干貝柱と白菜のスープ | 北海道産 ほたて干貝柱

旨み溢れるスープに溺れたい♪ 干貝柱と白菜のスープ ⇒ レシピ 11月になり緊急事態宣言が解除され、街には段々と活気が戻って来ているようだ。山は紅葉のシーズンを迎え、行楽のシーズン真っ只中と言いたいところだが、出足は恐る... Continue reading →

しいたけと豚肉の卵炒め | 岐阜県産菌床しいたけ“飛騨・美濃やまっこ”

ご飯がススムこと間違いなし!(^^)! しいたけと豚肉の卵炒め ⇒ レシピ 寒い。外を見ると雨が降っている。 日本海側では今までにない降雪のニュースを観ていたが、東京でも平年より9日遅く初雪が観測されたようだ。 寒い日は... Continue reading →

アヒージョ | 岐阜県産菌床しいたけ“飛騨・美濃やまっこ”

箸が止まらない美味しさ!(^^)! しいたけアヒージ ⇒ レシピ 先日、東京では桜の開花宣言がされた。観測史上一番の早さのようだが、その後、数日は真冬のような寒さに戻った。 今日は朝から青空が広がり、それと共に気温も上が... Continue reading →

岐阜県産菌床しいたけ“飛騨・美濃やまっこ”のホットサンド

噛むほどに溢れ出す旨み♪ しいたけ“飛騨・美濃やまっこ”のホットサンド ⇒ レシピ 新型コロナウイルスの感染拡大で世界中がパニックになっている。 日本でも連日多くの感染者が出ており、未だ収束する様子が見えない。 最近は自... Continue reading →

しいたけの肉詰めのホットサンド~溢れる旨みに舌鼓

ジャンボしいたけでボリューム満点! しいたけの肉詰めのホットサンド ⇒ レシピ 元気ですかー? 既にインフルエンザのシーズンがはじまっているようだ。いつもならもう少し先のはずだが、今年は早い。この所の大きな寒暖差による体... Continue reading →

シイタケとベーコンのガーリック炒めとカマンベールチーズのホットサンド

美味しさ満点!ひと口噛めば溢れ出す旨みのハーモニー♪ カマンベール?ゴルゴンゾーラ?パルミジャーノ?モッツアレラ?ミモレット?ペコリーノ・・・・? いつ頃からだろうか?日本でも様々なチーズが食べられるようになったのは。そ... Continue reading →

ねっとり食感が堪らない!里芋で “ ドゥルワカシー ”

ドゥルワカシーは沖縄のお祝いに欠かせない田芋(たーんむ)料理 「ドゥルワカシー」ってナニ? 聞きなれない言葉で戸惑います。 田芋(たーんむ)やその茎(ずいき)を用いた沖縄の郷土料理のことで、「ドゥルワカシー」は「泥沸かし... Continue reading →

この旨さ反則です!秋はキノコのアヒージョで決まり!!

オリーブオイルでキノコを煮込んだだけなのに、どうしてこんなに美味しいの! 最近では一年中美味しいキノコが食べられるようになりましたが、それでもやっぱりキノコは秋のイメージ。この時期が一番美味しく感じられます。 今日はそん... Continue reading →

山の乾物でフォカッチャ | おうちで簡単 乾物でイタリアン

金時豆に干しシイタケ、山の乾物を使った食べ応えたっぷりフォカッチャ おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト 今回は「乾物19種類61品」を使った料理に挑戦です。 【レシピブログの「おうちで簡単に作れる乾物イタ... Continue reading →

ツナ缶を使った野菜たっぷりの鍋 これで野菜不足も解消!?

みなさん、野菜を食べていますか? 「成人の1日あたりの野菜の平均摂取量の目標値は350g以上」って言われているけれど・・・。 厚生労働省の調べでは、350gには足りていないというのが現実。確かに350gの野菜を目の前にす... Continue reading →