  2. キュウリは細切りにしてボウルに入れて塩(分量外)をして10分ほど置いておく。
  3. ユニ・チャーム「クックアップ」(※)に2.のキュウリを包み、ギュッと水を絞る。
    キュウリの下ごしらえ
  4. クックアップに1.のもずくを包み、ギュッと水を絞る。
    もずくの下ごしらえ

※ クッキングペーパー「クックアップ」は丈夫で、吸水性が良いので、食材の水きりには抜群の働きをします。力を入れてギュッと絞っても破れにくいので、しっかりと水切りができます。今回は1枚の同じクックアップを使って、キュウリともずくの水きりをしてみました(キュウリの水切りをした後、その同じクックアップでもずくの水切りをした)。それでも破れることなく水切りができたことには感激です!また、絞った食材に「クックアップ」の繊維もつかず、食材もスッと取れるので、使っていて気持ちが良い。

使用後のクックアップ

もずく酢の作り方

  1. ボウルに調味液を入れて混ぜ、合わせ酢を作る。
  2. そこへ、水気を切ったキュウリともずくを入れて混ぜる。
  3. 器にもずくを盛り、じゃこと千切りにした大葉を添えて完成。

MEMO

ツルッともずくの喉ごしがいいね~。

しっかりと余分な水気が切られているので、味が薄まらず、合わせ酢との馴染も良い。下ごしらえは大切だね~。

暑い時期には酢のものが美味い!酢には食欲増進や疲労回復の効果が期待できるので、この時期には積極的に摂りたいね。しっかり食べて、猛暑を乗り切ろう(^^)/

うずらの卵フライのホットサンド | 及源 ホットサンドメーカー

小さな卵だからこそ味わえる美味しさ!

うずらの卵フライのホットサンド

新しいホットサンドメーカー「Leye グリルホットサンドメッシュ」のことばかりに気を取られて、「及源 ホットサンドメーカー」のことをすっかり忘れていた。

惚れ込んでカスタムオーダーまでして手に入れたホットサンドメーカーなのに、ほったらかしにしてゴメン。

コイツもたまには使ってやらないとヘソを曲げる?

今日はその分しっかりと働いてもらうことにしよう。

スーパーの惣菜売り場をフラフラしていたら、うずらの卵のフライが売っていた。このフライ、好きなんです(^^; まるまるの卵をひと口でぱくりとできて、なんだか得した気分になりませんか。

そんな訳で、今日はうずらの卵のフライを使ってホットサンド作りです。

うずらの卵フライのホットサンド のレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切りサイズ) 2枚
  • うずらの卵フライ 4個
  • キュウリ 1/3本
  • タマネギ 適量
  • シュレッドチーズ(もしくはスライスチーズ) 適量
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量

下ごしらえ

  1. キュウリはスライスする。それをボウルに入れて塩(分量外)をして10分ほど置く。水分が出てくるのでしっかりと絞って水気を切っておく。
  2. タマネギはスライスしておく。

ホットサンドの作り方

ホットサンドの作り方
  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  2. その上にシュレッドチーズ(もしくはスライスチーズ)を敷き、水切ったキュウリとタマネギのスライスを乗せる。そこへうずらの卵のフライを乗せる。この時、ホットサンドメーカーの形(この場合は三角形)を意識して乗せるとよい。
  3. うずらの卵のフライの上にシュレッドチーズを散らして、マヨネーズとマスタードを塗ったもう一枚の食パンで挟む。
  4. 片面を3分30秒程度、中火の火加減で焼く。ひっくり返して2分30秒ほど焼く。もし、ホットサンドメーカーを開けた時、焼き色が薄いようでしたら、様子を見ながら続けて焼いてください。
    ホットサンドの作り方
  5. 焼き上がったら金網に取って少し(手で持てる程度)冷ます。食べやすい大きさに切る。
  6. 野菜ジュースやヨーグルトなどを添えて完成。
MEMO

このホットサンドの中にうずらの卵が4個も入っているんですよ!嬉しいじゃないですか。

半分に切れば可愛いうずらの卵の断面が現れます♪

うずらの卵のフライと合わせたキュウリとタマネギがこれまたいい仕事をしてくれます。キュウリの爽やかでシャキシャキとした食感、タマネギの甘さがコクのあるフライと良く合います。

そして、忘れてはいけないのは「及源 ホットサンドメーカー」の力。「Leye グリルホットサンドメッシュ」のようなトーストを思わせる表面のサクサク感は無いけれど、高温で一気に蒸し焼き状態にされたホットサンドには、しっかりとした食感と、パンと食材にギュッとした一体感が生まれ、全く違った美味しさがあります。

さぁ、みなさんはどっちが好みかな?

みんな大好き、ツナサンド | Q・B・B大きいスライスチーズ

たっぷりのツナサラダに厚削りのかつお節を合わせてみました

ツナサンド

昔からサンドイッチといえば、タマゴサンドにハムサンド、そして、ツナサンド!?

最近はもっと豪華な具を挟んだオシャレなサンドイッチもたくさんあるけれど、何が好きかと聞かれれば、やっぱり定番といわれるサンドイッチは外せないよね。

今日は「ツナサンド」を紹介。

ツナサンド ⇒ レシピ

Q・B・B大きいスライスチーズ3種モニター

大判で料理に大活躍!大きいスライスチーズを使って「のせる!巻く!はさむ!大きいスライスチーズレシピコンテスト」に挑戦です。

Q・B・B大きいスライスチーズ3種モニター

【レシピブログの「レシピブログの大きいスライスチーズレシピコンテスト」参加中】 ⇒ 大きいスライスチーズの料理レシピ

Q・B・Bの大きいスライスチーズが届きました。

  • Q・B・B大きいとろけるスライス 4種のチーズブレンド
  • Q・B・B大きいスライスチーズ
  • Q・B・B大きいとろけるスライス

いつものサンドイッチには「Q・B・B大きいスライスチーズ」が大活躍です!

お客様の声を徹底的に分析して発売したスライスチーズ。従来スライスに比べ約1.2倍に大きくし(面積比)、さらに、袋にジッパーを付けることで、保管しやすくしました。ジッパー付きが目立つようにデザインを一新しました。今回のスライスチーズは、チーズが本来持っているコクや口どけの良さを出した商品になっており、そのバランスを安定的に生み出す処理方法に苦労しました。 – Q・B・B|六甲バター株式会社

ツナサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切り) 2枚
  • ツナサラダ ※1
    • ツナ缶 120g
    • キュウリ 1/2本
    • タマネギ 1/5個
    • マヨネーズ 適量
    • レモン果汁 小さじ1/2
    • 酢 小さじ1/2
    • 練りわさび 小さじ1/2
  • Q・B・B大きいスライスチーズ 1枚
  • 厚削りのかつお節 適量
  • 練りわさび 適量
  • マヨネーズ 適量

※1 サラダの分量は2人分です。

下ごしらえ(ツナサラダを作る)

ツナ缶
  1. ツナ缶の油をしっかりと切る。(ツナ缶はフレーク状のものよりもブロック状で入っているものの方が、缶を返すだけで中に詰められている油をきれいに切ることができます。)
  2. キュウリは輪切り、タマネギはスライスしてボウルに入れるて、軽く塩(分量外)をふってから揉んで、15分ほど置く。野菜がしんなりとして水分が出てくるので、しっかりと水気を絞って、油を切ったツナと合わせる。
  3. レモン果汁、酢、練りわさび、マヨネーズを入れて(マヨネーズは控えめで)さっくりと混ぜ合わせればサラダの完成。(レモン果汁、酢を加えると、魚臭さが無くなり、魚の旨みが引き立ちます。)

サンドイッチの作り方

  1. 食パンにマヨネーズとわさびを塗る。
  2. その上に「Q・B・B大きいスライスチーズ」を敷き、ツナサラダをたっぷりと乗せる(中央がこんもりとするように乗せると良い)。
    サンドイッチの作り方
  3. ツナサラダの上に厚削りのかつお節をたっぷりと乗せる。
    サンドイッチの作り方
  4. もう一枚のマヨネーズとわさびを塗った食パンではさむ。
  5. サラダを挟んだパンをワックスペーパーやクッキングシートで包む。こうすれば、たっぷりと具を挟んだサンドイッチでも切り易く、しかも食べ易くなります。
    サンドイッチの作り方
  6. 包んだペーパーごと半分に切って、サラダやヨーグルトなどと合わせて完成。
ポイント

ツナサラダを乗せる前にパンにマヨネーズを塗り、チーズを乗せることで、パンがサラダから出る水分を吸ってべチャッとすることを抑えます。さらに、サラダの上にかつお節を乗せたことで、かつお節もサラダに含まれる水分を吸ってくれます。これで、多少時間が経ってもパンの美味しさ食感も保つことができます。

MEMO

ボリュームのあるツナサンドの完成です。食べ応えがあるよ♪

そして、今日はマグロとカツオのダブル使い!

マグロ(ツナ)の旨みの後に、カツオの風味が後を追って広がってきます。

こんな野菜をたっぷりと使ったサンドイッチには「Q・B・B大きいスライスチーズ」が良く合います。食材の味を引き立てると共に、サンドイッチに味の深みを与えてくれます。さらに、食パンサイズの大きなスライスチーズなので、パンに挟む具を包み込むようにしっかりと受け止めてくれるので、食べていてもサンドイッチがグズグズにならず最後のひと口まで美味しく食べることができます。

今日も具だくさんのサンドイッチはペーパーで包んで食べやすく(^^)v

さてさて、大きいスライスチーズを使った、次のサンドイッチ、まだまだ続くよ♪

関連記事

楽天ランキング1位 送料無料!お祝いギフト お返し プチギフト お礼 缶詰め ホワイトシップ 缶Aセット 贈り物 誕生日プレゼント お祝い..

楽天ランキング1位 送料無料!お祝いギフト お返し プチギフト お礼 缶詰め ホワイトシップ 缶Aセット 贈り物 誕生日プレゼント お祝い..
4,280 円 (税込) 送料込
評価 4.67
今年はいつもとは違うギフトを贈ってみてはいかが?人気のホワイトシップを特別なギフトに! 名称 まぐろ油漬缶詰(ファンシー・大)135g×1缶 まぐろ油漬缶詰(ファンシー・小)90g×2缶 まぐろ油漬缶詰(フレーク・大)165g×1缶 まぐろ油漬缶詰(フレーク・小)90g×4缶 原材..
CS Shop

ちくわ天ぷらのサンドイッチが思いのほか美味しかった!

のり弁のお供だけではもったいない!

ちくわのサンドイッチ

ちくわって地味な存在。でも、これが意外と美味い。

スーパーの総菜コーナーに、たくさんのちくわの天ぷら(ちくわ天)が整然並ぶ様子を見ると、つい手が伸びてしまうことがある(^^;

それを、しょうが醤油にちょこっと付けて食べるとこれが美味いんだ。

淡白な味の中に魚の旨みがあり、それが油のコクと合わさって・・・ヤバイ、想像していたら無性に食べたくなってきました。

今日は、そんなちくわの天ぷらを使ってサンドイッチ作りです。

ちくわ天とキュウリのサンドイッチのレシピ A

ちくわ天とキュウリのサンドイッチ

材料A(1人分)

  • ハーフサイズの食パン(8枚切り相当の厚みのもの) 2枚 ※1
  • ちくわ天 1/2本 ※2
  • キュウリ 1/2本
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • わさび(チューブ入り) 適量

※1 食パンはハーフサイズのアオサ入りの食パンを使いました。スライスしたこのパン2枚で通常の食パンの1枚分に相当します。

関連記事・・・ハーフサイズの青のり食パン | おうちで簡単 乾物でイタリアン

※2 ちくわ天はスーパーの惣菜コーナーで購入したもの。使うちくわにより長さが違うので、使用するパンの長さに合わせて選んでください。今回は長いちくわを使った天ぷらがあったのでそれを使用。

下ごしらえA

  1. 薄く輪切りにしたキュウリをボウルに入れ、軽く塩をふって15分ほど置く。
  2. キュウリがしんなりとして水分が出てきたら、サッと水で塩を洗い流してから、ギュッと絞り水気を切る。

作り方A

ちくわ天とキュウリのサンドイッチ
  1. 食パンにマヨネーズとわさびを塗り、スライスチーズを乗せる。
  2. その上にキュウリと半分に切ったちくわ天を乗せる。
  3. スライスチーズを乗せ、マヨネーズを塗ったもう一枚のパンで挟む。
  4. グリルパンに乗せ、中火にして3~5分、食パンに焼き目が付くまでプレスしながら焼く。
    ちくわ天のサンドイッチの作り方
  5. 片面が焼けたらひっくり返して同様にプレスをしながら3分ほど焼いて完成。

ちくわ天とチーかまのサンドイッチのレシピ B

ちくわ天とチーかまのサンドイッチ

材料B(1人分)

  • ハーフサイズの食パン(8枚切り相当の厚みのもの) 2枚 ※1
  • ちくわ天 1/2本 ※2
  • チーかま 1本
  • 大葉 1枚
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • わさび(チューブ入り) 適量

※1 ※2 上記レシピAを参照

作り方B

ちくわ天とチーかまのサンドイッチ
  1. 食パンにマヨネーズとわさびを塗り、スライスチーズを乗せる。
  2. ちくわのくぼみに縦半分に切ったチーかまを乗せる。ちょうどこのくぼみにぴたりとはまるチーかま。
    チーズ in かまぼこ(チーかま)
  3. 1.の上に大葉とチーかまを入れたちくわ天を乗せる。
  4. スライスチーズを乗せ、マヨネーズを塗ったもう一枚のパンで挟む。
  5. グリルパンに乗せ、中火にして3~5分、食パンに焼き目が付くまでプレスしながら焼く。
  6. 片面が焼けたらひっくり返して同様にプレスをしながら3分ほど焼いて完成。

MEMO

ちくわ天を使った2種類のサンドイッチ♪

ちくわの天ぷらの油がいいね~。トンカツやハムカツのようなフライをパンに挟むと美味いけれど、天ぷらを挟んでも美味い!

揚げ物とパンの相性はとってもいいのだ!

パンに塗ったわさびもいいアクセントになっています。辛味はほとんど感じませんがフッと鼻から抜ける香りが後味をすっきりとさせてくれます。

さっぱりとしたキュウリの味と食感。同じ魚の練り物のかまぼこ。どちらもちくわ天といいコンビです。

ちくわの天ぷら、まだまだ活躍してくれそうです♪

鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒め | 南部鉄器 ミニフライパン

マヨネーズでまろやかな仕上がり♪

鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒め

またひとつ南部鉄器の仲間が増えた。

『ミニフライパン』

いわゆる、このところ人気の6inサイズの小さな “ スキレット ”

ミニフライパン 及源 南部鉄器

遅れ馳せながら、スキレットデビューです。

そんなスキレット(ミニフライパン)を使って簡単な炒め物を作ってみることに。

そのまま食器としても使えるスキレット。少しでもテーブルが華やぐように今日はカラフルな料理で。

鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒めのレシピ

材料(2人分)

鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒めの材料
  • 鶏もも肉 100g
  • キュウリ 1/2本
  • パプリカ(赤) 1/4個
  • タマネギ 1/4個
  • コーン(缶詰) 大さじ3
  • ニンニク 1カケ
  • マヨネーズ 大さじ2
  • マッサ 小さじ1
  • 酒 大さじ1
  • コショウ 適量
  • 塩 適量

下ごしらえ

  1. 鶏肉はひと口サイズに切ってマッサを混ぜる。
  2. 野菜はさいの目に切る。

作り方

  1. フライパンに油を引いて潰したニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
  2. 香りが出てきたら、鶏肉を加えて炒める。
    鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒めの作り方
  3. 鶏肉の色が変わったら野菜を加えてサッと和えるように炒める。
  4. 酒を加えて、水分を飛ばすように炒める。
  5. マヨネーズを加えて全体に馴染ませながら炒める。
    鶏肉と胡瓜のマヨネーズ炒めの作り方
  6. 塩、コショウで味を調えて完成。
MEMO

味の決め手はマヨネーズ!

マヨネーズは万能だね~。

これひとつで味が決まります。マヨネーズに入っている卵の効果でしょうか、仕上がりはとってもマイルドな味です。

厚みのある南部鉄のフライパンは、材料全体にムラなく素早く熱を通し、肉や野菜を美味しく仕上げてくれます。また、火から下ろした後もしっかりと熱を蓄えてくれているので、熱々のままで料理をいただく事ができます。

鶏肉はパサつかずしっとりとして、野菜はシャキシャキ感が残っています。

それに、フライパンを食器として食卓に出されると、なんだかワイルドで格好いいよね。

夏野菜たっぷりの味噌炒め~食欲が無い暑い時でもご飯がすすむ

ムシムシ、ジメジメ、素麺ばかり食べていませんか?

夏野菜の味噌炒め

暑い夏がやってきました。

夏は嫌いじゃないけれど、日本特有のムシムシ、ジメジメだけは我慢がなりません。

この時期になると、どうしてもあっさりとしたものに偏りがち。ついつい今日は素麺で済ませちゃおうってことないですか?

こうなってくると負のスパイラルに入り込み、ますます体力は落ちて、食欲が無くなり、ついには・・・夏バテなんてことに。

そんな時は、和風の「ラタトゥイユ」。ちょっとピリ辛に仕上げた味噌炒めなんてどうでしょうか?

夏野菜たっぷりの味噌炒めの作り方

材料(3,4人分)

夏野菜たっぷりの味噌炒めの材料
  • ナス 3本
  • ピーマン 1個
  • パプリカ(赤) 1/2個
  • キュウリ 1本
  • ニンニク 2カケ
  • 味噌 大さじ2
  • めん汁 大さじ1/2
  • 砂糖 小さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ2
  • 唐辛子ペースト 小さじ1/2

下ごしらえ

  • 予め調味料(野菜以外の材料)をよく混ぜておく。
  • 野菜は食べやすい大きさに乱切りにする。

作り方

夏野菜たっぷりの味噌炒めの作り方
  1. 予め調味料(野菜以外の材料)をよく混ぜておく。
  2. 鍋に多めのオリーブオイル(分量外)と潰したニンニクを入れて、香りが出るまで弱火で炒める。
  3. ナスが油を吸って、柔らかくなるまで炒める。
  4. その他の野菜を加え、全体が油が回るまで炒める。
  5. 合わせておいた調味料を加え、汁気が無くなる炒めて完成。(途中味見をして、塩味が足りないようなら調節してください)
  6. 好みで七味唐辛子を添えてください。

MEMO

美味しい夏野菜がたくさん採れる時期になりました。そんな野菜を炒めもにすれば、サラダで食べるよりもたっぷり食べられますよ~。

今日はピリ辛の味噌炒めで。油と相性の良いナスをベースに、彩りも良いピーマンやパプリカ。そして、冬の時期はとっても高くて手が出なかったキュウリを入れました。

色々な野菜を組み合わせることで、味も旨みもアップ。

しっかりとした味付けでピリ辛なのでご飯のお供にピッタリ。食欲が出ますよ!

まだまだ他にも美味しい野菜があります。そんな野菜をいろいろ組み合わせて、お好みの炒め物を作ってください。

調味料 SO マッサ・デ・ピメント 170g パプリカペースト_パン作り お菓子作り 材料 料理 手作り スイーツ お月見 敬老の日 ハロウィン

調味料 SO マッサ・デ・ピメント 170g パプリカペースト_パン作り お菓子作り 材料 料理 手作り スイーツ お月見 敬老の日 ハロウィン
612 円 (税込)
■ただ今のお買い得アイテムはこちらからチェック! 商品詳細 product 赤パプリカを塩漬けした後、ペーストにしたポルトガルの伝統的な調味料、「マッサ・デ・ピメント」。 パプリカと塩のみで作られている為、化学調味料は使っておらず、体にも優しい調味料です。 アクやク..
CS Shop