小松菜の卵炒め | お酒ひとふりで旨みアップ!

「我が家の使い方」料理酒は縁の下の力持ち!

小松菜の卵炒め

小松菜の卵炒め ⇒ レシピ

今年は秋が無い。

長い夏が終わってようやく気持ちの良い季節がやってきたと思っていたら、あれ?急に冬がやってきた!そんな感じがする。

そこへきて最近の大きな寒暖差。体調を崩したよ(>_<)

本格的な冬がやって来る前に、栄養を摂って体調回復しないと。


先日、モニタープレゼントが届いた。

恒例の「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテストスペシャルBOX」である。テーマに沿った内容をブログで投稿することで、様々な賞が用意されている。

いつもより力が入りそう(^^;

「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテストスペシャルBOX」モニタープレゼント

モニタープレゼントに応募したところ、厳正なる抽選の結果、見事、モニターに当選されましたの連絡(^^♪

今回は「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテストスペシャルBOX」のモニター企画に参加ということで、5部門に渡る様々な商品が届いた。

フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテストスペシャルBOX
フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテストスペシャルBOX
  • サントリー タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ、トレッビアーノシャルドネ、スプマンテ
  • 花王 キュキュット あとラクミスト(無香性)、キュキュット つけおき粉末
  • にんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<かつおこんぶだし><鶏がらかつおだし><12種の野菜ブイヨン>
  • 日の出みりん 日の出料理酒(醇良)
  • 日の出みりん 日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず
  • フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
    フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

小松菜の卵炒めのレシピ

材料(2人分)

日の出料理酒(醇良)
  • 小松菜 3株
  • 豚バラ肉 80g
  • 卵 3個
  • もやし 70g
  • 調味料
    • 日の出 料理酒(醇良) 大さじ1
    • みりん 大さじ1
    • 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
    • 塩 適量
    • コショウ 適量

下ごしらえ

半熟卵
  1. ボウルに卵を割り入れて、鶏ガラスープ(顆粒)を加えてよく混ぜる。
  2. 多めの油を引いたフライパンを熱し、1.の卵を入れてかき混ぜながら半熟状にする。
  3. 半熟になった卵をボウルに戻す。

作り方

  1. フライパンに油を引いて、小口に切った豚バラ肉を炒め、火が通ってきたら、小松菜、もやし、日の出料理酒、みりんを加え、炒め合わせる。
    作り方
  2. 半熟卵を入れてサッと全体を混ぜるように炒め合わせる。
    作り方
  3. 塩(料理酒に塩が入っているので控えめに)、コショウで味を調えて完成。

MEMO

アッという間に出来上がり。あとひと品欲しいという時にピッタリの簡単料理です。

ガーッとして、ジューーッとして、ジャーーッと炒めたら完成(^^)v

野菜や肉を炒める時に料理酒をひとふりして炒めるだけで、旨味やコクがアップする。常備しておきたい調味料だ。

日の出 料理酒(醇良)

日の出料理酒は料理専用に加塩醗酵した調味料です。うまみ、コクをつけるだけでなく材料を柔らかくする効果や魚や肉の臭みを消すマスキング効果にも優れています。煮もの、炊きもの、焼きものはもちろんそうめんつゆなど麺類のつゆ、二杯酢、三杯酢づくりにもご利用いただけます。また日本料理ばかりでなく中華、洋風料理にもご利用いただけ重宝です。お塩は、やや控えめにお使いください。

日の出みりん

今晩のおかずにいかがですか。

HiNODE シャインマスカットのお酒 900ml (12本まで同一送料)  | リキュール ぶどう 葡萄 紙パック 長野県産 シャインマスカット 100..

HiNODE シャインマスカットのお酒 900ml (12本まで同一送料)  | リキュール ぶどう 葡萄 紙パック 長野県産 シャインマスカット 100..
693 円 (税込)
これはお酒です 未成年者の飲酒は法律で禁止されています HiNODE シャインマスカットのお酒 長野県産シャインマスカット果汁を100%使用した、贅沢な風味と瑞々しい味わいが特徴のお酒です。 冷やしてそのまま、オンザロック、濃い目の炭酸割りなどで、至福のひとときをお楽..
CS Shop

ご飯がススム!ポークランチョンミート(スパム)と小松菜のニンニクしょう油麹炒め

ポークランチョンミートから染み出る旨味が小松菜と絡み合いご飯のお供にピッタリのひと品です。ニンニクの香りも食欲をそそります。

ポークランチョンミートと小松菜の炒め物

何かもう一品。そんな時は缶詰が重宝します。炒め物に良く使っています。最近はこれが缶詰!?と思わせるような美味しいものもたくさん出てきていますが、今日使う「ポーク缶(ポークランチョンミート):SPAM)は、昔からある定番お肉の缶詰。特に「美味い!!」というほどのものではありませんが、可もなく不可もなく普通に美味しい飽きのこない缶詰です。

ポークと小松菜のニンニクしょう油麹炒めの作り方

材料(4人分)

  • 小松菜 1把
  • ポーク缶(ポークランチョンミート:SPAM) 1/3缶
  • ニンジン 1/3本
  • ピーマン 1個
  • タマネギ 1/4個
  • 干しシイタケ(スライス) 10g
  • 油揚げ 1枚
  • 唐辛子 1本
  • ニンニクしょう油麹 大さじ1 作り方⇒
  • ニンニク(ニンニクしょう油麹に漬けたもの) 1かけ
  • 酒 大さじ1
  • 塩 適量
  • コショウ 適量

下ごしらえ

  1. 小松菜は5cmぐらいの長さに切る。
  2. ニンジン、ピーマンは細切りにする。
  3. タマネギは細めのくし切りにする。
  4. 油揚げはペーパータオルではさんでギュッとして余分な油を取り、短冊に切る。
  5. ポークは5mmぐらいの厚さの短冊に切る。
  6. 唐辛子は種を取り除いておく。

作り方

  1. フライパンに油を引いて、みじん切りにしたニンニクと唐辛子を入れて弱火で香りが出るまで炒める。ポークを加えて表面に焼き色が付くまで炒める。
  2. ニンジンを加えて炒め、火が通ったら他の野菜、油揚げを入れて炒める。
  3. 酒、しょう油麹を入れて炒める。さらに、干しシイタケ(水で戻す必要は無い)を加えて、調味料・野菜から出てきた水分を吸わせるようにしながらサッと炒める。
  4. 味を見て、塩・コショウで味を調えて完成。

MEMO

ご飯がススムよ♪

油との相性がとてもいい小松菜。豚肉や油揚げとササッと炒めるだけでとても美味しいおかずになります。今日は小松菜以外にも冷蔵庫にあった残りものの野菜もいっぱい入れました。

ポーク缶を一つか二つ常備しておくと便利ですよ。冷蔵庫に肉が入っていなくてもこれならフタをパカッと開ければすぐ使えます。それ自体に塩味も付いていて、肉の旨味もたっぷり。朝の忙しいお弁当のおかず作りにも重宝します。サッと炒めて塩・コショウで味付けして、卵でも添えればそれで一品出来上がり(^^;

関連記事