もし、イタリアンな大福をイメージしたら・・・?
イタリアンないちご大福 ⇒ 作り方
おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト
今回は「乾物19種類61品」を使った料理に挑戦です。
【レシピブログの「おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】 ⇒ 乾物イタリアンの料理レシピ
先日、モニター当選の通知がメールで届き、そして、数日後、モニターの乾物が届きました。
気軽な気持ちでモニター参加に応募したけれど・・・えぇぇ~~~!
なに?この大きな箱は!?
かつお節、寒天、昆布、煮干し、海苔、きのこ、豆・・・・等々、「乾物19種類61品」と広尾「アクアパッツァ」オーナー日高シェフのレシピ本「おうちで乾物イタリアン」が届きました。
今日は「寒天」を使ったひと品です。
イタリアンで「寒天」? 寒天を手で持ちながら、色々と妄想中。
そう言えば、私の好きなテレビ番組のひとつに「妄想ニホン料理 (NHK)」があり、以前、番組の中で「大福」を紹介したコーナーがあったことを思い出しました。
そこでのお題に与えられるヒントは「大きな福という意味」「何かを包んだ甘いお菓子」「腹持ちがいい」。
もし私ならどんな「大福」を作るだろうか?
イタリアンないちご大福の作り方
材料(5個分)
- 水ようかん 300g
- チーズケーキ 250g
- イチゴソース(市販) 適量
水ようかんの材料
- かんてんクック(粉末寒天) 1g ※1
- こしあん 180g ※2
- 水 120g
チーズケーキの材料
- かんてんクック(粉末寒天) 1g ※1
- マスカルポーネ 100g
- ヨーグルト 50g
- 生クリーム 50g
- 砂糖 30g
- 水 50g
※1 伊那食品工業 「かんてんクック 4g×4本」を使用。1本4g入りなのですが、今回紹介した分量では、この半分(2g)で足ります。残った寒天は、密封容器に入れて乾燥したところに置いて、早めに使ってください。
※2 モニター品の中には小豆も入っていました。あんこも手作りしてやろうか?ウ~ン、とっても手間がかかりそうな感じ・・・ということで、今日は市販のもので(^^;
かんてんクック
粉末だから使いやすい!裏ごし不要!便利な粉末寒天です。粉末寒天のロングセラー。デザートからお惣菜まで、何にでも使える便利な寒天です。 - かんてんぱぱ(伊那食品工業株式会社)HP -
寒天の原材料はテングサやオゴノリといった海藻類です。春から夏にかけて、伊豆へ出かけると目にするのが、採ってきたばかりの赤いテングサを天日干ししている様子です。乾燥するにしたがって白くなります。それを煮だして作るのが、ところてん(これを酢醤油や黒蜜で食べると堪らない)。これを乾燥させたものが寒天です。寒天は食物繊維を多く含む食材です。さらに、無味無臭でノーカロリーなので、いろいろなお料理にアレンジしやすく、毎日の食生活に食物繊維をプラスするのに最適な食材といえます。
水ようかんの作り方
- 鍋に水と「かんてんクック(粉末寒天)」を入れてかき混ぜながら火にかける。
- 沸騰してきたら弱火にして2分ほどかき混ぜながら寒天をよく溶かす。
- こしあんを3回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜ合わせて火から下ろす。
- 粗熱が取れたら容器に(60g程度)流し入れる。
- 固まるまで冷蔵庫に置く(すぐ固まります)。
チーズケーキの作り方
- ボウルにマスカルポーネと砂糖を入れて良く混ぜる。
- さらに、ヨーグルトと生クリームを加えて、滑らかになるまで混ぜる。
- 鍋に水と「かんてんクック(粉末寒天)」を入れてかき混ぜながら火にかける。
- 沸騰してきたら弱火にして2分ほどかき混ぜながら寒天をよく溶かす。
- 溶かした寒天に2.の材料を2,3回に分けて加えて、滑らかになるまで混ぜ合わせて火から下ろす。
- 粗熱が取れたら、器に入れて固まった水ようかん(上述)の上に5.を(50g程度)流し入れる。
- 再び固まるまで冷蔵庫に置く(すぐ固まります)。
イタリアンないちご大福の仕上げ
- 冷蔵庫で冷やして固めたチーズケーキの上に、イチゴソースを乗せて完成。
MEMO
チーズケーキはゼラチンを使って作りますが、寒天でもOK。寒天の方が、仕上がりがツルンとなるかな。
今日はコーヒーブレイクにエスプレッソを淹れて、出来立ての「イタリアンないちご大福」と一緒に♪