メカジキのアヒージョ ~ 芳ばしい香りに誘われて♡
調理に困った時はオリーブオイルとニンニクで煮込めば美味くなる!? 「アヒージョ」といえば、スペインの小皿料理。 以前から日本でもこの料理はスペイン料理のお店に行けば、普通に食べることができた。でも、「アヒージョ(ajil... Continue reading →
調理に困った時はオリーブオイルとニンニクで煮込めば美味くなる!? 「アヒージョ」といえば、スペインの小皿料理。 以前から日本でもこの料理はスペイン料理のお店に行けば、普通に食べることができた。でも、「アヒージョ(ajil... Continue reading →
濃厚な豆乳とアボカドのまろやかなソースが鶏もも肉を優しく包みます♡ 風味豊かで濃厚な豆乳を眺めながら思った。これならソースにしても絶対に美味しいはず! さて、この豆乳と何を合わせたものか? ふっとキッチンに目をやると、食... Continue reading →
酵素の働きを学び、糀に触れ、糀料理をいただく ~ 銀座「坐来大分」 食べたもので体は作られる~『発酵食品』を食べていますか? 大分県のフラッグショップ、 銀座「坐来 大分」にて、酵素の働きを学び、糀に触れ、糀料理をいただ... Continue reading →
鶏肉とネギの相性は最高! 「カモがネギを背負ってやってきた。」ではないですが、鶏肉とネギの組み合わせはとっても美味いと思う。 寒くなってくるとネギが甘みを増して、これに熱が入ればより美味しくなるよね。 そんなネギをたっぷ... Continue reading →
刺身の切り落としに、ざく切りタマネギを混ぜてみました このタマネギを眺めながら、どうやって食べたら旨いだろうか?辛味のないタマネギの良さを活かした食べ方は無いものだろうか? やっぱり生で食べるのが一番!? 「スライスした... Continue reading →
新感覚!柚子こしょうで食べるポークソテー♪ ハウス本きざみシリーズ3種モニターに参加です。 今日は「ハウス本きざみ粗切り柚子こしょう」を使った料理に挑戦です。 ちょうど冷蔵庫にはポークソテーを食べようと思い、豚ロース肉が... Continue reading →
玄米は美味しい! 食事に気を使う人が増えてきました。 やっぱり、健全な体を保つには食事は大切だよね。最近は健康志向の高まりもあり、毎日、テレビや雑誌など、必ずと言っていいほど、どこかのメディアで体に良い食材について何かし... Continue reading →
サンマを丸々一尾をグリルで焼く(入れる)のが大変な時があるけれど、そんな時は? 秋はサンマが安くて美味しくなる時期。時々漁獲量の関係で高級魚の仲間入りすることもあるけれど、それでもやっぱりサンマは庶民の味方、大衆魚の代表... Continue reading →
今日は焼きドーナツ。段々と気温が上がってくると油を使うのが嫌だよね~。 焼きドーナツの作り方 材料(12個分) 薄力粉 200g ホシノ酵母種 20g はちみつ 60g 卵 2個(100g) 塩麹 10g スキムミルク ... Continue reading →
炒め物や煮物によく使うことがある切り干し大根をサッと水で洗ってサラダに使ってみたら・・・♪ ムシムシ・ジメジメの鬱陶しい日が続くと食べるものはさっぱりとしたものが欲しくなってきます。 手早くできて、火を使わない簡単料理が... Continue reading →