コロッケのホットサンド ~ フライパンでホットサンド

いつでもどこでもフライパンで美味しいホットサンドが作れます♪

コロッケのホットサンド

コロッケのホットサンド ⇒ レシピ

気が付けば7月だね~。

既に2019年も半年が過ぎたよ(>▽<)きゃー!

梅雨真っ只中のジメジメムシムシの日々。西日本では大雨による災害も発生している。早く梅雨が明けてもらいたいものだ。


朝食にはホットサンドが定番の我が家だが、最近、ホットサンド作りにフライパンを使うことが多くなっている。

これまで愛用してきたホットサンドメーカーではなく、普段料理に使っているフライパンだ!

なぜって?使ってみると簡単にホットサンドが作れて、後始末も簡単。

そこで、今日はフライパンを使ったコロッケのホットサンドの作り方を紹介しよう。

コロッケのホットサンドのレシピ

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • コロッケ 1個
  • キャベツ 適量
  • スライスチーズ 1枚
  • マヨネーズ、マスタード、ソース 適量
1人前当たりの主な材料費
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・¥33-
  • コロッケ 1個・・・¥50-
  • スライスチーズ 1枚・・・¥24-
  • 計 ¥107-

※ 材料費は材料を購入した時点の金額です。購入店や地域、時期などで異なります。目安としてください。

1人前当たりの主な食材のカロリー
  • 食パン(8枚切り) 2枚・・・258kcal-
  • コロッケ 1個・・・181kcal-
  • スライスチーズ 1枚・・・59kcal-
  • 計 498kcal

※ 使われる食材の種類、大きさ等により変化します。また、調味料や一部の食材に関しましては省略していますので、数値は目安としてください。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗り、スライスチーズの半分を乗せる。
    ホットサンドの作り方
  2. 千切りキャベツを乗せ、ソースをかける。
    ホットサンドの作り方
  3. コロッケを乗せ、ソースをかける。
    ホットサンドの作り方
  4. マヨネーズとマスタードを塗り、残りのスライスチーズを乗せた食パンで挟む。
    ホットサンドの作り方
  5. フライパンに乗せて、中火にかける。上からプレス(※ここで使用している道具は、貝印のミート&ベーコンプレス DH-2508)しながら片面2分焼く。
    ホットサンドの作り方
  6. ひっくり返して同様に上からプレスして30秒ほど焼いたら火を消し、余熱で30秒程度焼く。(焼き加減は器具により異なるので、お使いのものにより調節してください)
    ホットサンドの作り方
  7. 焼き上がったら、半分に切ってヨーグルトやジュースなどと合わせて完成。 />

簡単動画:コロッケのホットサンド

貝印 ミート&ベーコンプレス DH-2508

貝印 ミート&ベーコンプレス DH-2508
  • 材質:鉄(シリコン焼き付塗装)
  • サイズ:145×145×47mm
  • 重量:1100g

数年前に鶏肉の皮目をパリッと焼きたくて購入したミートプレスである。

本来なら名前の通り、ベーコンや鶏肉などを焼く際に、反りを抑えたり、表面をパリッと焼くために使用するのだが、最近ではご覧の通り、ホットサンド作りに使う頻度が多くなっている。時々、豆腐の水切り用の重石としても使ったりする(^^;

このサイズ、重さがホットサンドを作る上でピッタリで、とても気に入っている。

たっぷりの具材を挟んでも、面全体を均一にグラつかず押さえてくれる。だから焼き上がりがとてもきれいである。

今では手放すことのできない道具のひとつである。

MEMO

いつものホットサンドをフライパンを使って作る方法を紹介したが、とっても手軽に作ることができる。

これなら専用のホットサンドメーカーが無くてもホットサンドが楽しめる。

ここではミートプレスを使っていたが、手元にミートプレスが無い時は、四角いバットを代用しても良い。重さが足りないので、バットの上に重しになるものを入れて使用すれば、ミートプレスと同様な使い方ができる。

いかがですか?一緒にホットサンドを楽しみましょう♪

鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソース | カラダよろこぶ♪豆乳レシピ

外はサクッと中はしっとりジューシー♪

鶏もも肉のソテー

やっぱり鶏肉はもも肉が美味い!?

鶏皮の内側の脂にジュワーッと溢れ出す肉汁♪ 堪らん!!

最近、大好きな鶏もも肉もたまにくどく感じることがある。歳かな~(^^;

そんな鶏もも肉もちょっとした工夫でより美味しく、よりマイルドに。

早速作ってみることに!鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソース ⇒ レシピ

豆乳4種セットモニター

厳正なる抽選の結果モニターに当選されましたということで、モニター商品の豆乳4種が手元に届きました。

豆乳4種

【レシピブログの「豆乳レシピコンテスト」参加中】 ⇒ 豆乳料理レシピ

「毎日の食卓で大活躍!カラダよろこぶ♪豆乳レシピ」ということで、さて、どんな豆乳の楽しみ方があるかな♪

  • キッコーマン「おいしい無調整豆乳」(1000ml)
  • キッコーマン「調製豆乳」(1000ml)
  • マルサンアイ「有機豆乳無調整」(1000ml)
  • マルサンアイ「調製豆乳」(1000ml)

鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソースのレシピ

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚 約300g
  • スーパー酒粕「さかすけ」(代わりに塩糀や普通の酒粕でもOK) 30g ※1
  • 塩 適量
  • こしょう 適量
  • ニンニク 1カケ
  • ジャガイモ、トマト、ブロッコリーなど付け合わせとして 好みで
  • 豆乳マスタードソース
    • キッコーマン「調製豆乳」 100ml
    • 粒マスタード 小さじ2
    • ポン酢 小さじ2
    • マイタケ 1/3株
    • 長ネギ 1/3株
    • 塩 適量

※1 新潟県独自で開発された機能性酒粕で酒粕を乳酸発酵させたもの。塩分ゼロ、しかも酒粕でありながらアルコール分がほぼゼロ。乳酸菌の力で肉は柔らかくジューシーに仕上がり、旨みもアップします。塩糀のような働きをする。

キッコーマン「調製豆乳」

飽きないおいしさ 非遺伝子組換え大豆を使用しております。大豆固形分 7%の豆乳です。
原材料:大豆(カナダ産)(遺伝子組換えでない)、砂糖、米油、天日塩、乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料
キッコーマンソイフーズ株式会社

下ごしらえ

酒粕に漬けた鶏肉
  1. 鶏もも肉に酒粕(さかすけ)をもみ込んでペーパータオルで包んでからラップで包み、冷蔵庫で半日~1日冷蔵庫に置く。

作り方

  1. フライパンに薄く油を引いて、潰したニンニクを弱火で炒めて香りを移す。
  2. 塩、コショウした鶏もも肉の皮を下にして、上から押さえながら弱火で5~7分程度、焼き色が付くまでじっくりと焼く。
    鶏肉のソテー 作り方
  3. 皮に焼き色が付いたらひっくり返して、反対側を2分ほど焼く。
    鶏肉のソテー 作り方
  4. バットに取ってアルミ箔で覆って余熱で火を通す。
  5. フライパンに残っている脂を軽くふき取り、長ネギ、マイタケを炒める。
  6. 豆乳、マスタード、ポン酢を加えて、とろりとするまで炒め合わせる。塩を加えて味を調えて、豆乳ソースにする。
    豆乳ソース
  7. 鶏肉を食べやすい大きさに切って皿に盛り、豆乳ソースをかける。ジャガイモ、ブロッコリー、トマトなどを添えて完成。

MEMO

鶏もも肉のソテー 豆乳マスタードソース

鶏肉はもちろんですが、ソースが美味い!

豆乳の旨みに優しい酸味と辛味。鶏肉をより美味しく食べさせてくれます。

酒粕効果で中はとってもしっとりジューシー。皮はサクッとして香ばしい。

スーパー酒粕 さかすけ

ポン酢や粒マスタードはお好みのものを使用してください。もし、可能なら、粒マスタードは粒々に存在感のあるものが美味しいです。

粒マスタード

肉だけでなく魚でも美味しくなりそう。今度、試してみよう♪

甘酒 あまざけ 「もと」 麹・乳酸発酵甘酒 180ml 24本 今代司酒造 米麹 ノンアルコール 飲む点滴 健康飲料 送料無料

甘酒 あまざけ 「もと」 麹・乳酸発酵甘酒 180ml 24本 今代司酒造 米麹 ノンアルコール 飲む点滴 健康飲料 送料無料
9,116 円 (税込) 送料込
「もと」は世界で唯一、麹甘酒を『さかすけ』で乳酸発酵させたまったく新しいコンセプトの商品です。 商品説明 商品名 「もと」 麹・乳酸発酵甘酒 180ml 内容量 180ml×24本 商品コメント もちろん砂糖不使用でアルコール分もなし。『飲む点滴』と言われ、必須アミノ酸、ビタ..
CS Shop