リストランテ・フォルマッジオ ~ 上質なチーズを使った料理を堪能

地元食材を美味しいチーズと一緒に♪

牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ風

リストランテ・フォルマッジオ ⇒ ある日のランチ

2年ほど前から、実家の様子を見に長野に帰ることが多くなった。年を重ねるほどに色々な事が起こる。家庭の事情というやつだ。

新幹線や高速道路もあるので、実家に戻るには時間もかからず便利になったのだが・・・なにせ、今では実家を離れてからの生活の方がズーっと長くなった。だから、実家に帰ること自体がある意味旅行のような感じでリズムが狂う。居心地が悪いわけではないが、なんだかお客様になったようで思い切って体を伸ばすことができないでいる。だから、気疲れというやつだろうか、実家から戻ると、2,3日調子が出ない。例えるなら、海外旅行に行って旅先の環境にやっと慣れたころに帰国する感じだ(^^;

それではあまりにもおもしろくないので、最近はそれを楽しむようにしている。そのひとつに食べ歩きがある。食いしん坊の私にとっては、最高のご褒美だろう。

昔からの馴染みの店はもちろんだが、新しいお店や施設がどんどんと増えてきている。そんな中から気になる場所を訪ねるのは、新しい発見があり新鮮な体験で実に楽しい。

そして、今回も大いに楽しむことにしよう♪

リストランテ・フォルマッジオ

リストランテ・フォルマッジオ

こちらは、アトリエ・ド・フロマージュ(Atelier de Fromage)直営の手づくりチーズを使ったイタリアン・レストランである。

1982年に創業のアトリエ・ド・フロマージュは長野県東御市に本店を置くチーズ工房である(下の写真)。実際にチーズを作っている所も窓越しに見学ができる。ここで作られるカマンベールやブルーチーズは格別で、私も大ファンだ。実家に帰ると、いくつかお土産に買って帰ってくる。

アトリエ・ド・フロマージュ各種チーズ

リストランテ・フォルマッジオでは、そこで(隣のアトリエ・ド・フロマージュ)作られるフレッシュなチーズと地元の食材をふんだんに使った料理が提供される。

ランチを楽しむ

この日もどこかでランチを楽しもうとふらっと出かけた。最初、目的としていたお店に行ってみると、ガ~ン、休み(T_T)

さて、どうしたものかと思案したとき、近くに「リストランテ・フォルマッジオ」があったことを思いだした。隣の「アトリエ・ド・フロマージュ」へはチーズを買いに行くのだが、レストランには入ったことが無かった。いつも、駐車場には車がいっぱい、予約なしで行っても大丈夫か?多少不安はあるもののダメもとで行ってみることにした。

やっぱり満席。でも、少し待てばテーブルが準備できるということなので待つことに。15分ほど待って席へ案内された。店内は天井が高く、明るく、広くてゆったり。高台にあるので開放的な大きな窓から望む景色は最高だ。

ランチは3種類のコース料理とアラカルトであるが、ここはコースで頼んだ方がお得である。コースはアラカルトのメニューから前菜、メイン(プリモ・ピアット、セコンド・ピアット)、ドルチェ、コーヒーを好みで選ぶ構成となる。料理により+αもあるが、そこは胃袋と懐具合と相談しながら決めるとよい。

前菜:本日の前菜盛り合わせ
前菜盛り合わせ

チーズやプロシュートなどが盛られたプレートになる。ウ~ン、やっぱりチーズは格別だ。他のメニューにカルパッチョやバーニャカウダもある。

プリモ・ピアット(パスタ、リゾット、ピッツァ)
チーズリゾットチーズリゾット

このお店を代表する料理でもある「チーズリゾット」である。大きなハードタイプのチーズの器の中で熱々のリゾットを仕上げる。目の前での調理は演出効果も満点。見ているだけでよだれが出てくる。

チーズ好きには一度は試してもらいたいひと品だと思う。ただ、最後の方は少々重たく感じる。この半分ぐらいの量で提供してもらえると嬉しい。だって、他にも気になる料理がたくさん並ぶから(^^;

例えば、「東御産くるみときのこのフォルマッジオ風スパゲッティ」とか「信州サーモンときのこクリームソーススパゲッティ」なんていうのも食べてみたい。美味しいチーズをふんだんに使ったピッツァも気になる。

セコンド・ピアット(魚・肉料理)

今回は「ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ風」をチョイス(このページのトップの写真)。

柔らかい上質な牛肉に濃厚なフォアグラの組み合わせは堪らない。これは間違いない!とっても贅沢な気分にしてくれる。ソースも残したくないほど。だから、パンにソースをつけてきれいに食べたよ(^^)v

そして、ここにもまだまだ気になる料理が。そのひとつに「真田丸の赤ワイン煮 カマンベール風味」。真田丸は東御市の隣、上田市で生産されている地鶏で、その市場価格はブロイラーの約5倍!。その肉質は歯応えがよく、臭みがかなり少ないといわれる。食べたくなるでしょう。

デザート
リコッタチーズのプディング

この日のデザートはリコッタチーズを使ったプディングだ。甘さ控えめで口当たりの軽いプディング。ほぼほぼ満腹のお腹にはとても優しく感じる。コーヒーと一緒に、ごちそうさまでした。

MEMO

いつもよりちょっと贅沢なランチをしたいときにいかがでしょうか。料理の品数も多いので、何度か足を運びたくなる。

来店時は予約がお勧め。スムーズに食事が楽しめる。

会計時にカウンターの上におもしろいものを見つけた。

七味唐辛子

八幡屋磯五郎とアトリエ・ド・フロマージュのコラボ商品だ。ガーリック、パセリ、バジルなどが調合されており、ピザやパスタ、肉料理、魚料理にも使える洋風七味だ。お土産に良いだろう。

会計を済ませた後は、隣のチーズショップでお好みのチーズを味見。お気に入りのチーズを見つけるのもちょっとした楽しみだ。

お店情報

  • 店名 : リストランテ フォルマッジオ
  • 住所 : 長野県東御市新張682-2
  • 電話番号 : 0268-63-0121
  • 営業時間 : 昼11:00~14:30(11月22日以降は、ランチ12時オープン)、夜17:00~20:00
  • 定休日 : 火曜日
  • HP : https://www.a-fromage.co.jp/archives/shop/folmaggio/

【ふるさと納税】アトリエ・ド・フロマージュ バラエティセット (チーズ ピザ ヨーグルト チーズケーキ) 詰め合わせ おつまみ スイーツ..

【ふるさと納税】アトリエ・ド・フロマージュ バラエティセット (チーズ ピザ ヨーグルト チーズケーキ) 詰め合わせ おつまみ スイーツ..
45,000 円 (税込) 送料込
評価 5
厳選された4種のチーズと生地の作り方、厚さ、ソース、チーズなどひとつひとつにこだわったピザ。シンプルな生乳100%を原料に仕上げた飲むヨーグルト。生乳本来のコクや甘みを活かしたまろやかな森のヨーグルト。チーズの濃厚なコクの中にレモンの風味がほど良く香るスティ..
CS Shop

チーズたっぷり明太ポテトのホットサンド

溢れるチーズにピリ辛明太ポテトがやめられない♪

明太ポテトのホットサンド

明太ポテトのホットサンド ⇒ レシピ

オッ!今日は朝から天気が良い♪

このところ雨や曇りの日が多かったから、すっきりと晴れると嬉しいね。

ただ、北からの冷たい風が強いため、真冬の寒さだ(>_<)

それに加えて花粉の飛散も多いような感じがする。

悩ましい日が続くね~(^^;

さて、今日は辛子明太子とジャガイモを使った明太ポテトにたっぷりチーズを加えたホットサンドを紹介するよ。

明太ポテトのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

明太ポテト
  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 明太ポテト 適量
    • 辛子明太子 1腹
    • ジャガイモ 3個
    • マヨネーズ 適量
    • ※この分量で3人前程度になる
  • ブロッコリー 適量
  • スイスデリス チーズフォンデュミニ 50g
1人前当たりの主な材料費
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
  • 明太ポテト 1人前・・・¥50-
  • スイスデリス チーズフォンデュミニ 50g・・・¥230-
  • 計 ¥313-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

作り方

  1. 食パンに電子レンジで加熱調理したチーズフォンデュミニの分量の半分を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. 明太ポテトを乗せる。(※ 明太ポテトの作り方はここでは省略します。塩味はちょっと足りないくらいかな程度でよい。後にレシピをアップする予定。)
    ホットサンドの作り方
  3. その上にブロッコリーを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. 残りのチーズフォンデュミニをかける。
    ホットサンドの作り方
  5. 食パンを乗せ、ホットサンドメーカーで挟む。
    ホットサンドの作り方
  6. グリルで両面がきつね色になるまで焼く。
    ホットサンドの作り方
  7. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。

簡単動画:明太ポテトのホットサンド

MEMO

サンドイッチの前に明太ポテトが旨い!

パンに挟む分が無くなるような勢いでつまみ食いをしてしまった(^^;

チーズフォンデュミニの味がしっかりとしているので、サンドイッチにするときは一緒に挟むフィリングの味付けを控えめにするのがポイント。

スイスデリス チーズフォンデュ ミニ | 電子レンジで3分!

チーズフォンデュがこんなに手軽に味わえるなんてビックリ@@

チーズフォンデュ

昨年末に髪を切ろうかと迷っていたが、鏡を見るとまだ大丈夫!?のはずだった・・・。

年が明けてからでもいいかな~なんて思っていたら、新年早々風邪を引き、髪を切るどころでなくなった。そうこうしているうちに、どうにもこうにもまとまりのつかない髪に。大爆発、ライオンヘアーだよ(^^;

体調も回復、外は天気も良くて暖か。さっぱりとしてくることにした。

ウン!

気持ちがいいね~!気分爽快♪

さぁ、今日は何を作ろうか?

スイスデリス チーズフォンデュ ミニ ⇒ レシピ

スイスデリス チーズフォンデュ ミニ インスタグラムキャンペーン

先日、スイスデリス チーズフォンデュミニ新発売記念 インスタグラムキャンペーンのプレゼント企画に応募したところ、当選されましたの連絡(^^♪

素敵な賞品が届いた。

スイスデリス チーズフォンデュミニ
  • スイスデリス チーズフォンデュミニ・・・3個
熟練のチーズメーカーとして、生乳から作ったグリュイエールチーズ、エメンタールチーズなどのスイスの伝統的なチーズを最適に配合した高品質で濃厚・クリーミーな味わいのチーズフォンデュ。レンジで3分で、グリュイエールチーズ、エメンタルチーズ、マウンテンチーズが絶妙にブレンドされた本格的な味が楽しめます。 Swiss Delice

チーズフォンデュなんていつ食べただろうか?ここ何年も食べていない気がする。

そもそも、チーズフォンデュなんてシャレた料理は外でしか食べられないイメージがある。しかも、それを作ろうと思うと・・・フォンデュ鍋に何種類ものチーズとワインを入れ、下から加熱しながら滑らかになるまで溶かして・・・ムリ(^^;

それが、電子レンジでチンするだけ。しかも3分で味わえるなんて、最高でしょう!

スイスデリス チーズフォンデュ ミニを使ったレシピ

チーズフォンデュ ミニ

チーズフォンデュ ミニ
材料(2人分)
  • チーズフォンデュ ミニ(150g) 1個
  • 好みの具 適量
    • ミニトマト
    • ブロッコリー
    • ジャガイモ
    • ソーセージ
    • カボチャ
作り方
  1. パッケージのフタを外し、電子レンジで500WX1分間加熱する。
  2. 一度取り出してスプーンでよくかき混ぜる。
  3. 再度、電子レンジで500WX1分間加熱する。
  4. 電子レンジから取り出して、スプーンで滑らかになるまでかき混ぜたら完成。

チーズフォンデュミニでラクレット

ラクレット
材料(2人分)
  • チーズフォンデュ ミニ 1/2個
  • 好みの具 適量
    • ベーコン
    • ソーセージ
    • ミニトマト
    • ブロッコリー
    • ジャガイモ
    • リンゴ
作り方
  1. スキレットを火にかけベーコンを炒める。
  2. 脂が溶けだしてきたら、ソーセージ、下茹でしておいたジャガイモ、ブロッコリー、リンゴ、ミニトマトに溶けだした脂を絡めながら炒める(油が少ないようならオリーブオイルを少し足す)。
  3. スキレットを火から下ろし、電子レンジで加熱調理したチーズフォンデュミニを上からかけて完成。

チーズフォンデュミニでチーズリゾット

チーズリゾット
材料(2人分)
  • チーズフォンデュ ミニ 1/2個
  • 米 1合
  • ベーコン 2枚
  • タマネギ 1/4個
  • スープ コンソメ(キューブ)1個+お湯 2カップ
  • 春菊、コショウ、パルメザンチーズ 適量
作り方
  1. フライパンにオリーブオイルを引き、細かく刻んだベーコンとタマネギを炒め、続いて米を加えて、透明感が出るまで炒める。
  2. スープの半量を加え、フタをして弱火で煮る。
  3. 水気が無くなってきたら残りのスープを加え、優しくかき混ぜながらクリーミーになるまで煮る。
  4. 電子レンジで加熱したチーズフォンデュミニを加え混ぜ、仕上げに刻んだ春菊を合わせる。
  5. 皿に盛り、パルメザンチーズとコショウをふって完成。

MEMO

ウ~ン、濃厚なチーズの旨みとコクに鼻から抜けるワインの風味、最高です!

電子レンジでチンして混ぜるだけ。この手軽さは嬉しい。しかも、150gと食べ切りサイズなので無駄も出ない。

ちょっとしたパーティーにも、これ一品添えるだけでテーブルが華やかになる。

フォンデュ以外にもたっぷりとチーズを使った様々な料理にも利用できる。そこはアイデア次第。

「チーズフォンデュミニ」は、紀ノ国屋、明治屋、フードストアあおき、恵比寿ワインマートなどで買い求めることができます。⠀

スイスデリス ダークチョコレート 大容量 1.3kg カカオ70%以上 ひと口サイズ チョコレート 個包装 スイス産 コストコ [10]

スイスデリス ダークチョコレート 大容量 1.3kg カカオ70%以上 ひと口サイズ チョコレート 個包装 スイス産 コストコ [10]
3,880 円 (税込)
■スイスデリス ダークチョコレート 1.3kg■ 90年以上愛される、クリーミーな本場のミルクチョコレート「スイスデリス」 スイスは、ミルクチョコレート発祥の地です♪ 小分けになっているので、お友達とシェアするのもいいですね! この機会にお試しください! 名 称 チョコレ..
CS Shop

幻のフレッシュチーズ 『ブラータ』 が美味すぎる

モッツァレラの中からモッツァレラが現れた!?

ブラータ カプレーゼ風

ブラータ(ブッラータ)をご存知だろうか。私も名前は聞いたことがあったのだが、実際に口にしたのは最近。

それに出合った時の衝撃!なんというクリーミーさ、口に広がる甘みに旨み。こんなに美味いチーズがあったのか。

ブラータ

先日、「楽天市場 ハイ食材室」(株式会社ドレステーブル)さん、開催のチーズとプロシュートの試食会に参加する機会に恵まれた。好きで普段から色々なチーズは口にすることもあり、もっとチーズのことを知りたいという興味から試食会に申し込んだ。

株式会社ドレステーブル

当日の参加者は5名。代表の丸岡氏が講師として東京の清澄白河にある直営店で、様々なチーズやプロシュートを目の前にしながら行われた。

プロシュート

8種類のチーズと3種類のプロシュートが用意されており、まずは味わい、その美味しさを実感させてもらいながら、それぞれの丁寧な説明をいただいた。

そして、ここで「ブラータ」に出会ってしまった。

「ハイ食材室」では定期的に試食会を開催している。チーズ初心者からマニアまで十分に楽しめる内容になっていると思う。自分の好みに合うチーズを見つける良いチャンスかもしれない。興味のある方はお店まで足を延ばしてみるのも良いだろう。

当日に試食したひとつひとつを説明したいところだが、それぞれ好みもわかれ、やはり自身で感じていただくのが一番だと思う。今回は特に感激したブラータを紹介することに留めることにする。

『ブラータ(ブッラータ)チーズ』とは

ブラータチーズ

幻のフレッシュチーズと呼ばれるほど、まだまだ日本での流通量は少ないようだ。それはフレッシュさあまり故の賞味期限の短さにある。

その特徴はクリーミーさ、ミルキーさにある。とろける様なチーズである。

ブラータチーズ

見た目はまるで「モッツアレラ」である。

それもそのはずで、その正体は「生クリームと合わせたモッツアレラ」を「モッツアレラ」で包んだチーズだ。

ブラータチーズ

モッツアレラのモチッとした食感の中にとろりと溢れ出すクリーミーなチーズ。

堪らん美味さ!思わず笑みがこぼれるほど。飲み込むのがもったいない。

試食に衝撃を受け、もちろんその帰り、私の手元には(^^)v

お店のブラータを買い占めたい程の衝動に駆られましたが、さすがにそれはね~(^^;

そして、家に戻って早速、調理するのであった。

ブラータのカプレーゼ風

材料(4人分)

  • ブラータ 1個(約120g)
  • プチトマト 8個
  • 大葉 4枚
  • オリーブオイル 適量
  • シーズニングソルト 適量

作り方

  1. プチトマトを小さく刻みそれぞれの器に入れる。
  2. そこへ、四等分したブラータを入れる。
  3. シーズニングソルトをふり、刻んだ大葉を乗せる。
  4. オリーブオイルをかけて完成。

MEMO

あ~、やっぱりウマイ!

独り占めしたい美味さだ

ブラータの甘みとトマトの酸味がとても良く合う。オリーブオイルやシーズニングソルトの香りもその旨さを引き立ててくれる。

ちょっとした料理の前菜としてはもちろん、フルーツやジャムと合わせてデザートして食べてもいいだろう。

私の中でしばらく「ブラータ」ブームが続きそうだ。

また、美味しい食材と出会ってしまった。

お店情報
  • 店名 : DRESS TABLE SHOP Cheese & Prosciutto
  • 住所 : 〒135-0033 東京都江東区深川2-23-12
  • 電話番号 : 03-5809-9236
  • 営業時間 : 11:00 – 19:30
  • 定休日 : 月曜日
  • HP : DRESS TABLE SHOP OFFICIAL (Instagram)

ブラータのとろとろの中身だけを大容量でお届けします! ストラッチャテッラ チーズ 【250g】【冷凍のみ】 ブラータ モッツアレラ ス..

ブラータのとろとろの中身だけを大容量でお届けします! ストラッチャテッラ チーズ 【250g】【冷凍のみ】 ブラータ モッツアレラ ス..
1,780 円 (税込)
評価 4.49
■INFORMATION 商品名:ストラッチャテッラ 原産国:イタリア 賞味期限:お届け後、未開封で約半年 サイズ:250g 原材料:乳製品等を主要成分とする食品(クリーム、乳たんぱく質)、生乳、食塩/増粘剤(増粘多糖類、加工でんぷん、CMC)、乳化剤、pH調整剤 保存方法:冷凍で..
CS Shop

チーズたっぷり、トマトと卵のホットサンド ~ おそとで楽しむ♪プレジデントチーズレシピ

夏休みはBBQやピックニックで楽しみたい♪

トマトと卵のホットサンド

このところ、すっきりとした晴れ間が無い。梅雨が明け発表がされてからというもの、太陽をほとんど見ていないような気がする(^^;

戻り梅雨?

南の海上に台風が立て続けに発生し、そこからどんどん湿った空気が送られてきているのが原因だろう。

あ~~~、それにしても鬱陶しい。エアコンを入れていても、なんだかジメッとした感じが拭えない。

今は夏休みという方も多いことだろう。先日、私にも友人からBBQの誘いが来た。でも、こんな天気が続くとね~(>_<)

真夏の陽射しが戻ってくるまで、先日手元に届いたチーズを使って、「おそとで楽しめるメニュー」を考えておこう!

チーズたっぷり、トマトと卵のホットサンド ⇒ レシピ

プレジデント チーズのモニター

プレジデント チーズのモニタープレゼントに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡と一緒に手元にチーズが届いた♪

普段からチーズは良く食べる方ではあるが、どうしても同じような食べ方になってしまう。今回のモニターはいい機会かもしれない。いつもと違った食べ方に挑戦してみようかな?

モニターのテーマは【BBQやピクニックにもピッタリ!おそとで楽しむ♪プレジデントチーズレシピ】に参加中 ⇒ おそとで楽しむチーズ料理レシピ

プレジデントチーズ
  • チーズチップス プレジデント ミモレット ・・・ 2袋
  • プレジデント プチ・カマンベール ・・・ 1個

世界148カ国で愛されるチーズ
「プレジデント」は1968年にフランスで誕生。チーズ、ミルク、バター、クリームなど乳製品のグローバルブランドです。「プレジデント」ブランドの製品は世界中で毎秒12個購入されていると言われています。フランスはもちろんのこと、世界148カ国の食卓で愛されています。

豊かなライフスタイルをつくるチーズ
フランスでは、食と人生を楽しむことを大切にしています。フランス人は友人や家族が集まれば、おしゃべりを楽しみながら、ワインやチーズを片手にリラックスした時間を過ごします。

プレジデント チーズ

チーズたっぷり、トマトと卵のホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • プレジデント プチ・カマンベール 30g
  • トマトと卵の炒め物 適量
    • トマト 1個
    • 卵 2個
    • チーズチップス プレジデント ミモレット 10g
    • ニンニク 1カケ
    • 中華ダシ 適量
    • 塩 適量
    • コショウ 適量
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • わさび 適量

下ごしらえ(トマトと卵の炒め物を作る)

  1. トマトはざく切りにする。
  2. ボウルに卵と細かく刻んだ「チーズチップス プレジデント ミモレット」入れてよくかき混ぜる。
    トマトと卵の炒め物
  3. フライパンに多めの油を引いて火にかける。フライパンが熱くなったら2.を流し込み手早く混ぜる。半熟状態でボウルに取り出す。
    トマトと卵の炒め物
  4. フライパンに薄く油を引き、みじん切りにしたニンニクを入れ火にかけ炒める。香りが出てきたらトマトを加えてサッと炒める。
  5. 中華ダシを入れて全体に絡めるように炒める。
  6. そこへ、予め炒めておいた卵を加えトマトと合わせる。塩・コショウで味を調えて完成。
    トマトと卵の炒め物

作り方(トマトと卵のホットサンドを作る)

  1. 食パンにマヨネーズとわさびを塗り、スライスチーズの半分(対角線で三角形に切ったもの)を敷く。
    ホットサンドの作り方
  2. トマトと卵の炒め物を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. その上に「プレジデント プチ・カマンベール」を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. 残りのスライスチーズを乗せ、マヨネーズとわさびを塗った食パンで挟む。それをホットサンドメーカーで挟み、片面を3分30秒程度、中火の火加減で焼く。ひっくり返して2分30秒ほど焼く。もし、ホットサンドメーカーを開けた時、焼き色が薄いようでしたら、様子を見ながら続けて焼いてください。
    ホットサンドの作り方
  5. 焼き上がったら金網に取って少し(手で持てる程度)冷ます。食べやすい大きさに切る。
  6. 野菜ジュースやヨーグルトなどを添えて完成。

簡単動画:トマトと卵のホットサンド

MEMO

トマトと卵のホットサンド

出来たてのホットサンドをガブッとやれば、中から溢れ出すチーズ!チーズ好きには堪らない♪

たっぷりと入ったチーズの旨みとコク。それが、トロッとした卵とトマトの酸味とも良く合い、とても美味しいひと品だ。

BBQでこんなホットサンドをサッと作ればみんなに喜ばれること間違いなし!

シイタケとベーコンのガーリック炒めとカマンベールチーズのホットサンド

美味しさ満点!ひと口噛めば溢れ出す旨みのハーモニー♪

シイタケとベーコンのガーリック炒めとカマンベールチーズのホットサンド

カマンベール?ゴルゴンゾーラ?パルミジャーノ?モッツアレラ?ミモレット?ペコリーノ・・・・?

いつ頃からだろうか?日本でも様々なチーズが食べられるようになったのは。それまでチーズといえばプロセスチーズが当たり前だった。

今ではチーズ専門店も多く見られるようになり、我が家の冷蔵庫にも2,3種類のフレッシュチーズが入っているから驚きだ(^^;

中でもクセが少なく食べやすいカマンベールチーズは、毎朝作るサンドイッチに欠かせないほどの必須アイテムになっている。

そう言えば、先日、テレビの情報番組で、認知症予防になる食べ物のひとつとしてカマンベールチーズ(これに含まれる白カビのなんとかという成分がイイらしい)が取り上げられた。その翌日からしばらくの間、スーパーの陳列棚からカマンベールチーズが消えた(>_<)

チーズの消費が拡大することは良いことだが・・・テレビの及ぼす影響といったら・・・まったく、いい迷惑だ(`~´)

話が横に逸れたが、今日は、そんなカマンベールチーズを使ったサンドイッチを紹介するよ。

シイタケとベーコンのガーリック炒めとカマンベールチーズのホットサンド(パニーニ)の作り方

材料(1人分)

  • ハーフサイズの食パン 4枚 ※1
  • カマンベールチーズ 適量
  • シイタケ 2個
  • ベーコン 50g
  • ニンニク 1カケ
  • 塩 適量
  • コショウ 適量
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • シュレッドチーズ 適量 ※3

※1 市販の8枚切りの食パン2枚でもよい

下ごしらえ(シイタケとベーコンのガーリック炒め)

  1. シイタケは石突を取って、傘の部分はスライス、軸の部分は細く割く。
  2. ベーコンは短冊に切る。
  3. フライパンにオリーブオイルを引き、みじん切りにしたニンニクを入れて、香りが出るまで炒める。
  4. 香りが出てきたらベーコンを加えて炒め、続いてシイタケを加えて炒める。
  5. 塩・コショウで味を調える。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  2. そこへ、カマンベールチーズを敷き、その上に炒めたシイタケとベーコンを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. その上からコショウをふり、シュレッドチーズをかける。
    ホットサンドの作り方
  4. マヨネーズとマスタードを塗ったもう一枚のパンではさむ。
  5. グリルパンに乗せ、中火にして3~5分、食パンに焼き目が付くまでプレスしながら焼く。
    ホットサンドの作り方
  6. 片面が焼けたらひっくり返して同様にプレスをしながら3分ほど焼く。
  7. サラダやヨーグルトなどを添えて完成。

MEMO

美味しいよ!

熱で溶けだすチーズ。そこにシイタケの旨みとベーコンのコクが加わって、口の中は幸せでいっぱいです。

冷蔵庫のチーズのストックが減ってきました。今から買い出しに行って補充しておかないと、明日の朝食のホットサンドが作れない。

明治 北海道十勝カマンベールチーズ切れていないタイプ 90g×18個 meiji クール便 送料無料

明治 北海道十勝カマンベールチーズ切れていないタイプ 90g×18個 meiji クール便 送料無料
6,630 円 (税込)
評価 4.73
明治北海道十勝カマンベールチーズ 90g 内容量 90g 原材料 生乳(北海道産)、食塩 栄養成分 1個(90g)あたり エネルギー 271kcal たんぱく質 16.4g 脂質 22.2g 炭水化物 1.3g 食塩相当量 1.0g カルシウム 409mg 賞味期限 製造より約180日 保存方法 10℃以下で保存してくだ..
CS Shop

チーズ羽根つき餃子 ~ 餃子のイタリアンな食べ方!?

とっても簡単!パリパリチーズが堪らない♪

チーズ羽根つき餃子

ネット上をウロウロしていたら美味しそうな焼き餃子が目に留まった。

餃子の皮でチーズを包むのではなく、餃子にチーズをかけて一緒に焼くだって!?

その仕上がりのビジュアルにやられました(^^;

早速、作ってみることに♪

チーズ羽根つき餃子のレシピ

材料(2人分,上の写真は1人分)

  • 餃子(市販) 6個 ※
  • シュレッドチーズ 適量
  • レモン果汁 適量
  • コショウ 適量
  • キャベツ 適量

※ 使用している餃子は一般的なものよりも大きめのもので、約2倍ほどの大きさのあるものを使っています。
⇒ 飽きのこない美味しさ!『手包みジャンボ餃子』 餃子のヨコミゾ

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを引いて火にかけ、市販の餃子を並べて少し焼く。お湯(80ml,分量外)を回し入れてフタをして蒸し焼きにする。
  2. お湯が無くなりパチパチと油が跳ねる音がしてきたらいったんフライパンを火から下ろす。油の跳ねが収まったらフタを取り、シュレッドチーズを回しかける(シュレッドチーズはちょっと多いかなぐらいがちょうど良い。写真のチーズ量ではちょっと少ない感じ)。
    チーズ羽根つき餃子の作り方
  3. オリーブオイル(大さじ1,分量外)をその上に回しかけ、もう一度フタをして中火にかけて、チーズがカリカリになるまで焼く。
    チーズ羽根つき餃子の作り方
  4. 皿に千切りにしたキャベツを広げ、その上に3.の餃子を乗せる。
  5. 餃子の上からレモン果汁、コショウ(多め)をかけて完成。

MEMO

チーズ羽根つき餃子

パリパリに焼けたチーズが芳ばしい。

そして、レモンとコショウで食べる餃子も美味い!

もし、辛さが欲しければ、ここにペペロンチーノオイルをかけることをオススメします。なんだか餃子もイタリアンぽくなって美味いんだ(^^;

餃子の下に敷いたキャベツもいい仕事をしてくれます。焼きたての餃子の熱で少ししなっとして、そこに餃子から染み出した脂の旨味、レモンの酸味が入って、箸休めにいいんだな~。

しょう油と酢、ラー油で食べるいつもの餃子も美味いけれど、たまにはこんな食べ方もアリです!

ビールが欲しくなる・・・ワインもいいかな(^^♪

【徳用1.6kg・芽子にんにく】大きくて美味しいとリピート感謝ジャンボ餃子のジャイアントハマ 40個 1つ40g(※平均の倍サイズ・弊社調べ..

【徳用1.6kg・芽子にんにく】大きくて美味しいとリピート感謝ジャンボ餃子のジャイアントハマ 40個 1つ40g(※平均の倍サイズ・弊社調べ..
5,986 円 (税込) 送料込
評価 4.7
商品説明 中華料理屋から始まった磐城飯店の餃子は、家庭で食べるお店の味を目指して日々作っております。 具に使う肉や野菜はすべて国産です。それぞれの野菜にある美味しい時期の地域から取り寄せることでどの季節に食べても変わらない美味しさになります。 その具材を包..
CS Shop

焼いものホットサンド | Leye グリルホットサンドメッシュ

甘くてホクホクの焼いももパンとの相性はバッチリ!

焼いものホットサンド

新しいホットサンドメーカー「Leye グリルホットサンドメッシュ」が手元に届いてから、次は何を挟もうかと考える時間が楽しい(^^;

ほぼ毎日、朝食にはサンドイッチ。こうなってくると、パンに挟む具も段々とパターン化してきて、変化が無くて、サンドイッチとしては無難なもの、好物のものが並ぶようになってしまう。

それはそれで良いのだけれど、刺激が無いよね。

ちょうど、先日作った焼いもが残っていたので、今日はそれを使ってサンドイッチ作りに挑戦してみよう!

焼いものホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切りサイズ) 2枚
  • 焼いも(小ぶりなもの) 1個
  • カマンベールチーズ 適量
  • 大納言小豆の甘納豆 適量
  • バター 適量
  • はちみつ 適量

ホットサンドの作り方

  1. 食パンに予め室温に戻して柔らかくしておいたバターを塗る。
  2. その上に5mmほどの厚さに切った焼いもを並べる。
  3. さらにその上にカマンベールチーズと大納言小豆の甘納豆を乗せ、はちみつをかける。
    ホットサンドの作り方
  4. もう一枚のバターを塗った食パンで挟み、グリルホットサンドメッシュに乗せて、上のパンを押さえるようにしてギュッと挟む。
  5. 魚焼きグリルを予め強火で2分ほど予熱する。弱火にして片面を2分30秒ほど焼く。ひっくり返して2分ほど焼く。最初は焼き加減がわからないので、途中、焼き色を見ながら火加減と時間を調節する。
    ホットサンドの作り方
  6. 焼き上がったらパンを取り出す。手で持てる程度まで冷ましたら、食べやすい大きさに切る。
  7. ヨーグルトなどを添えて完成。
MEMO

今日も良い感じに焼き上がりました。新しいホットサンドメーカーの扱いにも段々と慣れてきました。

外側のサクサクとした食感が好きです。このサクサク感は他のホットサンドメーカーには無いものです。

だた、ちょっと具を欲張りすぎたがな?食パンの縁までいっぱいに具を乗せたことで、周りの接着が甘くなってしまいました。具は程々ですね。

さて、肝心の中身は?

甘い焼いもにチーズの塩気がいいバランスです。食べ応えもあって朝食に食べたいホットサンドに仕上がっています。一緒に入れた甘納豆もいいアクセントになっていると思います。

しっかり食べてエネルギー補給!そして、元気に…(`□´)/ダァァー!!

厚切りハムと卵のホットサンド | Leye グリルホットサンドメッシュ

まずはこれから!定番のハムと卵の組み合わせが美味い!!

厚切りハムと卵のホットサンド

新しいホットサンドメーカー「Leye グリルホットサンドメッシュ」が手元に届いた。

届いたばかりのホットサンドメーカを開けたり閉じたりしながら、どれほどの具が中に入るのか、どんな組み合わせが良いのかと色々とイメージしてみる。

グリルホットサンドメッシュ

まずは定番のハムと卵の組み合わせから行ってみよう♪

魚焼きグリルでホットサンドが作れるというのがウリだが、果たしてどんな焼き上がりになるのか試してみよう!

厚切りハムと卵のホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切りサイズ) 2枚
  • 厚切りハム 1枚
  • 卵 1個
  • タマネギ 適量
  • スライスチーズ 2枚
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • コショウ 適量

下ごしらえ

  1. 厚切りハムの表面に格子状に包丁を入れておく。こうしておくと食べやすい。
  2. 熱したフライパンに油を引き、厚切りハムを軽くソテーして、いったん取り出す。
  3. 同じフライパンに卵を割り入れて黄身を潰した状態で目玉焼きを焼く。半熟状態の時に2.のソテーしたハムを卵に乗せる。黄身が固まったら皿に取る。

ホットサンドの作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  2. その上にスライスチーズを敷き、予め作っておいたハムエッグを乗せて軽くコショウをふる。
  3. さらにその上にスライスしたタマネギを乗せる。そこにもう一枚のスライスチーズを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. もう一枚の食パンで挟み、グリルホットサンドメッシュに乗せて、上のパンを押さえるようにしてギュッと挟む。
    ホットサンドの作り方
  5. 魚焼きグリルを予め強火で2分ほど予熱する。弱火にして片面を2分30秒ほど焼く。ひっくり返して2分ほど焼く。最初は焼き加減がわからないので、途中、焼き色を見ながら火加減と時間を調節する。
    ホットサンドの作り方
  6. 焼き上がったらパンを取り出す。手で持てる程度まで冷ましたら、食べやすい大きさに切る。
  7. ヨーグルトなどを添えて完成。
MEMO

どうでしょう?良い感じに焼き上がりました。

トースターで焼いたように、外側はサクサクとした食感です。このサクサク感は、パン全体を板状の金属で覆って焼き上げるホットサンドには無いものです。

パンの耳はしっかりとくっついています。そして、パンの中も良い感じに熱が入り、チーズはとろりと溶け、タマネギも柔らかく甘みが出ています。

このホットサンドメーカーは中に仕切りが無いので、具をたっぷりと挟むことができそうです。(今後、色々と試してみよう)

心配していたパンのこびり付きも無く、きれいに取り出せました。手入れも簡単です。

なかなか良い使い心地です。

またひとつ頼もしい仲間が加わりました♪

ひじきのホットサンド | ご飯のお供はパンのお供!

ご飯にピッタリのおかずは意外とパンとも相性が良い!?

ひじきのホットサンド

ホットサンドに限らず、サンドイッチを作っていると悩むのが、何を挟むか?

定番のハムやチーズばかりでは、いくら美味しくても飽きてくる。

たまには違ったもの、変わったものでも挟んでみようかと思うが、果たしてそれが美味いのか?そんなことを考えると、なかなか冒険もできずに・・・いつもと変わらないサンドイッチに(^^;

そんな時、助けになるのがご飯のお供なのだ。

これが意外とパンと合う。これはどうなのよと?と思うものもパンに挟んでみると(たまには失敗もあるが)美味しかったりする。

そこで、今日はひじきの煮ものを挟んでみたよ。

ひじきのホットサンド のレシピ

材料(1人分)

  • 食パン (8枚切りサイズ) 2枚
  • ひじきの煮もの 適量 ※1
  • シュレッドチーズ(もしくはスライスチーズ) 適量
  • マヨネーズ 適量

※1 ひじきの煮ものの中身は、ひじき・油揚げ・ニンジン・ベーコン・ぶなしめじが入っています。味付けは、しょう油ベースで少し甘め。

ホットサンドの作り方

  1. 食パンにマヨネーズを塗る。
  2. その上にシュレッドチーズを散らし、汁気を切ったひじきの煮ものを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. ひじきの煮ものの上にシュレッドチーズを散らして、マヨネーズを塗ったもう一枚の食パンで挟む。
  4. 片面を3分30秒程度、中火の火加減で焼く。ひっくり返して2分30秒ほど焼く。もし、ホットサンドメーカーを開けた時、焼き色が薄いようでしたら、様子を見ながら続けて焼いてください。
    ホットサンドの作り方
  5. 焼き上がったら金網に取って少し(手で持てる程度)冷ます。食べやすい大きさに切る。
  6. 野菜ジュースやヨーグルトなどを添えて完成。
MEMO

ウン!イケる!!

実はひじきの煮ものは以前から総菜パンの具にしたりと既に実証済み(^^; パンとの相性はいいんです。

甘じょっぱい煮物の汁がパンに良い感じに染み込んで結構うまいんです。また、煮物に使っているカツオのダシとチーズとの相性も良く、旨みの相乗効果を生みだしています。

いかがですか?ご飯のお供を挟んでホットサンドを試してみませんか。