モーウイとツナの和え物 | 夏バテ予防にもってこい

モーウイ?沖縄の夏を代表るする野菜です!

モーウイとツナの和え物

モーウイとツナの和え物 ⇒ レシピ

大変ご無沙汰しております。9月になりました。

ようやく猛暑も収まり、少しはしのぎやすい陽気になってきました・・・とは言ってもまだまだ油断できない暑さが続いております。


それにしても今年の夏は暑かった!体が悲鳴を上げている。

今日はそんな夏バテ予防にもってこいの食材を使ったレシピを紹介しましょう。

モーウイ

昨年、沖縄を訪れた時に出会った野菜「モーウイ」です。

モーウイとツナの和え物のレシピ

材料(2人分)

  • モーウイ 1/2本(500~600g)
  • ツナ缶(油漬タイプ) 1缶
  • ふりかけ 大さじ2
このレシピの主な材料費
  • モーウイ(自家栽培) 1/2本・・・¥0-
    (参考:通販で500円/kg程度)
  • ツナ缶(油漬タイプ) 1缶(70g)・・・¥120-
  • ふりかけ 大さじ2・・・¥40-
  • 計 ¥160-
    (参考:¥410-)

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • モーウイ 250g・・・33kcal-
  • ツナ缶(油漬タイプ) 1/2缶・・・103kcal-
  • ふりかけ 大さじ1・・・36kcal-
  • 計 172kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

作り方

  1. モーウイは半分に切り、中の種を取り除き、ピーラーで皮を剥く。
    モーウイ
  2. 薄くスライスしてボウルに入れ塩(分量外、小さじ1程度)をふり軽く混ぜ15分程度置く。
    モーウイを塩もみする
  3. モーウイから水分が出てくるので、ギュッとしてしっかりと水気を絞り、ボウルに移す。
  4. そこへ、ふりかけとツナ(油を切らずに全て)を加え、混ぜ合わせて完成。(味見をして塩気が足りなければ、塩や醤油を足して好みの加減に調整してください)
    モーウイとツナの和え物の作り方

MEMO

モーウイのシャキシャキ食感と清涼感が堪らないひと品です。モーウイはきゅうりと同じウリ科の野菜ですが、きゅうりのような青臭さは全くなく、きゅうりよりもしっかりとした歯応えがあります。とても淡白な味で様々な料理に使えます。

また、モーウイは水分をたっぷりと含み(9割以上が水分)、暑い夏に失われがちな成分(カルシウム、カリウム、ビタミンC)を豊富に含んでいるところから、夏バテ予防にもってこいと言われる所以でしょう。

先にも少し触れたのですが、沖縄ではとてもメジャーな野菜ですが、他県ではまず見ることのない食材です(単価が安く、重量があり、あまり日持ちしないことも、県外に出荷されない理由でしょう)。これを手に入れようと思ったら、沖縄食材を扱う所から通販で購入するしか手がありません。

そこでモーウイについてネットで調べてみると、暑さや病害虫に強くとても作りやすい野菜であることを知りました・・・で・・・種を購入して自分で栽培することに。

モーウイ

種を蒔いてから3カ月(ほぼ、ほったらかし、ただし、水と肥料はたっぷりと)、モーウイは驚くほどに成長して、実をたくさん付けているじゃないですか!

モーウイの収穫時期は7月~9月、この間にモーイーと言うぐらい実がなります^^;

そんなモーウイを食べてみませんか。

瓜(つけうり) 種 【沖縄赤毛瓜 小袋】

瓜(つけうり) 種 【沖縄赤毛瓜 小袋】
330 円 (税込)
評価 4.83
製品仕様 商品名 沖縄赤毛瓜 小袋 名称 赤毛瓜種子&#8195 内容量 3ml(約40粒) 産地名 タイ 商品説明 沖縄在来のつけうりで果長25cm位、果重は1kg位になり、 果径は8〜10cmで果色は赤褐色。性質非常に強く、 病気、虫害はほとんど無く、無農薬栽培が可能。 外見とは..
CS Shop

ツナ缶スパイシーカレーのホットサンド

簡単!レンチンで作る美味しいカレー♪

ツナ缶スパイシーカレーのホットサンド

ツナ缶スパイシーカレーのホットサンド ⇒ レシピ

2020年 \(^o^)/

いつもと変わらない年末年始を過ごしたが、皆さんはどう過ごされたかな?

今年はどんな年になるかな?どんな年にしようかな!

オリンピックイヤーということもあり日本は大いに賑わうことだろう。日本には世界中から色々なものが集まってくる。きっと楽しい出会いがあるに違いない。

何か新しいことを始める良いきっかけになるかも♪ 忙しくなるぞ~!?


忙しい時は、時短レシピがとっても重宝する。

電子レンジでチンするだけの簡単調理、鍋やフライパンは使わないよ。

今回は、先日、テレビ(テレビ朝日の家事ヤロウ)で紹介していたレシピを参考にホットサンドを作ろう。

ツナ缶スパイシーカレーのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

材料
  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • ツナ缶スパイシーカレー 適量
    • ツナ缶 1缶
    • トマト(カット) 大さじ5
    • タマネギ(みじん切り) 大さじ5
    • ニンニク(すりおろし) 小さじ2
    • しょうが(すりおろし) 小さじ1
    • カレー粉 小さじ2
    • 塩 適量
  • シュレッドチーズ 適量
  • ブロッコリー 適量
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ 適量
1人前当たりの主な材料費
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
  • ツナ缶スパイシーカレー 1人前・・・¥120-
  • スライスチーズ 1枚・・・¥24-
  • 計 ¥177-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
  • ツナ缶スパイシーカレー 1人前・・・200kcal-
  • スライスチーズ 1枚・・・58kcal-
  • 計 516kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

下ごしらえ(ツナ缶スパイシーカレー)

ツナ缶スパイシーカレー
  1. ツナ缶の油を切り、他の材料と一緒に耐熱容器に入れる。
  2. 耐熱容器のフタをずらして600Wのレンジで5分間加熱して完成。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズを塗り、スライスチーズを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. ツナ缶スパイシーカレーにシュレッドチーズ(30g程度を目安に混ぜると良い)を混ぜたものを食パンに乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. ブロッコリーを乗せる。
    ホットサンドの作り方
  4. マヨネーズを塗り、残りのスライスチーズを乗せた食パンで挟む。
    ホットサンドの作り方
  5. ホットサンドメーカーに挟み、グリルで両面がきつね色になるまで焼く。
    ホットサンドの作り方
  6. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。

簡単動画:ツナ缶スパイシーカレーのホットサンド

MEMO

電子レンジでチン!これだけで美味しいカレーができる!!

このカレーをご飯に合わせるのも良いけれど、やっぱこうしてホットサンドする方が私の好みに合っている。

オリジナルレシピではターメリックとガラムマサラを使っていたけれど、手元にターメリックが無かったので、代わりにカレー粉を使った。この方が仕上がりはカレーらしいかも(^^;

お試しあれ♪

ツナコーンサラダのホットサンド

これは間違いない!定番の組み合わせ♪

ツナコーンサラダのホットサンド

ツナコーンサラダのホットサンド ⇒ レシピ

相変わらずの天気だね~。

今年も昨年のような猛暑になるかな~と心配していら、一転、梅雨寒の日が続いている。

7月に入ってからほとんど太陽を見ていないような気がする。この日照不足による農作物への影響が心配だ。今年の秋は野菜価格の高騰、コメ不足にならなければ良いのだが(-_-)


さて、今日はツナコーンサラダのホットサンドを紹介しよう。

定番の組み合わせだからこそ間違いない!

作り方も至って簡単。缶詰を使って混ぜて挟んで焼くだけだ。

ツナとコーンのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

ツナコーンサラダ
  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • ツナとコーンサラダ
    • ツナ缶 1缶
    • コーン 大さじ3
    • きゅうり 1/2本
    • わさび 適量
    • シュレッドチーズ 15g
    • マヨネーズ 適量
    • だしまろ酢 小さじ1
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ、ハウスしそ梅 適量
1人前当たりの主な材料費
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
  • ツナとコーンのサラダ 1人前・・・¥100-
  • スライスチーズ 1枚・・・¥24-
  • 計 ¥157-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
  • ツナとコーンのサラダ 1人前・・・180kcal-
  • スライスチーズ 1枚・・・59kcal-
  • 計 497kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとハウスしそ梅を塗り、スライスチーズの半分を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. ツナとコーンサラダ(作り方省略)を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  3. マヨネーズとハウスしそ梅を塗り、残りのスライスチーズを乗せた食パンで挟む。
    ホットサンドの作り方
  4. ホットサンドメーカーに挟み、両面がきつね色になるまで焼いて完成。
    ホットサンドの作り方
  5. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。

簡単動画:ツナコーンサラダのホットサンド

MEMO

みんな大好きなツナサンド!そこに甘いプチプチコーンが入れば、ウ~ン、やっぱりこれは間違いない。

一緒に入れたシュレッドチーズもいい仕事をしています。ホットサンドメーカーの中で熱々になったチーズがニューッと溶け出してビジュアル的にも最高。

ホットサンドメーカー 直火 窒化加工 鉄製トースターパン 鉄 料理 調理 ガス火・IH対応 日本製 おしゃれ 便利 料理 家庭 人気 お手入れ..

ホットサンドメーカー 直火 窒化加工 鉄製トースターパン 鉄 料理 調理 ガス火・IH対応 日本製 おしゃれ 便利 料理 家庭 人気 お手入れ..
4,593 円 (税込) 送料込
評価 3.8
【ホットサンドメーカー 直火 ガス火・IH対応 日本製 両面焼きクッカー 】下村企販サビにくく、コゲつきにくいトースターパンです。6枚切、8枚切の食パンに数種類の具を挟んで、我が家オリジナルのトースターで焼いてみませんか。内面ファイバーライン(細かい凹凸)加工で..
CS Shop

ツナ缶を使った野菜たっぷりの鍋 これで野菜不足も解消!?

みなさん、野菜を食べていますか?

ツナ缶を使った野菜たっぷりの鍋

「成人の1日あたりの野菜の平均摂取量の目標値は350g以上」って言われているけれど・・・。

厚生労働省の調べでは、350gには足りていないというのが現実。確かに350gの野菜を目の前にすると結構な量があります。

カリウム、食物繊維、抗酸化ビタミンなどの摂取は、循環器疾患やがんの予防に効果的に働くと考えられているが、特定の成分を強化した食品に依存するのではなく、基本的には通常の食事として摂取することが望ましい。これらの摂取量と食品摂取量との関連を分析すると、野菜の摂取が寄与する割合が高く、平成9年で成人の野菜の1日あたりの平均摂取量は292gであるが、前述の栄養素の適量摂取には、野菜350~400gの摂取が必要と推定されることから、平均350g以上を目標とする。 厚生労働省 健康日本21(栄養・食生活 )から

そんな不足がちな野菜をたっぷり摂るためにピッタリの調理方法の『鍋』がもってこい!鍋にするとなぜかモリモリ食べられてしまいます。

ツナ缶を使った野菜たっぷりの鍋の作り方

ツナ缶を使った野菜たっぷりの鍋

材料 (1人分):ひとり用の小さな土鍋を使用

  • ツナ缶 1缶(70g)
  • 大根 80g
  • ニンジン 50g
  • 白菜 120g
  • 長ネギ 30g
  • シイタケ 25g
  • 豆腐 80g
  • 白だし 大さじ1
  • しょう油 小さじ1
  • 水 1カップ
鍋の具

鍋を作る

  1. 野菜は2,3mmぐらいの細切りにする。
  2. シイタケは野菜に合わせて食べやすい大きさに切る。
  3. 豆腐は食べやすい大きさに切る。
  4. 土鍋に白だし、しょう油、水を入れる。
  5. そこへ、切った野菜(白菜の葉先の柔らかい所と長ネギ以外)、豆腐を入れて火にかける。
  6. 沸騰してきたら弱火にして、5分ほど煮る。
  7. 量が減るので、中央にツナ缶と長ネギ、白菜の葉先を入れてひと煮立ちさせ、あとから追加した野菜がしんなりとして出汁と馴染めば完成。
    鍋の仕上げ
  8. 野菜やツナ缶からもダシがいっぱい出ているので塩を足さなくても十分だと思いますが、もし物足りないようなら好みで調節してください。

ここがポイント!
野菜は煮えると量がる。減ったところへこれでもかと野菜をたっぷりと投入。名づけて追い野菜(^^;

MEMO

ツナ缶と野菜だけの鍋ですがこれが美味しい!

今日使った野菜:280g,きのこ:25g,豆腐:80g,合計:385g

これ一食でほぼ一日の野菜摂取目標量をカバーします。これだけの量も鍋にするとペロリといけちゃうから不思議だよね~(^^;

さて、さらに〆も頑張るよ!

鍋の〆

鍋の具を食べ終わったら、ご飯。ご飯はお茶碗に軽く一膳(今日は120gぐらい)。少ない感じがするけれど、これで十分。この時点でお腹は満腹に近いはず。

今日はこれに、納豆、メカブ、キムチ、ネギを加えて、ネバネバの〆。

こうなると何を食べているのか、わからなくなってこないでもない。けれど、美味い!

ナットウキナーゼ、フコイダン、乳酸菌・・・等々

どうよ?なんだかカラダに良さそうでしょう(^^)v

はごろもフーズ パウチタイプシーチキン選べる13種類 6袋or5袋 ポスト投函便 送料無料 4902688243006

はごろもフーズ パウチタイプシーチキン選べる13種類 6袋or5袋 ポスト投函便 送料無料 4902688243006
1,080 円 (税込) 送料込
評価 4.65
14種類から選べる6袋or5袋セット ※種類により5袋入りと6袋入りがございます。 はごろもフーズ商品、今人気のパウチタイプのシーチキンが選べる商品になります。 パウチ入りで使いやすいシーチキンかさばりないしゴミも少なくてすむエコな商品です。 【召し上がり方】・袋を..
CS Shop