定番のツナサンドも自分で作ればサイズも自由自在

いつもよりちょっと大きめのスペシャルツナサンド!?

ツナサンド

サンドイッチをコンビニやスーパーなどで購入した時、なんだか物足りないな~なんて感じたことはありませんか。そう思ったら、自分で好みのサイズに作っちゃえ!

今日はツナ缶を使って定番のツナサンです♪

ツナサンドイッチの作り方

材料(2人分)

  • 食パン(6枚切り) 3枚
  • ツナ缶(80g) 1缶
  • レタス 3枚
  • スライスチーズ 2枚
  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • タマネギ 1/3個
  • キュウリのピクルス 適量
  • 酢 小さじ1
  • コショウ 適量

ツナサラダを作る

  1. ボウルに汁を切ったツナと粗めにみじん切りにしたタマネギ、ピクルスを入れる。
  2. マヨネーズ(大さじ3ぐらい)とコショウ、酢(魚臭さが抑えられます)を入れてよく混ぜる。

サンドイッチを作る

  1. 食パンにマヨネーズとマスタードを塗る。
  2. そこへツナサラダを乗せる(これを2つ作る)。
    ツナサンドの作り方
  3. そこへ洗ってしっかりと水気を切ったレタスとスライスチーズを乗せる。
  4. 真ん中にマヨネーズとマスタードを塗った食パンを入れて挟む。
  5. 上から軽く押さえて馴染ませてから、斜めに半分に切って完成。ヨーグルトやサラダと合わせてどうぞ。

MEMO

今日は6枚切りの食パンを使ってサンドイッチに。サンドイッチの具もたっぷりと挟みました。これならボリュームもあって満足だよね。

特に火を使って調理をすることも無く、材料を切って混ぜて挟むだけだから、忙しい朝でもすぐに作れます。しっかりと食べて元気に一日を送りましょう!

缶詰を使った手軽で美味しい桃のサンドイッチ

食品棚の隅に缶詰は眠っていませんか?そんな缶詰を使ってお手軽サンドイッチ!

桃のサンドイッチ

フルーツサンドが食べたくなった時、フレッシュな果物を色々とそろえるのは大変。でも、缶詰を用意しておけばいつでも食べたい時に食べられる。便利な食材です。

今日は桃缶を使ったサンドイッチです♪

桃のサンドイッチの作り方

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 桃の缶詰 適量
  • 水切りヨーグルト 適量

作り方

  1. 食パン2枚を用意して、その片方には水切りヨーグルトを塗る。
  2. もう一枚のパンにスライスした缶詰の桃を乗せる。その際、桃の水気をしっかりと切って下さい。(私の場合は、缶詰から取り出したフルーツを、キッチンペーパーに乗せて汁気を切っています)
    サンドイッチの作り方
  3. 2枚のパンを合わせて軽く押さえ馴染ませる。
  4. パンの耳を切り取り、十字に4分割する。
  5. お皿に盛り、他の小皿(好みで。今日はゴーヤーのサラダ、ヨーグルト)と合わせて完成。

MEMO

食パンには好きなだけ桃のスライスを乗せて♪ 缶詰ならお手頃の価格だから気にしないでいっぱい乗せちゃおう!最近はフルーツ缶詰の種類も豊富になりました。お好みのものを複数合わせて楽しむのもいいと思います。

フルーツサンド

またある日のフルーツ缶詰を使ったフルーツサンド。黄桃、マンゴー、パイナップル入りです。持て余し気味のパンの耳も、小さなグラスに入れて一緒に添えればオシャレな演出に。ジャムなどを添えて、無駄なく美味しく食べてください。パンの耳は、パンの美味しさがギュッと詰まっている感じがして大好きです。

残った桃はヨーグルトのトッピングにしたり、お菓子作りに利用したり美味しく食べてください。

生クリームでも良いのですが、水切りヨーグルトならカロリーも抑えられるし、酸味があって甘さも控えめになり、爽やかな味わい。これなら朝食のひと品としてもピッタリです。

スパム(ポークランチョンミート)とゴーヤーのチャンプルー | Hormel SPAM ポークレシピ

ゴーヤーチャンプルーには、やっぱりスパム(ポークランチョンミート)だよね?

ゴーヤーチャンプルー

沖縄の郷土料理といったらまず思い浮かぶのが「ゴーヤーチャンプルー」。

ゴーヤーを初めて食べた時は・・・にがっ!

今では普通に食卓に上るゴーヤーも、最初はこの苦味が料理の味を台無しにしているようでどうも馴染めずにいました。そんなゴーヤーの苦みも段々と美味しく感じてくるから不思議だよね~。

そして、ゴーヤーを使って最初に作った料理も「ゴーヤーチャンプルー」なのだ(^^;

その時からゴーヤーチャンプルーにはスパム(ポークランチョンミート)を使っている。というか、それを使わないといけないような気になっています。もちろん、豚肉を使ってみたり、ツナ缶を使ってみたり、バリエーションを変えて作ってみますが、やっぱりスパム(ポークランチョンミート)がしっくりとくるんだよね。

ゴーヤーチャンプルー ⇒ 作り方

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セット

手元に届いた大きな宅配用の袋をワクワクしながら開くと。

これらが揃えばスパムおにぎりは簡単に作れる!

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セット
  • SPAMスパム 沖縄限定うす塩 340g×5缶
  • スパム・スライサー(カッター)
  • スパムむすびメーカー
  • スパム公式レシピ本

沖縄ホーメル

スパム(ポークランチョンミート) 、コンビーフハッシュ、ビーフシチュー・・・。戦後、アメリカからもたらされた様々な缶詰。これらは沖縄の食生活を一変させるとともに、やがて、日常的な食材として人々の間に根づいていきました。こうした時代背景のもと、沖縄と、創業100年を越えるアメリカの大手食品メーカー『ホーメル・フーズ』との出会いから、沖縄ホーメルは生まれました。

沖縄のスーパーに行くと、豚肉や牛肉を使ったスパム(ポークランチョンミート)をはじめ様々な種類の加工食品が並びます。中でも沖縄ホーメルの食品は品数も多く目を引きます。

最近は沖縄県外でもよく目にするようにはなりましたが、まだまだ知名度は低い方で食卓に上ることも少ないです。

SPAM(スパム)

初めてスパム(ポークランチョンミート)を口にしたときは・・・?今までにはなかった、いまひとつ馴染めない味。どこか異国の味。これが沖縄の味なのかとある種の感激を覚えました。

そんなスパムも食べつけるとクセになる。あの風味が堪らない。

SPAM(スパム)とゴーヤーのチャンプルーの作り方(2人分)

  • 減塩スパム 120g
  • ゴーヤー 1本
  • 木綿豆腐 1/2丁(しっかり水切りをしておく)
  • 卵 2個
  • 塩 適量
  • コショウ 適量
  • しょう油 適量

作り方

  1. ゴーヤーは縦半分に切ってスプーンで種とワタを取り除き、5mmぐらいの厚さに切っておく。
  2. フライパンに油を引いて短冊に切ったスパムに焼き色が付くまでじっくりと焼き、取り出しておく。
    スパムを炒める
  3. そのフライパンに少し油を足し、ひと口大に切った豆腐を炒める。豆腐に焼き色が付いたら一旦取り出す。
  4. 続いてゴーヤーを炒め、透明感が出てきたら炒めておいたスパムと豆腐を加えてサッと炒め合わせる。
    ゴーヤーチャンプルーの作り方
  5. 塩とコショウを加えて味を調える。スパムに塩味が付いているので、それも加味してください
  6. 溶き卵を回しいれて混ぜ、しょう油を加えて香りをつける。
  7. 卵が7,8割固まってきたら皿にとって完成。

MEMO

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セットは便利

「スパムスライサー(カッター)」は、スパム(ポークランチョンミート)が気持ちいいように切れます。切るのが楽しくて余計にスライスしてしまいそう(^^;

SPAM(スパム)

今日はこのスライスしたスパム(ポークランチョンミート)を3枚使いました。SPAM(スパム)1缶340gを一度に使い切れずに残してしまうことも多いのですが、こうしてスライスしておくと、色々な料理に使い易い。その都度切る手間も省けていいよね。

沖縄ソウルフード スパムおにぎり(おにポー)を作る | Hormel SPAMポークレシピ

最もポピュラーなSPAM(スパム)メニューは “ スパムと卵のおにぎり ”

スパムおにぎり(おにポー)

SPAM(スパム)と卵のおにぎり「おにポー」いわゆる「ポーク卵おにぎり」。

沖縄を旅していて、小腹が空いた時に好んで食べるおやつ。

スパム(ポークランチョンミート)の塩味と脂がご飯と実によく合い、大きなおにぎりでもペロリといってしまいます。

そんなスパムおにぎりが家でも手軽に作れたら嬉しいよね。

そんな時に便利な道具があったんです!

スパムむすびメーカー

スパムスライサー(カッター)

(SPAM(スパム)はホーメルフーズ社の登録商標です)

そんな便利な道具とスパムがセットになったものをネット(楽天市場)で見つけて、早速ポチッ!

スパムおにぎり ⇒ 作り方

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セット

手元に届いた大きな宅配用の袋をワクワクしながら開くと。

これらが揃えばスパムおにぎりは簡単に作れる!

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セット
  • SPAMスパム 沖縄限定うす塩 340g×5缶
  • スパム・スライサー(カッター)
  • スパムむすびメーカー
  • スパム公式レシピ本

沖縄ホーメル

スパム(ポークランチョンミート) 、コンビーフハッシュ、ビーフシチュー・・・。戦後、アメリカからもたらされた様々な缶詰。これらは沖縄の食生活を一変させるとともに、やがて、日常的な食材として人々の間に根づいていきました。こうした時代背景のもと、沖縄と、創業100年を越えるアメリカの大手食品メーカー『ホーメル・フーズ』との出会いから、沖縄ホーメルは生まれました。

沖縄のスーパーに行くと、豚肉や牛肉を使ったスパム(ポークランチョンミート)をはじめ様々な種類の加工食品が並びます。中でも沖縄ホーメルの食品は品数も多く目を引きます。

最近は沖縄県外でもよく目にするようにはなりましたが、まだまだ知名度は低い方で食卓に上ることも少ないです。

SPAM(スパム)

初めてスパム(ポークランチョンミート)を口にしたときは・・・?今までにはなかった、いまひとつ馴染めない味。どこか異国の味。これが沖縄の味なのかとある種の感激を覚えました。

そんなスパムも食べつけるとクセになる。あの風味が堪らない。

スパムおにぎり(スパムむすび)の作り方(4個分)

  • 減塩スパム 150g(スライスしたスパム4枚)
  • 卵 2個
  • ご飯 360g
  • 海苔(全型) 2枚
  • コショウ 適量

作り方

  1. スパムをスパムスライサーで切る。スパム缶340gのスパムが横方向にスライスして9枚取れます(縦方向に切る方向を変えると11枚)。
    スパムスライサー
  2. フライパンに油を引いてスパムに焼き色が付くまでじっくりと焼く。しっかりと焼くことで芳ばしくなり、スパム独特の匂い(この匂いが苦手という人が多い)が薄れます。
  3. 卵焼き(薄く)を作る。
  4. ご飯をスパムむすびメーカーに詰める。
    スパムむすびメーカー
  5. そのご飯をギュッと押し込んでかためる。
    スパムおにぎりの作り方
  6. にぎったご飯の上に卵焼き、香ばしく焼いたスパムを乗せる。
    スパムおにぎりの作り方
  7. 海苔を半切にして、それで6.をくるりと巻く。
    スパムおにぎり(おにポー)
  8. 半分に切って皿に盛って完成。今日は一緒にゴーヤーチャンプルーともずく酢を添えました。

MEMO

SPAMスパム5缶公式グッズ同梱セットは便利

「スパムスライサー(カッター)」は、スパム(ポークランチョンミート)が気持ちいいように切れます。切るのが楽しくて余計にスライスしてしまいそう(^^;

SPAM(スパム)

このスライサーを使えばスパム以外にも色々なものが切れそう。例えばバター、チーズ、ソーセージ、かまぼこ、豆腐もいけそうだな~。きれいに形を揃えて切られた食材を使った料理にも挑戦したくなります。これは面白い!!!

しかし、これが意外と大きい。ゆで卵のスライサーをイメージするとビックリする。その大きさは13cm×22cm×5cmぐらい。使った後はどこへ収納しておくか悩まされます。

そして、「スパムむすびメーカー」も優れもの。押しずしを作る道具に似ており、とても簡単な作り(沖縄の100円ショップなら売ってそう)なのですが、これがとても便利です。にぎり易く、表面にはご飯がくっつかないように凹凸加工がされています。

コレでにぎったご飯がスライスしたスパムのサイズにピッタリ合うように設計されているので、スパムおにぎりにした時にとてもきれいな形に仕上がります。

これから行楽シーズン。大活躍しそうです。

関連記事

さんまの味噌煮丼 さんまの缶詰を使って簡単調理

今日は雨。外に食材を買いに行くのもなんだかとっても億劫。そんな時は缶詰を使って簡単調理です。

さんまの味噌煮丼

食材の栄養をそのまま閉じ込めた缶詰。最近は味がとても良くなった上に種類も豊富です。

今日は「さんまみそ煮」の缶詰を使って料理です。美味しい煮魚を作るのはなかなか難しいのですが、缶詰はそんな手間を一切省いてくれます。

「さんまみそ煮」缶詰を卵でとじてみました。

さんまの味噌煮丼の作り方

材料(1人分)

  • さんまみそ煮(缶詰)※ 1缶(150g)
  • 卵 1個
  • 長ネギ 1本
  • しょうが 1カケ
  • 水 適量
  • 米酢 小さじ1
  • ご飯 適量 今日は180gほど用意しました。

※ 「さんまみそ煮」 内容量150g マルハニチロ食品

さんまを一口大にカットし食べやすくしたみそ味の味付缶です。 北海道産の旬のさんまを使用しています。

缶詰 さんまみそ煮 マルハニチロ食品

下ごしらえ

  1. 長ネギを斜めに刻んでおく。
  2. しょうがは千切りにする。

作り方

  1. フライパンに缶詰(さんまみそ煮)の中身を汁ごと全部入れる。さらにそこへ、その空き缶の半分ぐらいの量の水を加える。
  2. 斜めに刻んだ長ネギの2/3の量を加える。
  3. フライパンを火にかけて、沸騰してきたら弱火にして、ネギが柔らかくなるまで煮る。
    さんまの味噌煮丼の作り方
  4. 米酢を加えて1分ほど煮る。(酢を加えると魚臭さが抑えられます)
  5. 溶き卵を回しかけて、20秒ほど煮たら火から下ろす。
  6. 丼に熱々のご飯をよそい、長ネギの残り1/3をその上に敷く。
  7. その上に卵でとじたさんまのみそ煮を乗せる。仕上げに千切りしょうがを飾って完成。

MEMO

ゴロゴロとした存在感のあるさんまがいいですね。この缶詰にさんま1尾分ぐらい入っているのかな。骨も柔らかく炊けていいて、さんまを丸ごといただけます。

さんまみそ煮

甘辛の味噌ダレがご飯に浸み込んで、ガツガツといけます。

さんまの味噌煮丼

食べるときに七味唐辛子をかけてやると味が引き締まります。

からだにおいしい缶詰レシピ 超かんたん健康レシピが100超え! [ 今泉マユ子 ]

からだにおいしい缶詰レシピ 超かんたん健康レシピが100超え! [ 今泉マユ子 ]
1,650 円 (税込) 送料込
評価 4.5
超かんたん健康レシピが100超え! 今泉マユ子 法研カラダ ニ オイシイ カンズメ レシピ イマイズミ,マユコ 発行年月:2015年02月23日 予約締切日:2015年02月09日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784865131598 今泉マユ子(イマイズミマユコ) 管理栄養士、食育指導..
CS Shop

タイ風ピリ辛 ガパオサンドイッチ ガパオライスにならって

タイ料理のガパオライスにならって、「とりそぼろとバジル」の缶詰と目玉焼きを乗せたサンドイッチです。

ガパオサンドイッチ

タイ料理の「ガパオ」鶏肉のバジル炒め。タイ料理では代表的な食べ物です。最近はタイ料理店のほかにカフェのワンプレートメニューとしても人気です。白いご飯に鶏肉のひき肉をバジルと炒めた南国風味たっぷりのそぼろが添えられ、そこへ目玉焼きが乗った料理。

それをサンドイッチでいかがですか?鶏の旨味たっぷりの脂がパンにジュワーッと染み込んでピリ辛味が食欲を刺激しますよ~。

ガパオサンドイッチの作り方

材料(2人分)

  • 食パン(6枚切り) 4枚
  • いなば「とりそぼろとバジル」缶詰 1缶(75g)
  • 卵 2個
  • シュレッドチーズ 適量
  • 水菜 適量
  • マヨネーズ 適量
  • 唐辛子ペースト 小さじ1
  • コショウ 適量

下ごしらえ

  1. 水菜は洗ってからしっかりと水気を切り、パンのサイズに合わせて切っておく。
  2. 卵は耐熱容器に入れ、黄身に数ヶ所爪楊枝で穴を開ける。ラップをかけて、電子レンジ(200w)で4分ほど加熱して目玉焼きを作る。

作り方

  1. 食パンにマヨネーズと唐辛子ペーストを塗る。好みに合わせて唐辛子ペーストは加減してください。
    マヨネーズと唐辛子ペースト
  2. 「とりそぼろとバジル」の半分を乗せる。
    「とりそぼろとバジル」を乗せる
  3. その上に目玉焼きを乗せて、コショウをふる。
  4. もう一枚のパンには、マヨネーズを塗ってから、水菜とシュレッドチーズを乗せる。
    サンドイッチを作る
  5. オーブントースターに入れて、チーズが溶けるまで焼く。
  6. 焼き上がったパンを合わせて半分に切って完成。

MEMO

いなばの『とりそぼろとバジル』
とりそぼろとバジル

鶏肉の旨味を引き立てる唐辛子の刺激的な辛さにバジルの香り。ご飯にかけてどうぞ。

とりそぼろバジル

刺激的な辛さという割には、私にはそれほど刺激がありません(個人差があると思います)。美味しいけれど辛さが足りない感じ。だから今回は唐辛子ペーストを加えました。

いなば食品からはタイシリーズの缶詰がたくさん発売されています。最近特に人気を集めているのが「タイカレー」の缶詰。一時、品薄になるほどの人気でした。

自分で色々な調味料を集めてタイカレーやガパオを作ろうと思うと大変。集めた調味料も始末に困る。タイ料理は食べたいけれど・・・そんな時に登場した、このいなばのタイシリーズはとてもありがたいです。手頃な値段で美味しい。うれしいじゃないですか。

関連記事

ちょっとピリ辛タイカレー缶詰を使ってエスニック鍋で温まろう!

いなばの『ツナとタイカレーのグリーン』を使った鍋を作ってみました

タイカレー鍋

いま、いなばのタイカレーシリーズ(缶詰)がとても人気を集めているようです。“安くて美味しい上に、種類も豊富でいろいろと楽しめる。”そんな点がうけているのでしょうか。

一時は品薄になりなかなか手に入らないこともあったようですが、それも落ち着いて店頭の陳列棚にたくさん置かれている様子を見るようになりました。

今日は、そんな『いなばのタイカレー』を使った鍋を紹介します。

いなばのタイカレー・エスニック鍋の作り方

材料(1人分)

  • いなば・ツナとタイカレー・グリーン 1缶(125g)
  • キャベツ 3枚
  • タマネギ 1/4個
  • 大根 100g
  • ニンジン 50g
  • きのこ 1/4株
  • 豆腐 1/4丁
  • ニンニク(好みで) 1カケ
  • きりたんぽ(好みで) 適量 ※たまたま、いただき物のきりたんぽがあったので鍋に入れました。お餅を使っても美味しいと思う。
  • ナムプラー 大さじ1
  • 水 300ml
  • そうめん(鍋の〆として) 50g
  • コショウ 適量
いなば・ツナとタイカレー

下ごしらえ

  1. キャベツは千切り、大根とニンジンは細切り、タマネギはくし切りにする。ニンニクはすりおろす。
  2. きのこは食べ易い小房に分けておく。
  3. きりたんぽは食べ易い大きさに切ってから、フライパンにごま油(分量外)を引いて、表面がカリッとするまで炒めるように焼く。
    ※ きりたんぽの代わりに、正月の残りの餅や韓国のトックを使っても美味しいと思う。

作り方

  1. 一人用の土鍋に水とナンプラー、いなば・ツナとタイカレーを入れて混ぜる。
  2. そこへ、大根、ニンジン、タマネギ、きのこ、ニンニクを入れて火にかける。
  3. 鍋が沸騰してきたら、豆腐、キャベツ、きりたんぽを入れて、5分ほど煮て完成。
エスニック鍋

MEMO

アツアツの所をフーフーしながら食べてください。

鍋の熱さに加えて、唐辛子の辛味が体を芯から温めてくれます。辛さは控えめ(辛くて食べられな~いなんてことはありません。少しピリッとする程度です。)ですが、食べ進めるうちに額から汗が出てきますよ。

ココナッツミルクとナンプラーの香りが南国です。気分は東南アジア。

そして〆は、タイだったら何がいいかな?と考えた所、ビーフンあたりがピッタリじゃないかなと思い当たり、キッチンの棚にビーフンは無いかなと探したが見つからない。そこで代わりに“そうめん”を発見。これを〆に使いました。

具を食べた鍋を火にかけ温めなおし、そこへ茹でたソーメンをドーン!コショウをたっぷりかけて完成です。

鍋の〆

鍋でお腹もいっぱいだったけれど、このそうめんの口当たりが良くて・・・( ̄▽ ̄)=3 プハァー

簡単!缶詰を使って洋風雑煮ミネストローネ仕立ての朝食

和風だしでしょう油味のお雑煮もいいけれど、洋風に仕上げても美味しいよ♪

洋風雑煮 ミネストローネ

最近は正月=お節料理なんてことも少なくなってきましたが、それでもやっぱり和風のものが多いよね。そろそろ洋食も食べたくなってくる頃。今日は手間をかけずに缶詰を使って洋風雑煮です。

洋風雑煮 ミネストローネの作り方

材料(2人分)

  • もち 4個
  • ミネストローネ(缶詰) 1缶(305g)
  • 水 300ml
  • オリーブオイル 適量
  • コショウ 適量
  • 粉チーズ 好みで

今日使った缶詰は『キャンベル 濃縮缶スープミネストローネ』

キャンベル ミネストローネ

ニンジン、ポテト、セロリなどのたっぷりの野菜と、いんげん豆やパスタが入った、イタリアを代表するトマト味ベースの具だくさんのミネストローネです。新たにキャベツ、フレッシュポテトを使用するなど野菜感をさらにアップ。スープベースの風味もさらに増しました。

下ごしらえ

  1. もちは食べ易いように半分に切る。(包丁で切る時は、もちが硬くて切り難いので注意してください)
  2. フライパンに多めのオリーブオイルを入れて、弱火でもちを焼く。揚げ焼きするような感じでもちを焼くと、表面がカリッとして中が柔らかなもちになります。また、オリーブオイルの旨味と焼けた芳ばしさが入って美味しいよ。

作り方

  1. 鍋に缶詰の中身と水を入れて火にかける。スープを温めている間にもちを焼くといいよ。
  2. 沸騰してきたら火を弱くして、焼いたもちを入れてスープとなじませる。
  3. 軽くコショウをふって味を調える。
  4. 器に盛って完成。好みで粉チーズをかけても美味しいです。

MEMO

缶詰を使って簡単クッキングです。

缶詰の中には野菜(ニンジン、ポテ ト、赤インゲン豆、セロリ、さやいんげん、トマト、ズッ キーニ、キャベツ、タマネギ)もたっぷり。さらに缶詰にはパスタも入っている。体も温まるし朝食にいいね。お餅を入れたから食べ応えもしっかりとしていて満足感があります。

洋風雑煮

今日はコレに、ヨーグルト(リンゴとクルミのトッピング)とハムエッグを添えました。ちょっと食べ過ぎ(^^;

関連記事

いつもの食べ方に飽きたら沖縄風にアレンジ“ポーク卵おもち”

お餅も食べ飽きてきたそんな頃には、こんな食べ方もオススメです

ポーク卵おもち

沖縄のソウルフードともいえる「ポーク卵おにぎり」。沖縄でお餅をこんな風にして食べるかどうかは知りませんが、それにならって、お米をお餅に変えてみたら・・・!

ポーク卵おもちの作り方

材料(2人分)

  • もち 4個
  • ポークランチョンミート 100g
  • 卵 2個
  • 海苔 一帖
  • オリーブオイル 適量
  • しょう油 小さじ2
  • コショウ 適量

下ごしらえ

  1. ポークランチョンミートは、もちの大きさに合わせて、厚さ5mmぐらいのサイズに切る。
  2. フライパンに油を引いて、ポークランチョンミートの両面を薄く焼き色が付くまで焼き、仕上げにコショウをふっておく。
  3. 海苔は縦に4等分にして細長く切っておく。
  4. 卵は厚焼き玉子にして、もちの大きさに合わせて切っておく。

作り方

  1. フライパンに大さじ1程度のオリーブオイルを入れて火にかけ、もちを弱火でじっくりと焼く。この時強火で焼くと表面が焦げて中まで焼けない。また、焼き過ぎるともちが柔らかくなり過ぎて海苔で巻く時に扱い難くなるので注意すること。
  2. もちが焼けてきたらしょう油を回しいれて両面に絡める。
    もちを焼く
  3. 海苔の上にそれぞれ焼いた玉子、もち、ポークランチョンミートを乗せる。
    ポーク卵おもちの作り方
  4. 乗せた具材をくるりと海苔で巻いて出来上がり。

MEMO

先日、ポークランチョンミートが安かったのでつい箱買い。買ったはいいものの、さてどうしたものか・・・(^^;

正月も三が日を過ぎて、そろそろもちも食べ飽きて頃ということで、思いついたのがコレ。ポークランチョンミートと合わせてみました。

いつも正月はもちを雑煮で食べたり、焼いて海苔を巻いて食べたりと、そうそう代わり映えしないものばかり。こうして玉子やポークランチョンミートを合わせて食べるのも目新しくていいね。

沖縄でよく食べられている「ポーク卵おにぎり」が美味しいのだから、コレだって絶対に美味いのだ・・・でっ、思った通り美味い!!大きく口を開けてがぶりといってください。

ポーク卵おもち
関連記事

缶詰で手早くパパッと調理 鮭と春菊のマカロニグラタン

何かと気忙しい年末は時間をかけずに手軽に調理したいよね。

鮭と春菊のマカロニグラタン

鮭の水煮缶とグラタンソースの缶詰を使って、混ぜてオーブンで焼くだけです。

鮭と春菊のマカロニグラタンの作り方

材料(3人分)

  • 鮭の水煮缶(市販、缶詰) 1缶(150g)
  • グラタンソース(市販、缶詰) 1缶(290g)
  • マ・マーうれしい早ゆでクイック(マカロニ) 60g
    マ・マーうれしい早ゆでクイック
  • 豆乳 100ml
  • 春菊(茹でたもの) 80g
  • タマネギ 1/4個
  • 塩 少々
  • コショウ 少々
  • シュレッドチーズ 適量
  • バター 適量

下ごしらえ

  1. 鍋にお湯を沸かし、1Lに対して塩小さじ1(分量外)を入れてマ・マーうれしい早ゆでクイック(マカロニ)を4分ゆでる。(お湯を沸かして、マカロニを茹でている間に、他の材料の調理をする)
  2. 茹でた春菊は食べ易い大きさに切る。タマネギはスライスする。

作り方

  1. フライパンに薄く油を引いて、タマネギを入れてしんなりとするまで炒め、そこへ鮭の缶詰を汁ごと加えて、鮭を粗めにほぐしながら混ぜる。さらに、春菊を加えてサッと混ぜるように炒める。
  2. グラタンソースと豆乳を入れて温めながら混ぜる。
  3. 茹で上がったマカロニをザルに揚げてお湯を切ったら4.のフライパンに入れて、全体を良く混ぜる。塩・コショウで味を調える。
    グラタンソース
  4. グラタン皿にバターを薄く塗ってグラタンの具を入れる。その上にシュレッドチーズをかける。
    グラタンの具
  5. 200℃に予熱したオーブンで10分焼いて完成。(焼き色を見ながら時間を調節してください。)

MEMO

缶詰は便利だね

グラタン作りで何が面倒に感じるかと言うと、ホワイトソース作り。小麦粉を炒めて牛乳を加えて混ぜるだけで実際に作ってみるとそれほど時間はかからないものの、いざ作るとなると・・・あ~面倒(^^; そう感じるのは私だけ?

今日は鮭に春菊を合わせてみました。鍋を作ろうと思って買っておいた春菊ですが、こんな風に使っても美味しいです。

鮭と春菊のマカロニグラタン

鮭から出る旨味と春菊のほろ苦さがソースと良く合います。

関連記事

【アウトレット】お楽しみ福袋D ( ランチプレート 1枚 )【1000円送料無料・同梱OK!】 / ランチプレート 1000円 送料無料 ガチャ 福袋 ..

【アウトレット】お楽しみ福袋D ( ランチプレート 1枚 )【1000円送料無料・同梱OK!】 / ランチプレート 1000円 送料無料 ガチャ 福袋 ..
1,000 円 (税込) 送料込
評価 4.69
商品情報  【規格】   アウトレット  【サイズ】   商品によって異なります  【重量】   商品によって異なります  【素材】   日本製磁器  【仕様】   電子レンジOK   食器洗浄機OK   オーブンNGお楽しみ福袋D (ランチプレート1枚) 【1000円送料無料・同..
CS Shop