アジフライのホットサンド ~ “味”が良いだけに、パンに挟んでも美味い!?

大好きなアジフライをこれまた大好物のパンに挟んでみる

アジフライのホットサンド

時々、アジフライが無性に食べたくなる時がある。

そんな時に、たまたま通りかかった総菜屋さんの店頭にカラッと揚がったアジフライが並んでいると、つい買ってしまう。

普段ならそれに千切りキャベツとレモンを添える。ギュッとレモンを絞ったら、しょう油(私はしょう油、ソース派も多いようだが)を少しだけかけてガブリとやる。

至福の時です。

そんなアジフライを食べながらふっと思った。パンに挟んでもきっと美味しいはず。

思い立ったら、やってみよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

庶民の味方、大衆魚の代表「アジ」をパンに挟むぞ!

アジフライのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • アジフライ 1枚
  • ザワークラフト 適量
  • キャベツ、水菜、タマネギ 適量
  • タルタルソース 適量
  • スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 食パンにタルタルソースを塗り、その上に対角線で4等分し三角形に切ったスライスチーズを乗せる。
  2. そこへ、千切りキャベツ、水菜、スライスしたタマネギとアジフライを乗せる。アジフライは尾びれを取り、縦に半分に切る。切ったアジフライを写真のように上下交互に乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. ザワークラフトをたっぷりと乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. 残りのスライスチーズを乗せ、タルタルソースを塗ったもう一枚のパンで挟む。
  5. ホットサンドメーカー(グリルホットサンドメッシュ)で挟み、予熱した魚焼きグリルに入れ、弱火で片面を2分30秒ほど焼く。ひっくり返して2分ほど焼く。途中、焼き色を見ながら火加減と時間を調節する。
  6. 焼き上がったらパンを取り出す。
    ホットサンドの作り方
  7. 手で持てる程度まで冷ましたら、食べやすい大きさに切る。ヨーグルトやサラダ、ジュースを添えて完成。

MEMO

間違いない!

一緒に挟んだザワークラフトがいい仕事してくれます。アジの旨みを引きたて、さっぱりと食べさせてくれます。

魚をサンドイッチに使うのは少々二の足を踏むところがあったのですが、このアジフライのサンドイッチは美味いぞ。こうなると他の魚でも試したくなります。それはまたの機会に。

いかがですか、アジフライのサンドイッチは?試してみませんか。

たっぷり野菜の『夏丼』 ~ 夏バテ対策はこれで決まり!

夏の強烈な暑さと陽射しで疲れたカラダを労わります♡

たっぷり野菜の「夏丼」

ここは本当に日本か?

連日の30℃越え!湿度は高く、スコールを思わせる突然の雷雨。どこか東南アジアの国にでもいるのではないのか?と思うことがあるほど。

体が悲鳴を上げています(>_<)

今のうちにしっかりとカラダを労わってあげないと、秋になってドッと疲れが出て寝込むことになりかねない(^^;

こんな時に力になってくれるのが「夏野菜」!

夏の過酷な環境の中でも、暑さや陽射しに負けずしっかりと育っています。彼らの力を少し分けていただきましょう。

夏野菜には多くのポリフェノールやビタミン、ミネラルが含まれます。それらをしっかりと摂取することで、この夏もきっと乗り切れるはず。

今日はそんな夏野菜をたっぷりと使った、名づけて「夏丼」を紹介します。

たっぷり野菜の『夏丼』のレシピ

材料(2人分)

  • ラタトゥイユ 適量 ※
    • トマト
    • ズッキーニ
    • ナス
    • タマネギ
    • オクラ
    • ニンニク
    • 唐辛子
  • ご飯(今回はトウモロコシご飯を用意) 360g(1膳、180g)
  • キャベツ 2枚
  • オクラ 8本
  • めん汁 大さじ1
  • 水 大さじ1

※ ラタトゥイユの作り方は後ほど紹介することとして、ここでは主な材料を記するに留めます。

下ごしらえ

  1. キャベツは千切りにする。
  2. オクラはサッと茹でザルに取り、粗熱が取れるまで冷ます。冷めたオクラはみじん切りにする。
  3. そのオクラをめん汁、水と一緒にボウルに入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。

作り方

  1. 丼にご飯をよそう。
    トウモロコシご飯
  2. ご飯の上に千切りキャベツをたっぷりと乗せる。
    千切りキャベツ
  3. キャベツの上にラタトゥイユをかける。
    ラタトゥイユ
  4. その上にねばりが出るまで刻んだオクラを乗せて完成。
    たっぷり野菜の夏丼

MEMO

ご飯の上には野菜しか乗っていないけれど、物足りなさは全くないよ。

たっぷり野菜の夏丼

野菜の旨みたっぷりの丼です。

ラタトゥイユの上に乗せている、オクラのネバネバの喉ごしも心地よいです。

ご飯もラタトゥイユもアツアツをご飯に乗せて食べても良いですが、冷まして粗熱の取れたもので食べるのもオススメ。夏ならではの食べ方かな。

これだけたっぷりの夏野菜を食べれば、強烈な紫外線からもカラダを守れそうでしょう。

しっかり食べて、暑い夏を乗り切ろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

【ふるさと納税】 野菜 セット (10種類前後 詰め合わせ ) おまかせ お試し 旬 夏野菜 野菜セット SDGs 送料無料 5000円 5000円以下 採..

【ふるさと納税】 野菜 セット (10種類前後 詰め合わせ ) おまかせ お試し 旬 夏野菜 野菜セット SDGs 送料無料 5000円 5000円以下 採..
5,000 円 (税込) 送料込
評価 4.26
よく一緒に購入されている商品 訳あり 野菜 セット もったいない 野菜4,000円 大玉村産の旬のたっぷり野菜セット詰め合わせをお手頃寄付額にて提供します。 お届けする野菜は大玉村でとれた野菜となりますので、どの野菜が届くかはおまかせとなります。 季節の野菜をお楽し..
CS Shop

満腹!メンチカツのサンドイッチ

ボリューム満点!もう、物足りないなんて言わせない!?

メンチカツのサンドイッチ

朝ごはん、しっかり食べていますか?

今日は朝からガッツリですよ!

大きなジューシーメンチとたっぷりキャベツを厚切りパンに挟みました。

食べ過ぎ注意です(^^;

メンチカツのサンドイッチのレシピ

【調理時間 15分】

材料(1人分)

  • 食パン(6枚切り) 2枚
  • メンチカツ 1個
  • キャベツ 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • とんかつソース 適量

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  2. その上に千切りしたキャベツを乗せてソースをかける。そこへ、メンチカツを乗せ、さらにソースをかける。
    サンドイッチの作り方
  3. もう一枚の食パンで全体がまとまる程度にギュッと挟む。
  4. オーブンシートやワックスペーパーを使ってサンドイッチを包む。こうすると具だくさんのサンドイッチも食べやすくなります。また、このままランチボックスに入れてお出かけ。食べる際に半分に切れば途中で崩れることも無くとっても便利。
    サンドイッチの作り方
  5. 半分に切ってヨーグルトやサラダなどと合わせて完成!

MEMO

メンチカツのサンドイッチ

サンドイッチをガブリとやれば、中から溢れ出す脂と肉汁!堪らんでしょう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

いつもなら8枚切りの食パンを使うところ、今日は6枚切り。厚めに切った食パンを使いました。溢れ出すメンチカツの旨みと、そこにかけたとんかつソースをしっかりと吸った食パンは、それだけでご馳走です。

メンチカツと一緒に挟んだ千切りキャベツのシャキシャキとした歯触りと清涼感が、大きなメンチカツを美味しく食べさせてくれます。ボリュームがあるけれど、朝でもペロリといけちゃうよ!

【レシピブログの「みんなの“食パンレシピ”」企画に参加中!】⇒ みんなの“食パンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ

ラーメン風!?山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮

ダイエットの強い味方!食物繊維がたっぷりしかも超低カロリー!!

山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮

いつもの通りにネット上をフラフラしていたら、あるレシピにぶつかった。

何々?「キャベツとエノキのラーメン風」だって!?

ラーメンというワードに惹かれてレシピを覗いてみると、簡単で美味しそうじゃない(^^♪

そんなレシピを参考に早速作ってみることに。

参考にしたレシピ・・・キャベツとエノキのラーメン風 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮のレシピ

材料(2人分)

材料
  • エノキダケ 1袋
  • キャベツ 3枚
  • ピーマン 1個
  • タマネギ 1/4個
  • ウインナーソーセージ 2本
  • きくらげ(細切り) 5g
  • ニンニク 1カケ
  • 長ネギ 適量
  • 水 1カップ
  • めんつゆ 小さじ1
  • 塩・コショウ 各適量

下ごしらえ

  1. エノキダケは石突を落としてほぐしておく。
  2. キャベツは千切りにする。
  3. ピーマン、ウインナーソーセージは細切りにする。タマネギはスライスする。
  4. きくらげは水で戻しておく。

山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮の作り方

  1. 鍋に油を引き、潰したニンニクを入れて香りが出るまで弱火で炒める。
  2. 香りが出てきたら、タマネギ、ウインナーソーセージ、ピーマン、きくらげを加えて炒める
  3. エノキダケ、キャベツ、水、めんつゆを加え、蓋をして中火にかける。沸騰してきたら弱火にして5分ほど煮る。
    作り方
  4. 全体をざっくりと混ぜて、塩・コショウで味を調える。
    山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮
  5. 器に盛り、小口切りにした長ネギを乗せて完成。

MEMO

鍋いっぱいにあった材料も蒸し煮にするうちに量が減り、汁だくの美味しそうなお惣菜に♪ 材料は2人分としていますが、これなら1人でいけるかも。

千切りにしたキャベツとエノキダケがまるで麺のよう。これにエノキダケやソーセージから溢れ出した旨みがたっぷりの汁と一緒に絡みつき、旨い!

今日はめんつゆを加えていますが中華ダシも美味いと思う。コンソメなど洋風ダシでもいけそうです。ダシを変えれば色々な楽しみ方ができそうです。

山盛りエノキダケとキャベツの蒸し煮

見た目にはクタ~ッとしていますが、シャキシャキとした食感もしっかりと残っており、心地いいです。

エノキダケは一袋使っても2,30kcal程度。キャベツやピーマンなどの野菜類も大したことは無い。ウインナーソーセージも2本で120kcal程度でしょう。これならお腹いっぱい食べても罪悪感に悩まされることも無い(^^;

夏を前にお腹周りが気になったら試してみては(^^)v

春キャベツとベーコンのステーキ | サントリー “クラフトセレクト”

ジュー!鉄板料理と一緒に『サントリー クラフトセレクト ペールエール』

春キャベツのステーキ

ステーキといったらやっぱりビール!

分厚い肉をがぶりといってから、グイッとビールで流し込む!最高じゃないですか。

エッ?違う??

ボケるのはここまでにして(^^;

ステーキといっても、今日の主役は「春キャベツ」です。

旬のいま、春キャベツを豪快に美味しく食べる方法はコレだと思う!

そう、アツアツの鉄板でジューっと焼くだけで絶品のご馳走です。

「春キャベツとベーコンのステーキ」 ⇒ レシピ

サントリー クラフトセレクトモニター

厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の「サントリー クラフトセレクト 3種セット」が手元に届きました。

「サントリー クラフトセレクト 3種セット」

【レシピブログの「サントリー クラフトセレクト モニター」参加中】 ⇒ サントリー クラフトセレクト モニター

サントリー クラフトセレクト 3種セット
サントリー クラフトセレクト 3種セット
  • サントリー クラフトセレクト ペールエール ← 今日はコレ
  • サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン
  • サントリー クラフトセレクト ゴールデンエール

サントリー クラフトセレクト ペールエール
かんきつを思わせる爽やかな香りと心地よい苦み。日本でも広く飲まれている人気のスタイル。 - CRAFT SELECT <クラフトセレクト>|クラフトビール サントリー

春キャベツとベーコンのステーキのレシピ

春キャベツとベーコンのステーキ

材料(1人分)

  • 春キャベツ 1/6個
  • ベーコン(ブロック) 50g
  • プチトマト 2個
  • ブロッコリー(好みで) 適量
  • パイナップル(好みで) 適量
  • ニンニク 1カケ
  • オリーブオイル 適量
  • 塩・コショウ 適量
  • しょう油 適量

作り方

  1. キャベツはスキレット(ここでは南部鉄器のちょこっと鍋を使用)に入るサイズにキャベツ(芯は残しておく)を切る。
  2. スキレットにオリーブオイルを薄く引いて潰したニンニクを入れて、香りが出るまで炒める。
  3. ベーコンを入れて脂が溶けだしてくるまで炒める。
  4. 春キャベツを入れて焼き色が付くまで弱火で片面ずつじっくりと焼く。
  5. プチトマト、ブロッコリー、パイナップルを加えてサッと炒める。
  6. 全体に軽く塩・コショウをする。仕上げにキャベツにしょう油を少量かけて完成。
  7. よく冷えた「サントリー クラフトセレクト ペールエール」を添えて。

MEMO

ただ焼いたキャベツが驚くほど美味いよ~!

シャキッとした歯ごたえも残っているし、甘みが増して、焼けたしょう油の香り、ベーコンの脂の旨味、ニンニクの風味・・・最高です。

そして、ここでビールをグイッ!感涙ものです。

「ペールエール」の軽い口当たりと爽やかな苦みが、こんな料理と良く合います。ベーコンの脂でギトギトになった口の中もスッと洗い流して、後味スッキリ。

ウマイ!!

から揚げと野菜たっぷりのサンドイッチ | サントリー “クラフトセレクト”

休日のブランチはビールと一緒に♪ 『サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン』

から揚げと野菜たっぷりのサンドイッチ | サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン

春うらら(^^♪

この辺りは桜も散り始めたようですが、それでもまだまだお花見日和。

そんな春の休日には、仲間と一緒に桜の下で花見もいいですが、いつもより遅めに起きて、家でのんびりとビール片手にブランチなんていうのも魅力的。

彼方ならどちらがお好み?

ということで、今日は家の外でも中でも楽しめるサンドイッチでビールを楽しむよ♪

「から揚げと野菜たっぷりのサンドイッチ 」 ⇒ レシピ

サントリー クラフトセレクトモニター

厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の「サントリー クラフトセレクト 3種セット」が手元に届きました。

「サントリー クラフトセレクト 3種セット」

【レシピブログの「サントリー クラフトセレクト モニター」参加中】 ⇒ サントリー クラフトセレクト モニター

サントリー クラフトセレクト 3種セット
サントリー クラフトセレクト 3種セット
  • サントリー クラフトセレクト ペールエール
  • サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン ← 今日はコレ
  • サントリー クラフトセレクト ゴールデンエール

今日のチョイスしたビールは、苦みが少なくフルーティーな香りの「ヴァイツェン」。

サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン
ヴァイツェンとはドイツ語で「小麦」の意。小麦麦芽50%以上使用し、上面発酵酵母により醸造したビール。フルーティーな香りと、穏やかな苦みが特徴。 - CRAFT SELECT <クラフトセレクト>|クラフトビール サントリー

から揚げと野菜たっぷりのサンドイッチのレシピ

から揚げと野菜たっぷりのサンドイッチ

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 鶏のから揚げ 3個
  • ゆで卵 1個
  • カット野菜(キャベツ、ニンジン、レタスなど) 適量
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • タルタルソース 適量

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗り、スライスしたゆで卵をその上に並べる。
  2. 鶏のから揚げを半分に切り、ゆで卵の上に並べる。
    サンドイッチの作り方
  3. から揚げの上にタルタルソースをかけ、さらに、千切りキャベツやニンジンなどのカット野菜をたっぷりと乗せる。
    サンドイッチの作り方
  4. その上にスライスチーズを乗せてもう一枚の食パンで挟む。
  5. オーブンシートやワックスペーパーを使ってサンドイッチを包む。こうすると具だくさんのサンドイッチも食べやすくなります。また、このままランチボックスに入れてお出かけ。食べる際に半分に切れば途中で崩れることも無くとっても便利。
    サンドイッチの作り方
  6. 半分に切ってサラダなどと合わせて、よく冷えた「サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン」を添えれば完成!

MEMO

「ヴァイツェン」の軽い苦みと甘い香りが、ブランチにもってこい!

ビールを飲んでいるということを忘れてしまいそう(^^;

ボリュームのあるサンドイッチをがぶりとやった後にヴァイツェンをグイッ!最高の瞬間です。

あ~、今日が休日でよかった♪

高野豆腐と春キャベツの豆乳卵炒め | カラダよろこぶ♪豆乳レシピ

豆乳は旨みたっぷりの美味しい調味料!

高野豆腐と春キャベツの豆乳卵炒め

豆乳には旨味成分の「グルタミン酸」がたくさん含まれている!

このグルタミン酸は昆布に多く含まれている旨み成分だ。

だから、豆乳を上手に使えば、昆布でだしを取ったような効果が得られるはず!?

ということで、今日は豆乳を調味料のように使ってみることにする。いつもの炒め物にちょっと足してみた。高野豆腐と春キャベツの豆乳卵炒め ⇒ レシピ

豆乳4種セットモニター

厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の豆乳4種が手元に届きました。

豆乳4種

【レシピブログの「豆乳レシピコンテスト」参加中】 ⇒ 豆乳料理レシピ

「毎日の食卓で大活躍!カラダよろこぶ♪豆乳レシピ」ということで、さて、どんな豆乳の楽しみ方があるかな♪

  • キッコーマン「おいしい無調整豆乳」(1000ml)
  • キッコーマン「調製豆乳」(1000ml)
  • マルサンアイ「有機豆乳無調整」(1000ml)
  • マルサンアイ「調製豆乳」(1000ml)

高野豆腐と春キャベツの豆乳卵炒めのレシピ

材料(2人分)

材料
  • 高野豆腐(小さくカットされたもの) 16個
  • 春キャベツ 3枚
  • 長ネギ 1/2本
  • ニンジン 適量
  • キッコーマン「無調整豆乳」 100ml
  • 卵 1個
  • めんつゆ 小さじ2
  • 塩 適量
  • コショウ 適量

下ごしらえ

高野豆腐の下ごしらえ
  1. ボウルに豆乳、卵、めんつゆを入れてよく混ぜる。
  2. そこへ、予め水で戻し、しっかりと水気を切った高野豆腐を入れて、卵液を十分に染み込ませる。
  3. 春キャベツはざく切り、長ネギは斜めに細切り、ニンジンは細切りにしておく。

作り方

  1. フライパンに油を引いて、卵液を染み込ませた高野豆腐を炒める。炒めた高野豆腐はいったん取り出しておく。
    高野豆腐と春キャベツの豆乳卵炒めの作り方
  2. 春キャベツ、長ネギ、ニンジンを炒める。
  3. 野菜がしんなりとしてきたら、炒めた高野豆腐を戻し混ぜ合わせてから、ボウルに残っている卵液を加えて炒める。
  4. 卵が固まって全体に絡んできたら、塩・コショウで味を調えて完成。

MEMO

炒め物に豆乳を加えるのはどうかと思いましたが、良い感じ。卵と合わせることで水っぽくもならず、高野豆腐がうまい汁をたっぷりと吸いこんで、ウン、美味いです。また、高野豆腐が入ることで食べ応えが出ます。肉の代わりにいいですね。

炒めながら思いました。なんだか沖縄のチャンプルー料理のようだと。

もう少し暖かくなって、ゴーヤーが出はじめたら、ゴーヤーチャンプルーに使ってみよう!苦みを抑えて、よりマイルドで美味しくなるに違いない。

ゴーヤーチャンプルーに限らず、他の炒め物にも色々と応用ができそうです。

◆マルサン 有機豆乳無調整 1.0L【6個セット】

◆マルサン 有機豆乳無調整 1.0L【6個セット】
1,283 円 (税込)
評価 4.42
■商品名(製品名) ◆有機豆乳無調整■内容量 1000【6個セット】■商品説明(製品の特徴) 有機大豆だけを使用し、大豆本来のおいしさを追求した自然派志向の豆乳です。有機JAS品■成分・分量 100mlあたり熱量52(kcal) たんぱく質4.7(g) 脂質3.1(g) 炭水化物1.2(g) 食塩相当量‐(g..
CS Shop

野菜たっぷりコールスローサラダのサンドイッチ

シャキシャキの歯応えと野菜の旨みたっぷり!

コールスローサラダのサンドイッチ

野菜を食べていますか?

夏の酷暑や大型台風の影響で秋になっても野菜の高騰が続いています。こうなると食卓に上る野菜もいつもよりも寂しい感じがします。こんな時は特売の野菜を上手に利用して少しでも余計に摂りたいよね。

そんな訳で、スーパーで買ってきたひと玉99円のキャベツを使って、コールスローサラダのサンドイッチ!

コールスローサラダサンドイッチのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切り) 2枚
  • コールスローサラダ ※1
    • キャベツ 6枚
    • キュウリ 1本
    • タマネギ 1/3個
    • 柿 1/2本
    • コーン(缶詰) 大さじ3
    • ハム 3枚
    • マヨネーズ 適量
    • 練りわさび 小さじ1
    • 塩・コショウ 適量
  • スライスチーズ 2枚
  • キャベツ 2枚
  • バルサミコ酢 小さじ1
  • マスタード 適量
  • マヨネーズ 適量

※1 サラダの分量は3,4人分です。季節の野菜や果物を合わせて好みのスタイルで作ってください。今日は柿を使ってみました。

下ごしらえ(コールスローサラダを作る)

  1. キャベツは粗めの千切りにする。キュウリ・タマネギ・柿・ハムはキャベツに合わせて細切りにする。
  2. キュウリとタマネギはボウルに入れるて、軽く塩(分量外)をふってから揉んで、15分ほど置く。野菜がしんなりとして水分が出てくるので、しっかりと水気を絞る。
  3. ボウルに切った野菜・柿・ハムを入れて、マヨネーズ、練りわさびを加えて混ぜる。味を見て、足りないようなら塩・コショウで味を調えて完成。

サンドイッチの作り方

  1. キャベツ2枚を千切りにする。それを耐熱容器に入れて軽くラップをして、電子レンジ(500W×1分)加熱する。熱いうちにバルサミコ酢をかけて混ぜる。
  2. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  3. その上にスライスチーズを敷き、コールスローサラダをたっぷりと乗せる。
    サンドイッチの作り方
  4. コールスローサラダの上に1.のキャベツを乗せる。
    サンドイッチの作り方
  5. その上にスライスチーズを乗せてから、もう一枚のマヨネーズとマスタードを塗った食パンではさむ。
    サンドイッチの作り方
  6. サラダを挟んだパンをワックスペーパーやクッキングシートで包む。こうすれば、たっぷりと具を挟んだサンドイッチでも切り易く、しかも食べ易くなります。
    サンドイッチの作り方
  7. 包んだペーパーごと半分に切って、サラダやヨーグルトなどと合わせて完成。

MEMO

ボリュームのあるコールスローサラダサンドイッチの完成です。食べ応えがあるよ♪ 手に持つと、ずっしりとした感じがしますが、パンに挟んであるものはほぼ野菜。ペロリといけるはず。

コールスローに加えて、バルサミコ酢で和えたキャベツを合わせています。たっぷりのキャベツが美味しいよ!サラダやチーズの塩気とバルサミコ酢の酸味と旨みが、キャベツをより美味しく食べさせてくれます。いくらでも食べられそうな感じです。

コールスローサラダサンドイッチ

今日は野菜ジュースも付けちゃうよ!

これで朝からたっぷりの野菜が摂れます。少しは野菜不足を解消できるかな(^^;

関連記事

キャベツと豆腐の辛みそ炒め

キャベツが主役です!

キャベツと豆腐の辛みそ炒め

甘みがあって瑞々しい美味しいキャベツが出回り始めました。

丸まる1個買ってはきたものの、少人数の家庭でこれを一度に使い切るのが難しい。しかもなかなかレシピも思いつかない。

生で食べるととても甘くて美味しいキャベツですが、トンカツやしょうが焼きの添え物として終わらせるのはもったいない。だからと言って、そのままざく切りにして、ポリポリ、パリパリと食べるのも・・・(^^;

そんな脇役になりがちのキャベツですが、今日は主役に抜擢です。

キャベツと豆腐の辛みそ炒めの作り方

材料(2人分)

  • キャベツ 1/4個
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 豚肉(小間肉) 80g
  • 長ネギ 1/2本
  • ニンニク 1カケ
  • えごまみそ(普通の赤味噌でもOK) 大さじ1 ※えごまみそ詳細
  • 砂糖 大さじ1
  • 酒 大さじ2
  • しょう油 小さじ1
  • ヤマキ 割烹白だし 小さじ1
  • 唐辛子ペースト(もしくは豆板醤) 小さじ1
  • 片栗粉 適量
  • 塩 適量

下ごしらえ

  1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。キャベツはざく切りにする。長ネギ、ニンニクはみじん切りにする。
  2. 豚肉は食べやすい大きさに切って、片栗粉をまぶしておく。
  3. 鍋にお湯を沸かし、1%程度の塩分濃度になるように塩を溶かす。そこへ、切った豆腐を入れてサッと下茹でしてから取り出す。豆腐を取り出した湯にキャベツを入れてサッと茹でてザルにあけてしっかりと水気を切っておく。
  4. えごまみそ、砂糖、酒、しょう油、白だしを合わせてよく混ぜて、合わせ調味料を作っておく。

作り方

  1. フライパンに油を引いて、湯通しした豆腐を表面に焼き色がつくまで炒めるてから豆腐をいったん取り出す。
  2. フライパンに油を少し足し、みじん切りにした長ネギ、ニンニク、唐辛子ペーストを加えて、香りと辛味が出てくるまで弱火で炒める。
  3. そこへ、豚肉を加えて炒める。豚肉に火が通ったら、1.の豆腐とキャベツを入れて全体を混ぜるように炒める。
  4. 合わせ調味料を加えて、全体に絡めば完成。

MEMO

豆腐やキャベツを下茹でしておくと、炒める時間が短くなり、余分な水分も出にくいです。キャベツのシャキッとした食感も残ります。

調理する前はザルにいっぱいだったキャベツも、湯に通して炒めると量がだいぶ減ります。その分、甘み旨みが凝縮されています。

ピリ辛の味付けが食欲を刺激して、箸が進みます。炊き立てのご飯の上にたっぷりと乗せて、ガーッとやってください。堪らない美味しさですよ。

こうじや 発酵えごま味噌 170g

こうじや 発酵えごま味噌 170g
432 円 (税込)
名称 発酵調味料加工品 販売者 (有)糀屋柴田春次商店 内容量 170g 賞味期限 製造から約240日 保存方法 直射日光を避けて冷暗所で保存してください 原材料 発酵調味料(米糀、えごま(岐阜県産、搾油済み)、食塩)、米みそ(米、大豆、水飴、食塩)、砂糖、還元水飴/酒精 商品説..
CS Shop