ネバトロばくだん丼 | シビれる辛さ「ハウスわささんしょう」

超簡単!刻んで混ぜるだけ♪

ネバトロばくだん丼

桜の開花情報があちこちから届く時期になりました。

まだ、咲いたばかりだというのに、先週末には、早くも花見で盛り上がるニュース映像がたくさん見られた。

寒の戻りもあり、花見には少々肌寒くはあるが、それでも桜は気分をウキウキとさせてくれる。

春ですね~♪

・・・

でも、毎年春先は花粉に悩まされる(>_<)

今年は花粉の飛散前から対処していたので例年よりも症状は軽いようであるが、それでも飛散量の多い日には、突然のくしゃみや目のかゆみに辟易する。

もうこうなると何をするにも面倒で嫌になる。

こんな時には料理も手軽にできて美味しいものがいいよね~。

ネバトロばくだん丼 ⇒ レシピ

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加

先日、【ハウス新商品辛味ペースト2種プレゼント】ブログモニターに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡(^^♪

「ハウスわささんしょう」「ハウス麻辣醤(マーラージャン)」が届いた。

わささんしょう、麻辣醤を使ってシビれる辛さの料理。

さて、何を作ろうか!(^^)!

【レシピブログの「魅惑のシビれる辛さ対決!あなたはどっちがお好み?」レシピモニター参加中】⇒ スパイスでお料理上手 魅惑のシビれる辛さ対決!あなたはどっちがお好み?

“シビれる辛さ”辛味ペースト
  • ハウスわささんしょう
  • ハウス麻辣醤(マーラージャン)
  • 唐がらし族<麻辣唐辛子>

ネバトロばくだん丼のレシピ

材料(1人分)

ハウスわさんしょう
  • めかぶ 80g
  • 納豆 1パック
  • 刺身(好みで、今日はマグロとサーモン) 80g
  • たくあん 適量
  • ご飯 180g
  • ハウスわささんしょう 小さじ1
  • だし醤油 小さじ2
  • 大葉 4枚
  • 大根のつま 適量

作り方

  1. めかぶを流水で洗い汚れを取り、熱湯にサッとくぐらせたら冷水にとる。
    めかぶ
  2. めかぶを細かく刻み、刺身は大きめのさいの目に切り、たくあんも同様に刻む。それらを納豆と一緒にボウルに入れる。
    ばくだん丼の作り方
  3. だし醤油を加えてよく混ぜる。
  4. 丼にご飯をよそい、大根のつまと千切りにした大葉を乗せる。
    ばくだん丼の作り方
  5. その上に3.を乗せて、仕上げに「ハウスわささんしょう」を添えて完成。
    ばくだん丼

MEMO

ネバトロが旨い、まさしく爆弾!

口の中で美味しさが大爆発!!

ばくだん丼

具の上に乗せた「ハウスわささんしょう」が良いアクセント。たっぷり乗せても、めかぶや納豆のネバネバが辛みを抑えて風味を届けてくれる・・・でも・・・油断していると、ツーンとした辛みと痺れが襲ってくる(^^;

ヤバイ、食べ過ぎてしまいそうだ。

めかぶ ニノさん ZIP! で紹介 高級 10秒deおいしいめかぶ 30食入 宮城 気仙沼 国産 無添加 冷凍 1ヶ月分 三陸産 メカブ 自家製タレ付 ..

めかぶ ニノさん ZIP! で紹介 高級 10秒deおいしいめかぶ 30食入 宮城 気仙沼 国産 無添加 冷凍 1ヶ月分 三陸産 メカブ 自家製タレ付 ..
3,770 円 (税込)
評価 4.88
名 称 海藻類加工品 特 徴 10秒deおいしいめかぶのここがすごい! 1.約10秒de時短解凍! 2.冷凍庫にするりと保管! 3.かさばらずに冷凍可能! 4.バリア包材で風味長持ち! 5.長期保管で食品ロス削減! 6.脱カップでプラ使用率削減! 7.スタンドパウチでお皿不要! 8..
CS Shop

喉ごし最高!ネバネバ冷やし中華 | アレンジ冷し中華を楽しもう!

食欲の無い時にはオススメです!

ネバネバ冷やし中華

ネバネバ冷やし中華 ⇒ 作り方

レシピブログの「アレンジ冷し中華を楽しもう!」に参加中です

今回は「東洋水産株式会社(マルちゃん) 冷し中華4種セット(東日本おすすめセット)」を使ったアレンジ冷し中華に挑戦です。

冷し中華4種セット

【レシピブログの「アレンジ冷し中華を楽しもう!」レシピモニター参加中】
冷し中華の料理レシピ

今回、手元に届いた冷やし中華4種は「東日本おすすめセット」です。ということは「西日本おすすめセット」もあるということで、そちらも気になるのですが(^^;

まずはこの4種を味わってから♪

  • 冷し生ラーメン
    しなやかでコシのある細麺と、程良い酸味のスープが特長の冷し中華
  • 冷し生ラーメン ごまだれ
    しなやかでコシのある細麺と、練りごまのコクとすりごまの香り高い風味が利いたごまだれが特長の冷し中華
  • まろやか仕立ての太打ち 冷し中華旨コク醤油だれ
    北海道産小麦を100%使用したもちもちとした太麺と、酸味控えめな、まろやかでコクのある醤油ダレが特長の冷し中華
  • 北の味わいざるラーメン
    なめらかさとコシのある中太麺と、かつおだしと利尻昆布の旨みが利いた和風つゆが特長のざるラーメン

ネバネバ冷やし中華の作り方

冷し生ラーメン
冷し生ラーメン 3人前

しなやかでコシのある細麺と、程よい酸味のスープが特長です。より一層おいしさを高めるふりかけ付きです。東洋水産株式会社HPより

これが一番馴染みのある冷やし中華かな。暑い時期は、酸味のあるさっぱりとしたスープが欲しくなるよね。

冷やし中華の材料(2人分)

  • 冷し生ラーメン 2食分
  • ひきわり納豆(40g) 2パック
  • メカブ(細かく刻んだもの) 80g
  • 釜揚げの桜エビ 適量
  • ベビーリーフ 適量
  • 万能ねぎ 3本
  • うずらの卵 2個

冷やし中華の作り方

  1. 鍋に湯を沸かし、麺をほぐしながら入れて茹でる。
  2. 麺をざるにあけて流水で冷やしながらぬめりを取るようにして洗う。しっかりと水気を切る。
  3. 皿にベビーリーフを敷き、その上に麺を乗せる。
  4. 麺の上によく混ぜて粘りを出したメカブとひきわり納豆を乗せる。
  5. 小口切りにした万能ねぎと桜エビを散らして、納豆の上にうずらの卵を乗せる。
  6. たれをかけて完成。

MEMO

ネバネバ冷やし中華

今日の気分は『冷し生ラーメン』!

冷やし中華の定番といったら、やっぱり、さっぱりとした酸味のあるしょう油だれでしょう!?

麺の上に乗せた、ネバネバ食材と良く絡めて・・・見た目なんか気にしない・・・全体に一体感が出てきたら、大きな口を開けてガーッといっちゃいましょう!

今が旬という桜エビも乗せちゃいました。これで不足しがちなカルシウムも補給できる。

これからの季節、段々と気温と湿度が上がり、不快指数もマックスともなれば、体力が落ちて体調を崩すことも。

食欲が出ない、そんな時には喉ごしの良いこんな食材を上手に利用して。

さて、次はどんな冷やし中華を作ってみようかな♪

冷やし中華醤油味6食入 冷麺 醤油だれ セット 夏 限定 冷し 中華 涼味 ラーメン 常温 長期保存 のどごし 元祖 送料無料 ..

冷やし中華醤油味6食入 冷麺 醤油だれ セット 夏 限定 冷し 中華 涼味 ラーメン 常温 長期保存 のどごし 元祖 送料無料 ..
1,300 円 (税込) 送料込
評価 5
商品詳細 名称 なま中華麺 原材料名 【めん】小麦粉(小麦(北海道産))、還元水あめ、食塩/酒精、かんすい、加工でん粉、(一部に小麦を含む) 【スープ】しょうゆ(国内製造)、砂糖、醸造酢、植物油脂、食塩、オレンジ果汁、レモン果汁/調味料(アミノ酸等)、カラメ..
CS Shop