干貝柱と白菜のスープ | 北海道産 ほたて干貝柱

旨み溢れるスープに溺れたい♪ 干貝柱と白菜のスープ ⇒ レシピ 11月になり緊急事態宣言が解除され、街には段々と活気が戻って来ているようだ。山は紅葉のシーズンを迎え、行楽のシーズン真っ只中と言いたいところだが、出足は恐る... Continue reading →

バターナッツの濃厚スープ ~ 味の決め手はベジブロス

瓢箪型のニューフェイス「バターナッツ」はカボチャの仲間 スーパーをブラブラとしていたら、野菜コーナーの商品棚に見慣れない物体を発見!? 遠目にはまるで瓢箪。 まさか野菜売り場に瓢箪を並べることはないだろうと近づいてみる。... Continue reading →

ベジブロス ~ いつもなら捨てしまう“くず野菜”から美味しいダシが簡単に取れる!

捨てちゃダメ!「野菜くず」に秘められた驚きのパワー! 以前から気になっていた「ベジブロス」。ここ最近、またよく耳にするようになってきた。 「ベジブロス」とは、野菜(ベジ)だし(ブロス)のことだ。 コレの何がそんなに良いか... Continue reading →

スイカの皮で美味しいスープ

栄養満点の皮を捨てるなんてもったいない! 夏を代表する喉を潤す食べ物といったらスイカ!? 赤い果肉に思いっきりかぶりつけば、溢れ出す果汁が乾いた喉を潤してくれます。 最近は以前よりも食べる機会が減りましたが、たまに食べる... Continue reading →

カレー風味のとろ~りトマトとモロヘイヤのスープ

こんなスープで暑い夏を乗り切ろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 例年に無い暑さで既に参っているって方も多いのではないでしょうか? なんだか食も進まな~い、だる~い、なんだかお腹の調子が悪~い(;´Д`) そんな時にオススメな... Continue reading →

餃子であったまろう “ トマトとレタスのスープ餃子 ” | 紀文 スープ餃子&鍋餃子

寒い冬はアツアツの鍋で温まりたい♪ 「紀文 スープ餃子&鍋餃子セットモニター」に参加です。 おでんや練り物で有名な紀文ですがどんな餃子を食べさせてくれるのか楽しみです。 モニター当選の通知が届いてから数日後、冷蔵便で大き... Continue reading →